ぼくポチ
こんばんわっ!
ただいま運気の下がっているミカです。
最近ちょこちょこケガばっかりしてるミカです。
そして極めつけの一発は・・・
昨日の夜のことでした。
寝る前にはいつもポチのおしっこシートをチェックします。
慣れた家の中なので電気もつけずに歩きまわってたら
ごつーーーん!と足の小指をぶつけてしまったのですよ。
寝ぼけるポチの横でのたうちまわり
こみ上げる痛みに耐えながら眠りについたのですが
朝起きてからも痛みと違和感がひどいので
血豆でもできてるのかなって見たら
爪が剥がれておりましたとさ(涙)
半分くらい剥がれてたのでテープでぐるぐる巻いてみたけど
歩いても座っても寝ても覚めても痛いのですorz
靴もまともに履けないのですOTL
早く痛みから解放されたいです・・・。
気を取り直して。
かわいいお菓子をゲットしました!
(ちなみに味は普通かな)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東京名物、「ひよこ」のわんこ版のようなお菓子。
なるほど…この前のジャガイモ(もとい)おまんじゅう系がこうなったかっ!!
それにしても本物も、ミニもかわいい。
パッケージもかわいい。。。
で、ミカさんちのポチくんも負けず劣らずかわいいので、不謹慎にもわたくし、頭の中でぽちくんに四つ葉のパッケージを巻いた姿を想像しておりました。(もちろんかわいかったわ)
ちなみに、商品名は…「わし、ポチ」でいかがでしょう?
投稿: SAKURA | 2010年5月18日 (火) 00時00分
ミカさーん、運気下がってるのですか?
爪がはがれちゃったなんて、大丈夫ですか~??
つ、つらそう・・・。病院とか行かれましたか??
早く痛みから解放されるといいですね・・・
痛いのは本当に辛いですよね・・・(常にいろんな痛いことが起こる私ですが・・)
それにしても、ポチくんのお菓子といい、そのミニといい、めちゃくちゃかわいらしくて、もうキュート!!(泣)
フード部のお題をこんなかわいらしい和菓子に完成させるとは!!ほんと感動です。
「おらポチ」とはナイスミカさんセンス!この姿がなにか、まめしば?マメゴマ?の表情のように見えてしまいました・・・。ミカさんのセンス素敵~!!質感がもう本当にすごすぎる和菓子ですね・・・。まさに和菓子!!
投稿: けい茶 | 2010年5月18日 (火) 00時05分
こんばんは♪
運気が下がってるのですかぁ
でも悪いことはそう続かないはずですっ!!
これからはきっといいことがたくさん待ってるはず!
と言えども・・爪が剥がれてるだなんて読みながら自分の爪が痛くなりました(><)
あまりひどいようでしたら是非病院に・・。
「ぼくポチ」のお菓子、可愛いですね~☆
ひよこ、みたいな味でしょうか^^
それにしても「おらポチ」だなんて素敵♪
本物そっくりに作られてしまうミカさんさすがです!
パッケージまでリアルで可愛いです♪字はミカさんの手書きでしょうか??
今日も、「ポチィィィっ」と叫びながら♪
投稿: MERCI | 2010年5月18日 (火) 01時52分
文章だけでも痛いのが伝わってきます><
でも残念な事があった後はきっと良いことが来ますよ!
元気充電期間はのんびりされてください
「おらポチ」売り出したら箱買いしそうな可愛さ・・・
再現率&アレンジセンスが素敵!!
可愛くてすっごく欲しくなるので「これポチ」!
投稿: 黒大根 | 2010年5月18日 (火) 07時56分
ひえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇl



早くなおるといいなぁ~~
足の爪・・・絶対痛いですよね
大丈夫ですか
実は私も、一昨日冬物と春物のチェンジを

していたときに、右足の中指に、動かそうとしたふすまの
角を思いっきり乗せてしまいそれが、ずるっとすべって
中指は皮がむけて爪が血まめになりました
お互いけがには注意しましょうね
ぼくポチ←なんてお菓子あるんですね


はじめて知りました(笑)
でもお顔がアザラシに見えるのは私だけ?(笑)
お菓子の会社、せっかく【ポチ】と命名したのだから
【耳】も(立体的に)つけてあげればいいのにぃ~~~~
その和菓子をミカさんがあんなにリアルに


再現するとは
さすがです
キット本家の【ポチ君】もおよろこびであろうかと
思われます(笑)ぽちぽちっと
投稿: べるっち | 2010年5月18日 (火) 07時56分
かわいいっ、かわいいっ、かわいいっ(≧▽≦)
途中からミニチュアになってるのに気づくのが遅くて、何度も戻って見直しちゃいました(;^ω^)
ぼくポチっていうお菓子があるのにも驚いたけど、おらポチいいですね・・・サイコーです(b'3`*)
パッケージまで再現しちゃうとは!!w(゚ロ゚)w
でもかわいそうで食べれない~。゚(PД`q。)゚。
足大丈夫ですか(*゚Д゚) ?
爪が剥がれたって痛すぎっ(_△_;)Oh my god!
「どうしてあの時電気つけなかったんだろう」って後で後悔したのでは?
早く治るといいですねヾ(・∀-`;)
投稿: しずく | 2010年5月18日 (火) 12時42分
爪は大丈夫ですか!!
状況を想像するだけでお尻がムズムズしてきます
和菓子のミニチュア・・・すごすぎます

ポチくんも可愛すぎ
ぼくポチの上におらポチ・・・

トリックアートのような不思議な感じ
もちろんポチの和菓子もすごいのですが、包んであるクローバーの包み紙もすごい
ぼくポチの製造元に見せたらびっくりされること間違いなし
投稿: S.osanai | 2010年5月18日 (火) 19時08分
ヒィィィィィ(>_<)足の小指をぶつけるだけでも凄く痛いのに爪まで剥がれてしまったなんて…(TωT)
お大事にしてください。
「ぼくポチ」と「おらぽち」キュートですね♡
ポチくんも(ちょっと舌が出てますか?)可愛いです♡
↓はっちゃん本当にはっちゃんじゃなくてはつこさんっていう感じですね。(^∇^)
瑞々しさが伝わってきました♪
投稿: yumi☆natu | 2010年5月18日 (火) 19時21分
うごぉぉぉぉーーーーー!!!
お尻がキュ~~~ンとなっちゃったよぉ~~~。
痛そうだよぉ・・・。
怪我の具合は多少は良くなったかえ?
とりあえず痛みだけでも引いてくれたらいいけんどね・・・。
って今すんごい険しい顔でコメント書いてるのに気付いたでの。
いかんいかん・・・眉間にシワが・・・w
おしぃぃぃぃ~~~い!!!
ギョロはテッキリひよこを作ってると思ったでの!!!
味も似てるんかしらん?
それにしても可愛い!!!
思わず口に入れてしまいたくなるでの。
ってかもうどれがミニチュアでどれが本物か良く見ないとわからないwww
『おらポチ』だなんて可愛い商品名。
見た目も可愛いから文句ないでの。
この可愛さ・・・こりはまさしくポチのために作られたような感じじゃぁ~。
アメーバの方に載せてた赤福・・・。
もう食べたくて食べたくてたまらないこの衝動・・・どうしてくれよう・・・。
赤福なんてすぐ食べられるようなもんじゃないのに・・・ううう・・・。
はっちゃん、ついにミカさんの胃袋へヒロミGOしたのだね!!!
やっぱベランダだから虫とかつかないのかしらん。
すんごい綺麗だよね。
ギョロもちょっとベランダで作ろうかな・・・w
投稿: ギョロ | 2010年5月19日 (水) 00時39分
>SAKURAさん
そうそう。形は違えどまんま『ひよこ』です。
これがじゃがいもだったらまた他のお菓子系が・・・
妄想が膨らんでしまうわ(あ、いや、和菓子でした)
たしかに「ぼくぽち」も「わしぽち」もポーズは同じ(笑)
明日何かポチに巻いてみようかと思います。
もちろん「わしぽち」「わっち、ぽち。」とか
いろんな商品名の候補があったのですよ~。おほほ~。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 00時46分
>けい茶さん
運気が下がっているのか、集中力が欠けているのかってとこです(笑)
痛いのってほんと何も手に付かなくなってダメですねぇ。
とりあえずテーピングぐるぐるして落ち着いてます。
痛みも刺激を与えなければ大丈夫になってきました。
ご心配おかけしました~。
ね!なかなかかわゆいお菓子でそ?
本格的な和菓子ってあまり食べたことがないので
作るなら「おまんじゅう系」って感じでした^^;
私も最初見たときはアザラシ?マメゴマ?って思っちゃいましたよ。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 00時50分
>MERCIさん
うんうん!MERCIさんいいこと言うわぁ~。
きっとこれ以上悪いことも起こらないってことで
これから運気もぐっぐ~~~んとうなぎのぼりになる予定です♪
痛々しい話しちゃってごめんなさいね。
でも昨日に比べたらかなり良くなって日にち薬なんですね。
ご心配おかけしました~。
ぼくポチ初めてみたときには運命感じてしまいましたよ。
味は「皮の厚いひよこ」でした(笑)
ご覧の通り、形が単純なので作るのには苦労しなくて
今回はスキャナで縮小してちょちょいっと字を直しただけです。
ほんと手抜きなんですのよ~。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 00時54分
>黒大根さん
ご心配おかけしました。
今後はもっと慎重に生活しようと思います。
って今日、早速急いでたので走ってしまいました(笑)
「おらポチ」気に行っていただけましたか?
パッケージはほぼ縮小コピーなのでだいたい再現できてます。
欲しいなんて言っていただけるだけでも幸せ~。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 00時57分
>べるっちさん
はいぃぃぃ!絶対に痛かったです。
絶対折れたと思ってたので
爪くらいで済んで逆にラッキーなのかもしれません(笑)
ぎょえぇぇぇぇ!!!
皮ずる剥けも血豆も負けず劣らず痛そう・・・(汗)
ほんとケガには注意ですね!!!
ご心配おかけしました~。
気合いで治そうとおもいまーす!
そうそう、アザラシ顔のポチです(笑)
よーく見ると耳としっぽが描いてあってかわゆいのですよ。
これ、耳が立体的についてたとすると・・・
きっと『おらポチ』が商品化されなかったかもしれません
(耳をつくるのが面倒で)
ポチも「ぼくぽち」すごく食べたそうにしてました。
ボケてるくせに食べ物にはめっちゃ反応します。
(ボケてるからかな?)
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 01時02分
>しずくさん
おおお!うちのだんなと同じ反応ですぞ!
おっさんのくせにかわいいと連呼してました(笑)
「ぼくポチ」すごくかわいいお菓子ですよね。
他にも女の子とか、違うバージョンもあるみたいなんですけど
私が見たときには「ぼくポチ」しか発見できませんでした。
パッケージ、ほぼパクリですので、しーっです(笑)
ほんと電気付けておけばと後悔しましたよ。
もっと寒い時期ならスリッパも履いてただろうに。
今はちょっと違和感があるくらいで落ち着いてます。
ご心配おかけしました~。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 01時09分
>S.osanaiさん
爪、なんとかひっつけてます(笑)
最初は息がとまるかと思うくらい痛かったけど
今は痛みもひいて何とか自由もきいてます。
(そして忘れてまた同じところを打ったり・・・)
ご心配おかけしました~。
和菓子っていろいろあって何を作ろうか迷ってたんですが
「ぼくポチ」を見た瞬間これだ!とひらめきました。
何が大変だったって、クローバーのところかしら(笑)
2枚かみ合わせるのが大変でずっとキィィィってなってました。
製造元の方に見せたら・・・怒られるかもしれません。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 01時14分
>yumi☆natuさん
爪が剥がれるなんて、どんなぶつけ方をしたのかと思いきや
わりと普通にコーンとぶつけただけなんですけどね。
きっと何かの天罰かと思われます。
ご心配おかけしました~。
「ぼくポチ」「おらポチ」「わしポチ」なかなかの組み合わせです(笑)
最近暑いのでポチも舌出しっぱなしになってますよ。
はつこさん、すごい勢いで成人してしまいました。
おかげさまで立派な食糧として活躍中です。
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 01時18分
>ギョロさん
どうかそんなお顔でコメするのはやめておくれ。
せっかくのかわゆいお顔が台無しだわ~。
(たしかミカさんが魔法で美人にしたお顔なの)
痛かったけど今は痛みもなくなりました。
しかし足の小指ごときでこんなに痛いなんて悔しいです(笑)
おおお!ひよこまで当たっていましたか(←ハズレだけど)
味もひよこに似てるけどそんなに「おいしい!」って感じじゃなかったわ。
おまんじゅう系でいちばんおいしいと思うのは「なごやん」かな(←しってる?)
なんだかポチの人気も全国規模になっているので
まさかの商品化か!?と驚いてしまいました(笑)
おらポチいっぱい作ったので後でどなたかに差し上げようかとたくらんでます。
誰にしようかなぁ~♪
赤福、けっこう昔に作ったやつなんだけど
お気に入りの作品なので一応載せておきましたよ。
うおぉ~ミカさんも食べたくなってきたよ!!!
はっちゃん、おいしくいただいてまーす。
こんどお料理の写真も載せるわね。
はっちゃん、運よく虫に発見されなかったんですけど
葉っぱの上になにかの這った跡があったわ。
実は・・・昔よくベランダに野菜とか植物とか置いてたんだけど
どうしても土が溝とかにこぼれちゃって
梅雨になるとナメクジとかゲジゲジとか発生してたので
ずーっと作ってなかったんですよ。
あと苺に毛虫がついてたことも・・・
もっと高層マンションとかなら虫も上っていけないから
リフォームしよかね?(高層マンションに)
投稿: ミカ | 2010年5月19日 (水) 01時30分
つ・・爪・・!読んでるだけで痛い・・!
でも、私もやったことあります。
もともと小さかった小指の爪が、
今ではもうほとんど点状態です。
「ぼくポチ」こんなかわいいお菓子あるんですね!
味は「ひよこ」みたいな感じなのかな~
かわいい~♪ミニチュアもいいネーミング♪(笑
投稿: coco | 2010年5月19日 (水) 08時43分
>cocoさん
なんとcocoさんも!?
さぞかし痛かっただろうと思います。
そろそろ色を塗ろうと思って
ちょっと伸ばしてたのがいけなかった・・・orz
ぼくポチはまんま「ひよこ」ですよ。
こういうおまんじゅうっていろんな形があるので
他にもかわいいのがあったりして。
投稿: ミカ | 2010年5月20日 (木) 00時22分