« 2011年5月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年6月

「続きは・・・」

みなさんこんばんわ!
ミカでーす。

 

 

 

 

昨日、とあるBIGなお仕事を終えて

何とも言えないすがすがしい朝を迎えたつもりが

 

 

そんな爽快感とは程遠い暑さではありませんかね?

 

 

 

 

先日車で家に向かう途中、
雨上がりにとってもclearでbeautifulなrainbowを見つけたので

慌てて家へ向かい

慌ててけーたいのcameraでパチリ♪



ちょと遅かったみたい。
20110629_1
薄っ。
しかも隣のKさんちが若干邪魔だ。

 

こんな感じで無駄に体力を消耗してるミカです(笑)

 

 

でも
お庭に行ったら
20110629_2
癒されるわぁ~~~

 

 

 

 

今日のおしごと

 

いろいろ作ったので試しに並べてみました。
20110629_3
「続きはご想像にお任せします」
っていうのもいいかもしれないよ?夢があって。

 

・・・だめですね。はい(笑)

 

かごとか↓

20110629_4
こんなんとか

20110629_5
こんなんとか

楽しくていっぱい作ってしまいました。

 

 

はい、今日はここまで。
なんか目がしょぼしょぼしる~~~(@Д@;

  

Miniten_mika
突撃!うちの晩ごはん

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチーっとお願いします

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

のこのこ~♪

どーもー!こんばんわ。
ミカでーす。

 

 

 

じめじめしてますなぁ。

 

 

 

 

 

じめじめしてると言えばコレですかね?




20100619_1
きのこ発見!
美しいブラックマッシュルームなの。

で、この数分後には

芝刈り機で刈られたのー( ´;ω;`)

 

もひとつ発見!
20100619_2
大喜びで写真におさめてたら
毛虫ちゃんがすごい勢いで近寄ってきたの。

ミカ、逃げますた。

最近虫ばっかり発見するから見るくらいなら慣れっこなミカ。
毛虫も離れて見ればモコモコしててかわいいなーなんて
動くところを遠くから眺めてたら

だんなにキンチョールをシューされてしもた。

なんて極悪非道なだんななんだ!

 

(というか、毛虫にキンチョール効くのか・・・?)

 

 

 

 

ダリアいっぱい↓
20100619_3
1ポット100円で売ってたから10個も買ってきちゃったよ。
色とりどりの花がいっぱい咲いてかわいい。

 

 

ハツユキカズラ↓
20100619_4
そんな名前だったかな?
ピンクの花?新芽?がかわいいズラ~。

 

 

シソ畑↓
20100619_5
この一角をシソ畑にすべく雑草を抜きにきたら・・・

なんか食われて穴ポコだらけになっちゃってたー!
やだーーーヾ(;□;)э

 

 

ポーチュラカ↓
20100619_6
って名前ですってよ。
こーんなに咲きました!
寒さには弱いみたいだけど
夏は切って挿しとけばどんどん増えるみたい。

 

 

お庭の手入れはしたいけど

いよいよ虫本番って感じの季節になっちゃいましたよ。
刺すのとか、モコモコのとか、ゲジゲジのとか、いっぱいです。

やっぱり夏はきらいーーーーー( ゚皿゚)

 

 

 

 

今日のおしごと

 

ハウスじゃなくて
20100619_7
仕事場の請求書用ポストがボロボロになっちゃったので
適当に作ってみました。
【請求書】って書けば完成。ぷぷっ。

 

ハウスだって
20100619_8
こーんなに進みましたよ(大して変わってない気も・・・)
作りながら考えてるので切ったり足したりしてます。

思いつきで
20100619_9
穴なんか開けてみたり。

 

今日はここまでぇ~。

作りたいものがたくさんありすぎて
腕が二本しかないのがもどかしいわ。

 

  

Miniten_mika
突撃!うちの晩ごはん

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチーっとお願いします

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

スイッチオン♪

こんばんわらびもち。
ミカでーす!

またまた久しぶりになってしもたよ。

 

 

 

暑くて蒸しってますがみなさんお元気でしょうか?

この季節はやたらと体力消耗しますねぇ。
(ミカだけかな)

 

 

 

 

まずはお庭へGOしてみましょう!

 

こちらミカの畑コーナー
20110611_1
レモンバームがわさわさしてきました。

 

ミニトマトも
20110611_2
鈴なりなりなりよ~~~♪

やっぱり鉢よりも育ちがいいような気がする。
あーーー他の野菜も作りたいよ!!!!

 

お次は

勝手に生えてきちゃうものたち。

どくだみ(と雑草)↓
20110611_3
この辺一帯どくだみ畑になっちゃったもよう。
花壇を飛び越えて芝生にも生えて来ちゃってるし。
なまえはかわいくないけど花はかわいい。

 

チョウチンバナ↓
20110611_4
ってばあちゃんが言ってた。
正しくは【ホタルブクロ】ですって。
これもどんどん繁殖する。

 

バラみたいなバラじゃないやつ↓
20110611_5
【バラもどき(ミカが命名)】
お花のバスケットをもらったので寄せ植えしてみた。
枯れちゃうと思ってたけどどんどん咲いてくれるいい花だ。

正しくは【ベゴニア】ですってよ奥様!

  

前回【スズラン】と言った花↓
H3
スズランってもっとぷっくりした花じゃないでしょうか?
ってなわけで調べたら
【アマドコロ】っちゅう花でした。
これも繁殖しすぎて困っちゃう。

 

こんな感じでどんどん増えてゆく植物たちに困り果ててます。
ま、花も咲くし、いいんだけども。

なんかなぁ・・・。

 

 

 

 

今日のおしごと

 

なんかスイッチ入っちゃったので
睡眠時間削って作ってますよー♪

おかげさまで朝はとーっても眠いけど

起きたときに作りかけのものがポンッと置いてあったりすると
テンション上がりますよね~~~

 

こんなん作ったりして
20110611_6
けっこうたくさんいるのね。

貼っちゃったりして
20110611_7
目地もちゃんと入れたよー。

ちょっとちょっとー!!!
20110611_8
なんか形になってきた!!!!!

 

楽しいじゃないの♪

 

 

  

Miniten_mika
突撃!うちの晩ごはん

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチーっとお願いします

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年8月 »