« パパライム | トップページ | ぼくポチ »

約束の日

こんばんはー!

今日こそはブログ書くぞ!と
朝から心に決めてたミカです。

 

 

そんなミカさん
今週は諸事情により動きが超スローです(笑)

元気ですのでどうかご心配なさらずに。

 

 

 

今日は授業参観だったのですが
動きがカメのようにのろいので
最初から行くつもりもなく
だんなに「行ったら?」と言ったら
息子に父は嫌じゃときっぱり断られておりました(笑)

結局ママ友さんたちのお誘いもあって15分だけ授業を見て
相談したいこともあったのでファミレスへ行き・・・

延々と座り続けたおかげで更にスローになってしまった

ミカさんなのであったorz

 

明日休んで月曜日にはスピードアップしてますように。

 

 

はつかだいこん観察日記

名前の通り、お約束の20日が経過しました。

土の中なので氷山の一角しか見えないはっちゃん、
育ってるかチェックするために一本収穫しましたよ。 

どーーーん!
20100515_1
いやいや、見本の写真のようになるには
まだ早かったみたいです。

他の子たちはまた様子を見ることにします。

でも赤くてぷっくりしててかわゆい~~~

記念すべき一本目は生で。
20100515_2
きれいに育ったね~~~

『はっちゃん』っていうより『はつこさん』って感じです(笑)

うふふ。
20100515_3
愛しいわが子よ・・・

でへへ。
20100515_4
いただきました。

味は

すごく瑞々しくておいしかったです~~~。
ごちそうさまでした!!!

そして種はまだまだ
20100515_5
いーっぱいあるけど

絶対に使いきれない自信はあります。

 

 

今日のおしごと

全然作れていないのですが
今日やっとフード部のお題【和菓子】はじめました。

しかしさっぱり進まず。
20100515_6
何ができるかもわからず。

 

あっ・・・

じゃがいもではありません。

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« パパライム | トップページ | ぼくポチ »

コメント

ほほほ…では近々「はっちゃん収穫祭」ですねっ!!
見守って育てて来たのですから、美味しさも一層でしょう!!
和菓子にも着手…!
う~ん、こんな形の和菓子はたくさんあるので、予想がつきません…がっ!楽しみなのには変わりない。
そーいや、最近和菓子さっぱり作ってないわぁ~!!

投稿: SAKURA | 2010年5月16日 (日) 01時18分

こんばんは♪
スローペースなのですね^^
そんな時もないと疲れてしまいますよね
明日はゆっくり休まれて、また元気で楽しいミカさんを待ってます~♪
はつこさん、綺麗な赤ですね~☆
味は普通の大根とはちょっと違うのでしょうか?
透き通る感じが綺麗です~^^
和菓子。なんでしょう。
この色だと、うーん。お饅頭?練りきり?
横の箱?も気になります^^
そういえば今更なのですが、ぽちする時に思っていてコメントに書こう2と思いながら忘れてしまってたのですが、ボタンの上の「ポチィィィっ」はやっぱりポチ君にかかってるんですよね♪
ってたいしたことではないのですが^^;書いてみました☆

投稿: MERCI | 2010年5月16日 (日) 01時36分

はっちゃん、こんなに御立派になられて・・・。
おとうさんはうれしいですぞ。
おいしいんだろうなぁ。
あまったら、いただきますよ。
喜んで!

とうとうお題にかかりましたね。
なんだろう?
おとうさんもやらなきゃ!

投稿: ちとはる | 2010年5月16日 (日) 02時05分

はっちゃんラディッシュ!
なんと立派になりましたね
収穫するのも毎日楽しみですね

そうそう、最後のまるぽっいものは
練りきりのうさちゃんでしょうか
う~~~~~~ん
素敵な箱もきになるわぁ~~~~(笑)

↑のぽちっ

投稿: べるっち | 2010年5月16日 (日) 10時27分

はっちゃんきれいな色ですね
一瞬「これも作りモノかな」なんて思ってしまいました♪

私は毎年、簡単なキュウリを植えるのですが自分で育てた野菜はまた格別ですよね~
転勤で長崎に越してきて借家になってからは、プランターでしか野菜を栽培できませんが、収穫の喜びを味わいたくキュウリだけは育ててます

とうとう和菓子に突入されましたね
もうわくわくしてしまいます
(すみません、勝手に盛り上がってます

投稿: S.osanai | 2010年5月16日 (日) 19時07分

>SAKURAさん
はつかだいこん祭りも近いです。ほほほ~。
我が子のようにかわいいはっちゃん、
土から抜いて洗って食べるのってまさに新鮮ですよね!
和菓子といえばSAKURAさん!!!
夏のさわやかなぐりこ亭が楽しみですわ。
見たまんまの「おまんじゅう系」なんですが
見た目とパッケージをかわゆい感じにする予定です。

投稿: ミカ | 2010年5月16日 (日) 20時49分

>MERCI
ミニチュアもスローペースなんですが
歩くのも動くのもスローペースで泣けます。
そういえば記事にもキレがないですねー。
しっかり休養して楽しい記事書くことにしまーす!
はつこさん、なかなかの美人に育ってくれました。
目をつぶって食べれば味は大根そのもの(笑)
たくさん採れたら他の食べ方も試してみようと思います。
和菓子は見たまんまのおまんじゅうですよ。
箱とネーミングでごまかす作戦でいく予定です( ´艸`)
おおお!「ポチィィィ」はまさにポチのことです。
そこつっこんでいただいたのはMERCIさんがはじめてですわ

投稿: ミカ | 2010年5月16日 (日) 20時55分

>ちとはるさん
はっちゃん、いつのまにか成人しておりました。
たくさん作ったので
ちとはる3兄弟にも収穫してもらいたいくらいですよ。
しかし・・・我が家に食べ物が『余る』という現実はありません(笑)
 
5月も半分過ぎちゃいました。
和菓子一品だけなので何とかいけそうです。
早くしないとミカさんが先を越しちゃうぞ~。

投稿: ミカ | 2010年5月16日 (日) 20時58分

>べるっちさん
GWからずっと天気が良かったおかげでしょうか?
しっかり20日で食べられるなんて
そのネーミングに偽りなしでした(笑)
 
うさちゃん?
・・・うーん、惜しいの!!!
箱はまだ途中なので裏返しに置いてありますよ。

相変わらずウザいミカさん( ´艸`)プププ
 
いつもポチありがとーーーん!

投稿: ミカ | 2010年5月16日 (日) 21時00分

>S.osanaiさん
土と水なのにどこからこんな色になるのか不思議ですね。
 
きゅうりは手軽に食べれるしかわいいし、いいですねー!
プランターでも上手に育てられるんでしょうか?
うちはこれからゴーヤーとトマトを植えたいと思ってるのですが
ゴーヤーはネット張ったりするのが面倒かな?
何にするか迷ってるうちに夏が終わってしまう(笑)
九州は暖かいからいろんな果物とかも作れそうですね。いいなー。
 
和菓子はあとはディスプレイするだけで完成ですよ。
もうちょっとかかりますがお楽しみにぃ!!!

投稿: ミカ | 2010年5月16日 (日) 21時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 約束の日:

« パパライム | トップページ | ぼくポチ »