決めました!
こんばんは!
ミカ吉です。
楽しい日曜日も終わっちゃいますね~。
明日からまたがっつり働いちゃいましょう~!!!
初心者ベランダ菜園
この季節恒例ベランダの苔と砂とり・・・
うちのベランダ、なんの嫌がらせか変なタイルが敷き詰めてあるので
隙間に砂は落ちるし苔は生えるし、めんどくさいのです。
隅っこには雑草も生えるんですよ~。
梅雨まで放置するといろんな虫さんがやってくること間違いなし!
今日はあまり暑くなかったのでがんばりました。
疲れたわぁ。
きれいになった(?)うちの菜園はこんなかんじです。
はっちゃん再び。
今回は富山県産コシヒカリですよ。
どの子がいちばん大きくなるか競争です。
お野菜たち
トマトとかきゅうりとかゴーヤーとか。
もうちょっと大きくなったら棚をつくろうとおもいます。
が
カモミールちゃん・・・
先日の大雨でこんなんなっちゃいました。
名前に反してブッサイク(笑)
キュッとまとめてあげたほうがいいんでしょうか?
ミカさんさっぱりわかりません!(自慢げに)
今日のおしごと
破壊したカウンターは
こんな感じにセッティングしてみました。
で、肝心のロゴ↓
いろんなご意見ありがとうございました!
茶色いほうも手を加えてみたんですが
やっぱりスタバもどきのほうがいいかな?
なんて思ったりして。
さっそく紙袋を作ってみました。
小さくなるからはっきりしたロゴのほうがいいみたい。
つまり・・・
振り出しにもどってしまいましたよ!!!
あはは(涙)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅かったぁぁぁ~・・・。
朝にね、『選んでね』って記事を読んでずっと悩んでおったでの・・・。(暇人なのです・・・)
そんで今悩んだ結果を書こうとしたら・・・ううう・・・お力になれずごめんさい・・・。
(え?ギョロが投票したところで力にもなんにもならんとな?心にグサッ!!!)
ちなみにギョロは茶色いのに1票だったでげす。
単純かもしれんが、なんかコーヒーっぽくて好きじゃぁ~。
けんどどっちにしろどれもこれも素敵でかわゆいからスタバ風でも納得なのです!!!
カウンターこんな具合になったのかぁ~。
いいですなぁ~。
レジもかわいいよぉ~!!!
ガチャガチャチーンってしたい!!!
タンスは入んなくなった代わりにちゃんと違う棚が入ってる!!!
なんて機能的なんでしょか!!!
あ、あ、あの棚の中に収納されるのは一体なんなのか・・・フガァァァ~早く完成が見たいぜい!!!
ベランダ菜園いっぱいでいいですなぁ~。
カモミールはギョロ家にもあるけんどやっぱり雨とか風とかあるとクタァ~ってなるでの。
けんど何もしてない・・・w
今はまだボリュームがないもんで不格好に見えるかもしれんが
そのうち中心部分からも生えてきてモサぁ~ってなればそんな気にならなくなるかも・・・。
けんど鉢だとまた違うんかなぁ~・・・。
結局よくわからんくてごめんさいw
こんだけ植えると夏が本当に楽しみじゃぁ~!!!
収穫記事を楽しみにしてますぞい!!!
投稿: ギョロ | 2010年5月31日 (月) 00時45分
>ギョロさん
ありゃまあ!
ミカさんのために(?)朝からずっと悩んでおられたとは!!!
もしかしてタイトルをまちがえて『悩んでね』に
してしまったかと思ったよ(笑)
茶色いのみんな好きなのね。
たしかにコーヒー豆っぽい店名とコーヒーの葉をイメージしたから
今は使わないけどきっとまたどこかに使われるよ!
すっごーーーく力になったよ!!!モリモリよ(笑)
お店のカウンターってよく考えたらこんな風に
レジが置いてあるなーって思って慌てて作ってみたけど
これはこれで手が込んでる感じがいいでしょ?
実際タンスよりずーっと楽だったっていうのがミソなの。
ギョロたんがレジガチャガチャやったら中身が空っぽになったので
早急に現金を補充しておいてください!
ベランダ菜園、なかなか充実してきたので
今年は手始めにこれらを育てて終わりにしたいのに
だんなときたらセンスもないのにまた余計な野菜を
買ってくるつもりでいるわ。
カモミールってこうなるものなん?
不格好だけどギョロちゃんちのも同じならいいや。
それにしても先っちょだけぐんぐん伸びて
根元から新しい葉がでてくる気配がないわぁ。
もう花も咲きそうだから育て方をどっかで検索してこなくちゃ!
夏には楽しい収穫祭~~~♪
(ちゃんと育てられれば・・・ね)
投稿: ミカ | 2010年5月31日 (月) 01時20分
うんうん、周りの葉っぱを緑にしたらとっても素敵になりました。なのに。。。
あ~ん、茶色い方、不採用になっちゃった…と思ったらまたいつか登場するんですね。その日を楽しみに待ってます。
カウンターも…そうそう、こんな感じよぉ~!!って、ひとりうなずいて感動してます!
投稿: SAKURA | 2010年5月31日 (月) 07時17分
カモミールちゃんの姿・・・なんだか
(笑)


風車に見えるのは私だけ・・・・・
カモミールちゃんはきっと自由奔放にいきたいのでしょう・・・・・
でもやっぱりまとめた方がいいのかしらん
う~ん・・・素人の私にはわかりません(笑)
うきょきょきょきょ


ミカーバックス!
ヨットの方もいいけどなぁ~
でもミカさんのおっしゃる通り、インパクトが
ある方がいいような気もするし(笑)
でもかなりいい出来だと思うのでこのままお蔵入りだけはさけたいっ!(切なる願い)
いつかどこかで、ヨットちゃんの登場を
くびをなが~くしてお待ちしておりますわ
それにしても、こういう企業のマークを

考える人って、やっぱ凄いのかも←って
思ったりしたわたすです
今日もぽち×3つぅ~
投稿: べるっち | 2010年5月31日 (月) 12時31分
レジ台よい感じですね~♪
やっぱりマークは定番が一番ですよ!
けっこう家庭菜園されているんですね!
きゅうりなんか、これから夏に向けて収穫できたら
お財布にも嬉しいですよね~
ハーブの寄せ植えとか、私もあこがれるんですけど・・・
我が家の唯一のハーブ、
ミントが虫に喰われまくってます(涙
投稿: coco | 2010年5月31日 (月) 12時40分
>SAKURAさん
でしょう?でしょう???
コーヒーの葉っぱと海、さいこーじゃないの???
そう言われるとやっぱり茶色のロゴがいちばんかしら?
カウンターってこんな感じですよね!
もう、狭いスペースに小物をどう押しこむかで
家族会議が開かれております!!!(笑)
投稿: ミカ | 2010年6月 1日 (火) 00時36分
>べるっちさん
ほんとカモミールの『ミールちゃん』←いま命名したよ♪
風車みたいですね。
先っちょだけ上にぐいっと上がってるので
「腹筋出来ない人たち」みたいにも見えますよ(笑)
やはり!!!
茶色のほうも人気があって困ってしまうま~。
あ、ちなみにどっちもヨットですよーん(笑)
ミニチュアに使うとすごく小さくなるので
スタバもどきのほうがくっきりと見えるかなーと思って
今回はミカーバックスで行ってみまーす!
茶色のほうも何かに使っちゃいますよ!
たしかに企業のマークって簡単そうにみえて
緻密に計算されているんですよね。
せめてラッキーカラーくらいは使った方がいいでしょうか?(笑)
投稿: ミカ | 2010年6月 1日 (火) 00時41分
>cocoさん
おっ!cocoさんは定番派なのですね。
実はシールにしたときに丸くてカットも楽かなぁなんて
そういう意味でも選んでみました。
ちょっとだけ計算高い女なのです!
今年ほんと12~3年ぶりの家庭菜園ですよ。
せっかく家でポチと遊んでるんだから
植物の世話くらいできるだろうと思ったけど
思った通り、野菜の育ち具合を1日中眺めてます(笑)
朝からずっと観察してるとおもしろいのですよ~。
ミントも虫に好かれるんですね・・・
「すーすーしてたまらないのよぉ~」と虫さんが言うております(笑)
これから虫がいっぱい出てくる季節で不安です。ゾッ。
投稿: ミカ | 2010年6月 1日 (火) 00時47分
こんばんは♪
はっちゃん、また育ち始めたのですね~☆
コシヒカリも栄養たっぷりありそうですが
牛乳も栄養がありそうですね~( ^ω^ )
お野菜やハーブなど、もうガーデニングブログと言っても過言でないくらいですね^^
カモミール・・頑張れ♪
レジ入ったところに、ちゃんとペン立てとかもあって素敵です
テープは、リベンジ中でしょうか^^;
ロゴ、決まったのですね~♪
確かに小さくなるとはっきりしたものが
いいですよね♪
投稿: MERCI | 2010年6月 1日 (火) 01時04分
ミカ吉さんガーデン成長期ですね~
にょきにょき伸びてますよ、みなさん(´∀`*)
破壊したカウンターレジが入るスペースだったんだぁ。
ミカさんの作ってる事務用品のミニチュアがかわいくてツボです。
ホチキスとかリアルサイズのはかわいくないのに、ミニチュアになるとなんてかわゆいんでしょう~Σ(゚Д゚ノ)ノ
ロゴ決まったんですね。
ばっちりんこですv(`ゝω・´)
投稿: しずく | 2010年6月 1日 (火) 12時58分
ミカーバックスは、はっきりしていていいけど、茶色バージョンもやわらかさが出ていていいよね。
カップ、お皿、もろもろにロゴが付くと、また一段と映えるよね。
楽しみ、楽しみ♪
投稿: ちとはる | 2010年6月 1日 (火) 20時20分
こちらの天候は安定せず、植物たちも戸惑い気味のようで
)
ちゃんと成長してくれるのか心配です(因みに私もゴーヤを植えてみました)
長崎は今日も雨でした(年がバレそう
ロゴはやっぱりあれがしっくりきますよね(o^-^o)
紙袋もとてもかわゆいです
カウンターやレジ、冷蔵庫やテープ・・・
もうどうしていいのかわからないくらいかわいくて、
長崎でもだえまくりの私です(変態じゃありません\(;゚∇゚)/・・・多分)
投稿: S.osanai | 2010年6月 2日 (水) 00時32分
>MERCIさん
はっちゃんはお世話も場所も簡単なので
これからもちょこちょこ作ってきます~。
だって種がすごい量なのよ・・・(笑)
おお!ガーデニングブログ!!!
たしかにミニチュアの記事が押されぎみだものねぇ。
ただ、めんどくさがりなミカさんはいつ飽きるかも知れないのですよぉ~。
テープはやっぱり小さく切ったセロテープで
なんとかピタッとくるようになりました。
レジ回りの小物とか考え出すときりがないですね(笑)
やっぱりロゴはシンプルで見やすいものに限ります!!!はいっ!
投稿: ミカ | 2010年6月 2日 (水) 23時27分
>しずくさん
きゅうりとかゴーヤーとか朝顔とか・・・
【ツル】が多いので夏にはどんなベランダになるか心配~(笑)
そうそう、やっぱりレジがないとお会計できないものね。
変なところにだけリアルさを追求しております(笑)
ミニチュアってほんと何でもかわいく見せてしまうので
ついあれこれミニチュア化したくなっちゃいます!
ロゴはやっぱり・・・最初のやつで決まり~です。
投稿: ミカ | 2010年6月 2日 (水) 23時30分
>ちとはるさん
そうなんです。ロゴが両極端すぎて迷ってしまうのです!
これからいろんな所にロゴをペタペタしなくては!!
やりすぎないように気を付けます(笑)
投稿: ミカ | 2010年6月 2日 (水) 23時31分
>S.osanaiさん
今年は暑くなったり寒くなったり変な天気が続いてますねぇ。
ゴーヤーちゃんお互いにちゃんと育ってくれますように!!!
長崎も夏はきっと暑いんだろうなぁ。
でも雨が似合うなぁ(年バレ)
やっぱりロゴはパクリに限ります(笑)
紙袋って以外にも作るのが難しくて苦労しました・・・
長崎でもっともっともだえてもらえるように
これからもがんばろうと決意しました!!!
投稿: ミカ | 2010年6月 2日 (水) 23時36分