« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

中間報告

こんばんワンピース。
ミカでーす。

 

 

 

 

 

 

【マッコリ選手権】中間報告~。パンパカパーン!

んじゃ、飲んだ順で。

 

1 にっこりマッコリ
20110423_4
アルコール度8%
名前とラベルに惹かれて買った。
おいしい。まろやか。後味すっきり。
★★★★★

 

2 高矢禮マッコリ
20110423_5
アルコール度7%
ペ様プロデュースのマッコリですって。
味は日本酒っぽい。辛口。
★☆☆☆☆

 

3 ソウルマッコリ
20110423_6
アルコール度6%
チャングンソク君がTVでやってるやつですね。
とにかく甘い。人工甘味料的甘さ。
★★☆☆☆

 

4 酒蔵のマッコリ 月と兎
20110423_7
アルコール度6%
濃い。にごりが濃い。甘酒の甘くないやつ。
炭酸が入ってなければもっとおいしいと思う。
★★★☆☆

 

こんな感じで毎日楽しくマッコリもっこりしてます。
他にもいろんなマッコリを買いこんでありますので
ぼちぼちレポート書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のおしごと

 

クロワッサン焼けました
20110423_1
こんがりサクッと。

チョコ入りまーす
20110423_2
「目がついた」とか言わないでね(笑)

アップでどーん
20110423_3
チョコクロ大好き。
温めるとおいしいとか言うけど
ミカは冷えてチョコがパリパリ言うくらいのが好き。

 

ペーパークラフトですが
20110423_8
設計を手直ししてます。

はよ本物を作れー!って感じですね(汗)

 

 

 

ではまた来週。
楽しいGWをお過ごしください。

 

↓よかったらあちこちクリックしてってくださいね。 

Miniten_mika
突撃!ミカ家の晩ごはん↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします↑ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチだよ~~~↑

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

にっこりもっこり

こんばんわさび。
ミカでーす。

 

 

 

 

 

 

 

なんとわたくし
【もっこり選手権】に参加しております。

一番もっこりしてる人が優勝みたいですよ?

 

 

 

 

んなわけありませんよ!!!

 

 

べるっちさん主催
【マッコリ選手権】にエントリーしております。

マッコリといえばミカの大好きな「にごった日本酒」に
引けを劣らないうまい酒なんですってば。

 

で、どんな難題が待ち受けてるのかといいますと・・・

とにかくいろんなマッコリを飲み比べろ!!!
そして感想を述べるのだ!!!
(そうだったっけか?)

 

というわけで
大喜びでしぶしぶいろんなマッコリを飲むことにします。
るんる~ん♪ 

まずはコレ
20110417_1
【にっこりマッコリ】
名前がかわいいのだ。

感想→すっきり飲みやすくてどんどん飲めちゃう
なんとも恐ろしい味なのだ!

早く次のを買ってこないと飲み終わってしまう・・・

ああ恐ろしや

 

 

 
 

 

 

 

 

今日のおしごと

 

なんか気に入らない
20110417_2
チーズケーキ。
フワフワサクサクっとしてない。むぅ・・・

 

作りかけドーナツ
20110417_3
この後どうしましょ?

 

貝殻?
20110417_4
虫!?
こうやって見ると気持ち悪いわ!

あ、一応粘土でできてますのでご安心ください。

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう!

↓よかったらあちこちクリックしてってくださいね。

 

Miniten_mika
突撃!ミカ家の晩ごはん↑ 

Miniten2
こっちに飛んで来れるブログ↑

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします↑ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
ポチだよ~~~↑

 

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

シナモンロール

こ ここ ここここ 

こんばんわっ!
ミカでーす。

 

 

 

 

 

 

やめてしまったベランダ菜園

 

 

ベランダへ出る用事もなく

 

 

春がきました。

 

 

 

お花畑になってました。 

20110410_6
慌てて抜きました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日のおしごと

20110410_2
シナモンたっぷり

20110410_3
甘ったるいやつをたっぷり

 

シナモンロールができました
20110410_4
CINABBON風。

アップでどーん!
20110410_5
甘すぎてくどそうな所がいい。

 

 

 

 

Miniten_mika
しょーもない料理とか

Miniten2
そろそろ再開しよかな

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
よかったらクリックお願いします

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

よろしくお願いします

こんばん輪ゴム。
ミカです。

 

とある記事を転載しようと思います。

 

ここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

被災地支援「うるおい天使隊」プロジェクト

ブロ友さんのブログでこの活動を知りました。


以下は、仙台で、被災地の女性の為にスキンケアを!と活動されている小雪さんのブログのコピーです。


◎被災地支援「うるおい天使隊」プロジェクト始動します!



避難所や、ご親戚のお宅に身を寄せながら
暮らす被災者の方たちは、
お風呂にも入れずみんなお肌が
カサカサです。

実際支援に行った友人が、手を握ると
驚くほどみんな肌が荒れていたと聞きました。
おじいちゃん、おばあちゃん
全ての方ですが、
ママや子どもたちにも潤いは必要です。

でも化粧水やハンドクリームなどは
被災地にとっては贅沢品で
なかなか欲しいとは言えないのが現状。。



お肌のうるおいは
こころのうるおいでもあります。



実際の被災者の女性の声をブログに記載したところ
同じ女性としてサポートしたい!と
全国から化粧品が届き始めました。

そこで、被災地にうるおいをお届けする

「うるおい天使隊」を結成しました☆



被害の大きい被災地にもいろんな物資が
届き始めていますが、
化粧品類まではなかなか届きません。


だからこそ、

被災者のみなさまに少しでも笑顔を取り戻して
もらえるように、
今被災地で本当に必要なものを


みなさまの愛と共にお届けしたいと思っています。
同じ女性だからわかることでもありますよね^^
ご協力よろしくお願いします。

※転載やコピペメール大歓迎です!!

【うるおい天使隊*女性お助けアイテム募集】

1 化粧水 
2 乳液
3 ハンドクリーム
4 UVクリーム
5 リップクリーム
6 アロマオイル
7 綿棒 
8 ウェットティシュ
9 うるおいパック

※追加募集
アイボン(がれきで目がすごく汚れるそうです!)
コットン
髪を結ぶゴム(又はシュシュ)
手鏡
ヘアブラシ
石けん

※小分け用の瓶(スプレー瓶も)やジップロック、
マッサージ用オイルも大歓迎です。
※美容液/シャンプーリンス類も歓迎
※特にアロマオイルは今後介護者の方に
お使い頂くので大募集!


たくさんお問い合わせ頂いたので、今後
こちらのアイテムについては、
仙台市一番町の「coco-chi」さんに持参頂くか、
以下の住所に直接送って頂けるとうれしいです。

==================
【配送先】

仙台市青葉区一番町1-5-31大友ビル2F B号

 
絵本と雑貨の店 coco-chi
 
「うるおい天使隊」宛
 
TEL&FAX 022-398-4199 (月曜定休)

==================

ご協力頂いたみんなが「うるおい天使隊員」です♪

またサロンやメーカーさんでまとめて送って
くださったるとお声がけも頂きました!
まだまだ募集中ですのでよろしくお願いします。


=========

【質問コーナー】

◎使いかけのものでもいいですか?

新品のみになります。
(実際集めてみたらほぼ100%新品でしたので
今後統一いたします)

◎サンプルでもいいですか?

たくさんの方にアソートでお渡しできます。大歓迎です。


◎何個くらい必要ですか?

避難所や必要としているところは何百もあります。
数は多いほどうれしいですが、
個人的に少し頂くだけでももちろんうれしいです。

◎いつ頃まで送ればいいですか?

長期的に支援しようと思っていますので期限はありません。
ご近所や友人で集めてまとめて送って
くださってもうれしいです♪


【同時募集】

◎新品 女性用下着
◎新品 靴下

※いくつあっても足りないアイテムです。


詳しくは→ 小雪さんのブログ
 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで

 

確かに見落としがちな物資ですね。
しかもこういうのは自分からは言い出しにくいだろうし。
こういう活動で少しでも元気を取り戻せるように
お祈りしています。

よかったら転載お願いします。

 

 

 

| | トラックバック (1)

スコーン

こんばんわかめ~!
ミカです。

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫に3カ月くらい入ってます

20110319_2
【なんちゃってコーラ】

20110319_3
味はコーラなの?
この醤油っぽいパッケージが怪しすぎて
どうしても開封できない今日この頃です(笑)

しかも【醤油】入ってますけど。
20110319_4
謎が謎を呼ぶ言葉
「しょうゆ(本物)は飲まないでください!!」

これは
醤油のフリしてるコーラ味なのか?
コーラのフリしてる醤油なのか?????

 

どうしても開けられない(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日のおしごと

スコーン作り直しました。

焼きました!
20110408_1
ブルーベリースコーン

アップで
20110408_2
どーん

 

久しぶりに『作った感』を味わってます。
ふー。 

 

 

 

クリックプリーズ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

まる さんかく

こんばんわに(TVの影響ではありません)
ミカでーす。

 

 

 

 

 

ぽぽぽぽ~ん♪

 

 

 

 

 

 

ポチふたたび 

写真を発掘してきました!

 
↓ポチ1歳半くらい
Pochi1
ポチ~~~ポチポチポチ~~~~~

Pochi2
ポチ~~~~~~

Pochi3

顔も体系も晩年とは比べ物にならないくらい若い!!!
毛並みつやつやの筋肉質で
子の頃はよく「なんていう犬種?」なんて聞かれたものです。

雑種ですがなにか?(笑)

必死で耳垂れてしっぽ振って
【自分かわいい】アピールしてます。

 

妊婦ミカとの2ショットとか、いろんな写真があったはずなのですが
どっかに紛れこんでしもたようです(涙)

 

 

 

 

ペットたちも被災しています→コチラ 

 

 

 

 

 

 

 

今日のおしごと

 

さんかく
20110403_1
まだ生です。

 

まる にじゅうまる
20110403_2
これも生。なにかトッピングでも。

 

まる
20110403_3
この汚いものは何なんでしょうか?Σ(゚д゚;)

 

使いかけの粘土がほとんど全滅だったので
辛うじて残ってた粘土で作った苦しまぎれの作品です。

あんまりじっくりと眺めないでいただきたい(笑)

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »