コマドリ姉妹
こっこっこ~♪こんばんわ~♪
ミニチュアだ~いすき~ミカですよ~♪
毎日更新!一週間できました!!!
なんてったってポチが
寝てるか
石のように固まってるか
どっちかなのでいろいろはかどります。
さて、今日もキモいやつからいきまっせ~。
降りてゆけ。しっ!しっ!
そして新顔さん
キタ━━━━(T∀T)━━━━!!!
なんか黒っぽいの来たー!
おかあさーーーん・・・(涙)
どうもみなさん入れ替わり立ち替わり来てるみたいです。
カエルだけに来てはカエルのです(さぶっ)
今日の収穫
きゅうりは期待を裏切らない早さでできるんですが
例のおっちゃんが持ってきたきゅうりも全然食べきれない状態です。
困った困ったコマドリ姉妹ですよ。
今日のおしごと
明日早いので今日はこのへんで
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミカ家アマガエル増殖中←
(笑)
(うそうそ)
気がついたら20匹とか
バジル~すごく艶がでてますね

ミカさんだからちゃんと育つけど
私だったら1日で枯らしてしまうかも
木箱も素敵

P×3なのらぁ~~~~~~~~
投稿: べるっち | 2010年7月10日 (土) 08時45分
この木箱のクォリティーは、でぇくの血を受け継いだミカさんの技の集大成のようです。
する美しさ…
惚れ惚れ
(木箱に惚れる私ってなに?)
きゅうりたまってくると、おっちゃんのキュウリが憎くなってきませんか?
私はそこを通り越しておっちゃんが憎くなってきてしまう…器のちっせぇ女です。
投稿: SAKURA | 2010年7月10日 (土) 08時46分
>べるっちさん
1匹見つけたら30匹っていうし(カエルもかー!)
しかしなんで2階まで上がってきちゃうのか不思議~。
どっかに秘密の抜け穴でもあるんでしょうか?
バジルはちょっとくらい放置しても
またちゃんと復活してくれるし
手間いらずですよー。
1日で枯らすほうがテクニシャンだと思います(笑)
今日もポチみっちゅ、ありがとーーーん!
投稿: ミカ | 2010年7月10日 (土) 23時41分
>SAKURAさん
やっぱりでぇくのDNAが騒ぐんでしょうか?
そのわりにあちこちガタガタなのが不思議でなりません(笑)
あたいに惚れると火傷するよ・・・と木箱が申しております。
そうそう、そうなのです。
おっちゃんったら前の食べきらないうちに
野菜をじゃんじゃん持ってくるから
だんなが「Tさん今日も来やがった」と愚痴ってました。
(おっちゃん農家でもなく、仕事関係の人なのでね)
投稿: ミカ | 2010年7月10日 (土) 23時44分
こんばんは~♪
越後屋、太っちょですね~(笑)
「われはカエルじゃぞ」といわんとばかりの
存在感です(´,_ゝ`)プッ
新顔まで登場だなんて、どれだけお客さんが~!!
王子はもう来ないのでしょうか?!
きゅうり☆「し」みたいですね^▽^
木箱、凄く綺麗ですね~♪
これって、割り箸みたいなものから作るのではなくて
削って組み立ててを繰り返していくんでしょうか?!
ミカさん、凄いです~♪
追伸☆
パンツくるる~ん♪は、なったことはないのですが(笑)
昔セパレーツタイプの短パンのような水着でプールウォーキングをしていた時に、くるる~んとなりました^3^
投稿: MERCI | 2010年7月11日 (日) 22時39分
カエルくん、毎日休まず来てくれるのですね。
愛着わきそう・・・。ってもう沸いてますよねぇ?
きゅうりも毎日バンバンできるんですねぇ。
きゅうりの成長の早さにもびっくり。
木箱、めちゃ綺麗~。あ、私もついに例の、直角に切れる
のこぎり、買いましたよ~!でもまだ怖くて手をつけてません。なんだかのこぎりが怖いです。
特にちーちゃんもいるので、危険物使用が危険な状態なので、自分以上に使用が怖いという・・・。
投稿: けい茶 | 2010年7月12日 (月) 00時03分
>MERCIさん

今までのカエルさんたちは
見つけたらすごーく嬉しかったけど
越後屋だけは近寄りがたい存在です(笑)
もうね、王子だかなんだか見分けがつかないくらい
いっぱい出入りしてます。
木箱は角材を切って作ってますよ。
上手にできない人のために
便利な道具がいろいろ用意されてるので
そんなに大変な作業じゃないんですよ。
はい、水着もくるる~んってなりますね(笑)
まさにそんな感じです。
ミカさん仕事場が暑すぎてすんごい汗かいちゃいます
投稿: ミカ | 2010年7月12日 (月) 00時28分
>けい茶さん
カエルがかわいかったのは最初の何日かでした・・・
キモいのが来るし、葉っぱの上とかにフンするし
もう来ないでほしい(笑)
きゅうりは毎日順調にとれますよ。
1個とると、新しいのが大きくなるって感じです。
それにしても成長が早くてびっくりですね。
けい茶さんも木工始めますか!!!
あの道具があればのこぎりも楽に使えると思うので
ぜひトライしてみてくださいね。
のこぎりの刃は一度に切れるものじゃないから
カッターよりは安全だと思いますよ♪
投稿: ミカ | 2010年7月12日 (月) 00時29分