« コマドリ姉妹 | トップページ | べるっちさんより♪ »

スプラッシュ

こんばんわんにゃん

ミカです。

 

 

 

 

今夜のW杯決勝『スペイン×オランダ』

またもや27:30キックオフです。
見たいけど起きれないだろうなぁ。

 

 

 

ミカさん【スペイン優勝】がいいな。

 

 

 

 

今日もカエルファミリーの様子をお届けしようと思いましたが
越後屋にうんざりしたと思いますのでやめときます(笑)

 

今日の収穫

写真撮り忘れちゃったから
初めてお絵かき機能ってものを使ってみたよ。
Cocolog_oekaki_2010_07_11_23_47
きゅうり、トマト。
(べつにこんなん絵に描かなくても・・・)

うちのきゅうりさん、すんごい曲がるわ
しかもアブラムシの小さいやつみたいな虫が
きゅうりを襲ってます。

調べてみたら「コナジラミ」っていう虫らしい。

これが厄介な虫で
ちょっと振り払うくらいじゃ全くとれなくて
根絶するのが大変な虫らしいです。
葉の表も裏も花も小さいきゅうりも
コナジラミだらけで泣きそうです。

ここはやっぱり薬に頼ったほうがいいんでしょうか?

きゅうり、万事休す。

 

 

 

今日のおしごと 

木箱を仕上げました。

20100711_4
古すぎず&新しすぎずってな感じに。

 

文字があったほうがいいかなと思って
20100711_5
コーヒーの名前を適当に入れてみました。

ミカさんてば単純~。

 

ジュースの箱は
20100711_6
(パトラッシュじゃないよ?)
ありそでなさそな炭酸系ネーミング(笑)

シミみたいに見えるのは・・・

いちおう【スプラッシュ】をイメージして
水玉にしたやつ。

 

やや失敗♪

 

ご訪問ありがとうございます!
今日も元気にポチーっとしてお帰りくださいませ。
↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« コマドリ姉妹 | トップページ | べるっちさんより♪ »

コメント

木箱、やっぱり素敵だわぁ~!
色付けがされて更に色気アップで惚れてしまう…火傷するかしら???

越後屋の画像がないのはちょいと寂しい気もしますが…木箱作りの達人ミカさん、今度千両箱作って越後屋の脇において撮影…なんて勝手に想像して楽しんでおります。

そうそう、コナジラミ。ウチも軒先のプランターの花にも良くついていて困っていたんです。ちょっとしたお薬ではなかなか退治できなくて…
そしたらTVでお水を上から掛けるとだいぶ防げるとやっていたそうで、それから水やりは根元だけでなく葉っぱの上からシャワーのように掛けてあげるようにしていたら、発生しなくなりました。
お外のものは自然の雨が洗い流してくれるけれど、軒先やベランダで雨があまり当たらないところはやっぱり上からジャージャーと掛けてあげることが必要みたいです。

投稿: SAKURA | 2010年7月12日 (月) 08時31分

スペイン優勝したみたいですね~
ミカさんの希望通り♪
きゅうりの曲がりって何で決まるのかしら?
・・・性格?
植物育てるには、虫は切れない仲なのでしょうか・・・
木酢液とかっていいんでしたっけ?

投稿: coco | 2010年7月12日 (月) 09時04分

スペイン勝ちましたねぇ~~~
オランダ2位って事は岡田JAPAN
対戦相手が悪かったとあきらめもつくもんで
嬉しいっす

【集まれぇい】(byトゥーリオのまねをする駒野)
でもサッカー終わっちゃってちょっとつまいないですね。

あのぉ~~~きゅうりとトマトの絵←なぜか
爆笑しちゃったんすけど(笑)

そして木箱超おされぇ~~~~
私の大好きな【いいんだよぉ~グリーンだよぉ~~】が
使われてるし・・・・
素晴らしす!のP×3

投稿: べるっち | 2010年7月12日 (月) 17時49分

ミカさん、お久しぶりです。

今、長々とコメントしていたら
うちのパソコンがすべてを消し去ってしまいました。

しかも2度も・・・
ウルトラショック・・・

今日はPCの機嫌が悪いようなので
また覗きに来させてもらいま~す♪

木箱にもミカさんの絵もとってもかわいいです

このボロパソコンめ~!!
(すでに8年目の骨董品です

因みに牛乳を水でうすめて霧吹きでかけたら
害虫には効く・・・と聞いたことがあります。
が、その効果の程はわかりません
(適当なことを言うな~ってですね

投稿: S.osanai | 2010年7月12日 (月) 23時18分

キョエェェェェーーーーー!!!
なんてまぁ~可愛いんだいこの木箱は!!!
見た瞬間もう興奮してしまったぞえ。
どっちも好みだけんのど・・・そうさなぁ~・・・
どっちがいいかなぁ~・・・。
う~ん・・・ジックリ考えた結果・・・
どっちも良すぎて選べなぁぁぁ~い!!!
(別に選ぶ必要もないんだけんどね・・・)
スプラッシュの水玉いいと思うぞ!
なんか爽やかな感じがすんごい出てる!!!
あまり主張しすぎてない自然な感じがなんともステキ~((w´ω`w))
色と模様のバランスも最高じゃい!!!
シルバーの金具は接着剤で止めてあるのかえ?
細かな所にもこだわる辺りがミカさんって感じだでの!
そんでもってキュウリとトマトの絵もとても可愛いでの。
ミカさんの手からは可愛いものばっか生まれるのねん・・・。
とても羨ましいのねん・・・。
コナジラミってどんなんか調べたら去年ギョロ家にも出たやつだった!
葉っぱに触るとふわ~って飛んでくんだけんどまた戻ってくるんだよね。
そんなに大量には発生してないから放置してたけんど・・・今でも探せばいるんじゃろか・・・。
折角自分で作ってるから薬は嫌だよね。
・・・ってか今小さな虫がギョロの足に止まった・・・。
けんど見失っちゃったよ・・・超気になる・・・。
スペイン見事勝ちましたな!!!
おめれとぉぉぉーーー!!!

投稿: ギョロ | 2010年7月12日 (月) 23時44分

こんばんは~♪
ミカさんのご希望通り、スペインの優勝と
なりましたね~☆
私は・・寝てました^^;
きゅうりとトマトのイラスト、ペイントの機能で
描かれたんですかぁ??凄い可愛い野菜~^▽^
そして2!木箱とても素敵ですっ!!
ちょっと使って味がある感じとか文字の感じとか
スプラッシュの水玉とか、角の鉄の感じとか
凄くリアルです~☆
後は中に並べるだけですね^^

投稿: MERCI | 2010年7月12日 (月) 23時54分

ミカさん、みなさん、こんばんは^^

ミカさんのベランダ賑やかで毎日が楽しみですね♪
なずなの母キュウリも曲がりますよぉ~
お好きな方向へ、あっちへクルン♪ こっちへクルン♪ってね。
そして油断すると、ヘチマ???って思うほど巨大になり・・・食べられずに捨てられていますwww
勿体無いね。
でも、毎日バケツ一杯の収穫・・・ご近所に配りまくっても食べ切れません(笑)

キュウリ、実がなってからのお薬はちょっと怖いね。。。
虫が死んじゃうお薬だものね。。。
何か良い方法があるといいねぇ~~~^^

ミニチュアの箱、素敵!!
素敵以外の言葉が見つからないわぁ~ん
木、まっすく切れないのよ・・・私
根性曲がってるから?www って言わないでね(笑)

投稿: なずな | 2010年7月13日 (火) 01時46分

今野←とかいたつもりが駒野になってる
すんまそん

投稿: べるっち | 2010年7月13日 (火) 10時03分

>SAKURAさん
あたいに惚れると後悔するよっっ!
・・・と、木箱ちゃんが申しております(笑)
 
カエルはそんなに嫌いでもないミカさんですが
(触れないけどね)
越後屋とだけは微妙な距離をとってしまう今日この頃です。
というか、出産しに里へ降りていったみたいですよー。
ちょっと嬉しいかもヽ(´▽`)/
 
やっぱりコナジラミってちょこちょこ発生するんですね。
最初はゲリラ豪雨で泥はねが葉っぱについてるのかと思ったら
それがどんどん増えてきちゃって
もっと早く気付いて対処しとけばよかったです
昨日今日の雨でちょっと減ったような気もしますが
よーく見ると葉っぱの裏側に避難してますよ!
裏も水ジャージャーかけたほうがいいんですね!!!

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 10時36分

>cocoさん
ミカさんのパワーのおかげでスペイン優勝しましたね(笑)
きゅうりの曲がり具合は
育ててるひとの根性の曲がり具合みたいですよ!?
スーパーのきゅうり見るとまっすぐで不思議でなりません。
ほんと虫ばっかりは虫よけネットを全体に張るとか
そういう面倒なことをしない限り寄ってきますねぇ。
木酢液もかけすぎると良くないみたいで
効果はどうなの?っていう感じです。

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 10時40分

>べるっちさん
集まれえぇぇぇい
トゥーリオのまねをする今野のまねをするべるっちさんですね(笑)
本当はオランダが優勝して、日本がそのオランダに
負けたんだから仕方ないっていう予想もあったんですが
2位でもすごいわぁ。日本も立派に戦ったわ!!!
4年後どんなメンバーでくるのかも楽しみですね!
 
次回お絵描きするときはもっとマシな絵にしときます(笑)
お絵描き機能初体験でした~。
 
そうそう、べるっちさん好みなんだよぉ~グリーンだよぉ~な
お色にしてみました♪
 
ぽちーんありがとーーーん!!!

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 10時46分

>S.osanaiさん
あぁ・・・全部消えちゃうこと・・・あります
しかも2回も続いたら凹んじゃいますよね。
ミカさんもよく記事を最後まで書いたところで
間違って全部消しちゃうことがよくあります。
(これは単なる自分のミスかも・・・)
 
それにしても8年物のPCって長持ちしてますね!
きっと買い換えたらサクサク動きすぎて
世界が違って見えると思います(笑)
 
ほお!牛乳を吹き付けるのは聞いたことあります!!!
あとでんぷん質のものを吹き付けると窒息するっていうのも
聞いたことがあって
いいと言われるものは全部試してみようと思います

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 10時51分

>ギョロさん
ほれほれ、そんな奇声を発するから
鼻血が出てるぞよ?(笑)
ちゃんとどっちか選んでくださいね!(←なんで?)
ちなみにミカさん大きいほうの箱が好みだわ。
こういうのってシンプルにするかうるさい感じにするかで
雰囲気がすんごい違ってくるよね。
色も濃くしたり薄くしたりするだけで
全然違って見えるものなのよね。
その手加減はミカさんの手にかかっておる・・・ゾゾ・・・。
箱の金具は接着剤でくっつけて鋲を打ったような感じにしてあるよ。
あくまでも「そんな感じ」でございますが(笑)
Σ( ̄ロ ̄lll)やっぱりコナジラミってよく出るのねん。
最初アブラムシかと思って放置してたわ。
いやいや、アブラムシだからって放置してはいけない!
なぜかきゅうりだけにびっしりくっついてて
ほんとに気持ち悪いの・・・
ここで農薬使うくらいなら無農薬野菜買ってきたほうがいいよね。
もう、ちょっと蒸し暑いと虫が大発生するから
夏はきらいーーーーー!!!
ミカさんの顔にちっこい蛾らしきものが止まったけど
見失っちゃって放置してたら
なんと!服に止まってたよ・・・
蛾ブローチつけてたよ・・・のーーーん(涙)

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 11時02分

>MERCIさん
ミカさんの気合いが通じたようで
見事スペインが優勝しましたね!
まあ・・・同じく寝てたので朝いちでニュースをチェックしました(笑)
お絵描き機能おもしろいですね!
次は他の野菜も描くぞー(もういい?笑)
木箱素敵ですかぁ~♪
そんなにお褒めいただくと舞い上がるじゃないですか!
中身もばっちり・・・作らなければ!!!

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 11時05分

>なずなさん
なずなしゃんこーんばんわ!!!(もうすぐ昼さ)
 
きゅうり、なんで曲がっちゃうんでしょうね?
そうそう、ちょっと見逃すと「なんじゃこりゃあ?」って感じに
大きくなっちゃったりして!
そういえば昨日スーパーに行ったらへちまが売ってて
値札に「きゅうり」って書いてあったわ。
ありゃきゅうりだったのかな?(笑)
それにしても虫もそうだけど
なんかミカさん肥料やりすぎたみたいで
成長不良も起こしてます。
なので妙に頭でっかちなきゅうりばっかり!
 
でんぷん質で虫を窒息させるっていうお薬を見つけたので
買ってみようと思います。
これならよく洗えばいけますよね?
 
あらぁミカさんも木まっすぐ切れないのよ・・・
まっすぐ切る道具でも曲がるわ(笑)
なのでまっすぐやすりがけする道具も必需品~。

投稿: ミカ | 2010年7月13日 (火) 11時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプラッシュ:

« コマドリ姉妹 | トップページ | べるっちさんより♪ »