« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

お庭へGO!

こんばん和民。
ミカでございまーす。

 

 

せっかく書いた記事が

 

たった今

ぜーーーーんぶ消えたじょー(´;ω;`)

 

 

2回目いってみよー(;´Д⊂
今日は画像多めの大サービスになってまーす。
(だから余計に悲しい)

 
 

 

 

ミカ家のお庭。

義母が亡くなってからはほとんどお手入れしてなかったんですが
今年もよくわからないお花がいっぱい咲きました。

 

 

実家の父が買ってくれた花↓
H1_2
えーっと・・・

 

ここで残念なお知らせがあります。

ミカは花の名前に疎すぎなのであります(笑)

  

ご存じの方がいらっしゃいましたら
ぜひご一報くださいませ。

ミカが調べに調べた結果
たぶん【ウンナンオウバイ】

植物を見た目で調べるのって難しいっすね。

  

 

 

何年か前に買った花↓
H2_2
ツツジの一種だと思われます。
ずっと枯れかけだったんですが
今年初めて花を咲かせましたよ。

調べた結果
たぶん【ロードデンドロン・アバコンウェイ】
なんとも怪しげな名前だわ。

  

 

 

これはミカも知ってる↓
H3_2
スズラン(と雑草いっぱい)

 

 

 

クイズです↓
H4_2
摘むとスーッとした香りがします。

この花の名前は???

調べた結果
【チェリーセージ】
香りがするところもセージっぽい。

 

 

 

笹じゃありませんよ↓
H5_2
みょうが。
やっぱり食べれる系は好きだー!

 

 

 

亡き義母が植えたっぽい↓
H6_2
金魚草(たぶん)
今年もきれいに咲いてくれました。

 

 

 

藤↓
H7_2
野生の藤らしい。
2本あって一本は白い藤だって聞いたのに、紫だ。
伸び方が半端ない。
花が少ない。
落ち葉が半端ない。

よって、撤去することに決定↓
H8_2
庭が明るくなったよ。

 

 

 

花菖蒲↓
H9_3
ってじいちゃんが言ってた。
水辺じゃないのに咲くんだ。
美しいのか・・・微妙。

 

 

 

この花は↓
H10_3
硬いツルの先にでっかい花。
名前はまだない(あるやろ!)

調べた結果
【クレマチス】

 

 

 

ミニバラ↓
H11_2
葉っぱが白くなってるのは病気?
植える場所があればおっきなバラも植えたいな。

 

 

 

雑草↓
H12_2
日に日に草ボーボーになってゆくお庭・・・
こんなかわいいお花が咲いちゃうので
なかなか草刈りできない。

調べた結果
【庭石菖】にわせきじょう

すごいな、調べればわかるものだわ。

 

 

 

去年知り合いの家から奪い取ってきた花↓
H13_2
放置しといたら今年も咲いた。
いい花だ( ̄▽ ̄)

調べた結果
【アッツザクラ】

 

 

 

シソ↓
H14_2
ほっとくと庭じゅうシソだらけになっちゃうので
ここだけシソ畑にすることにしました。
シソには困らない。

 

 

 

何だっけか?↓
H15_2
この前買ってきて植えた。
名前忘れてしもた。

 

 

 

ズッキーニの花↓
H16_2
おっきな花。
雄花と雌花が同時に咲かないと受粉できないっぽい。

 

 

 

野菜とか↓
H17_2
庭には野菜作るスペースがあんまりないので
トマトとバジルとレモンバームだけ植えました。

雑草とシソがどんどん生えてくるーやだもーーー!

 

 

 

花壇↓
H18_2
花を植える場所もあんまりないので
芝生を一部はがして花壇を作ってみました。

去年は食べれるもの意外は雑草って思ってたけど

花もなかなかいいんでない?

 

 

 

こんな感じでお庭いじくりまくってます。

 

 

 

も もちろんミニチュアだってがんばりますよぉ~!

返信いつも遅すぎてすいません。
できるだけ早く書く努力します(TωT)

 

 

  

Miniten_mika
突撃!うちの晩ごはん

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチーっとお願いします

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

お出かけ

こんばんワンダフル。
ご無沙汰してますミカでーす!

 

 

 

 

 

おでかけおでかけ♪

 

 

大阪にお出かけ~♪

仕事で大阪のお客さんのところへ行くことになったので
ついでに子供も連れてって遊んできましたヨ。

というか、だんなだけ仕事しに行かせ
ミカと息子で遊んできますた♪

 

まずは大阪っぽいとこ行ってみた!
2011_05_21_2
二度づけ禁止の串カツもたらふく食った。

 

あつあつたこ焼きも堪能した!
2011_05_21_1_2
なんだこのフワトロ感!!!
たこ焼き最高~~~!!!
こっちで見かける【本場大阪の味】っていうのは・・・

ウソっぱちやな。まるで違う。

 

グリコのおじさんにも会ってきた。
2011_05_21_3
なんかポーズが違うぞ14歳(笑)

 

太郎ちゃんにも会ってきた。
2011_05_21_4
お肌つやつやで元気でした。

大阪楽しかったです!

がっ!
2011_05_21_7
どこへ行っても人だらけだった。

 

 

田舎に帰ってくるとホッとするなぁ。

 

というわけで地元の陶器市へお出かけ~♪

2011_05_21_5
こっちも人だらけだった・・・orz

ミカは大きめサイズのすり鉢をゲットした。
ミニチュア陶器を出品してる方がいて
買う気満々で物色してたんですが
目の飛び出るようなお値段で泣く泣く帰ってきましたよ。

 

 

んで、人ごみに疲れちゃったので
お庭の手入れでもしようかってことで

花木センターにお出かけ~。

う うわぁ
2011_05_21_6
ここも人だらけぇぇぇ花だらけぇぇぇ

どんだけぇぇぇ・・・

2011_05_21_8
レジに長時間並んでどうにかお花をゲットしてきた。

 

人は見飽きた。もう帰る!

というわけで次回はミカ家のお庭の様子をお伝えしまーす。

 

 

 

 

Miniten_mika
突撃!うちの晩ごはん

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチーっとお願いします

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »