« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

決めました!

こんばんは!

ミカ吉です。

 

 

楽しい日曜日も終わっちゃいますね~。

 

明日からまたがっつり働いちゃいましょう~!!!

 

 

初心者ベランダ菜園

この季節恒例ベランダの苔と砂とり・・・

うちのベランダ、なんの嫌がらせか変なタイルが敷き詰めてあるので
隙間に砂は落ちるし苔は生えるし、めんどくさいのです。

隅っこには雑草も生えるんですよ~。

梅雨まで放置するといろんな虫さんがやってくること間違いなし!

 

今日はあまり暑くなかったのでがんばりました。

疲れたわぁ。

 

きれいになった(?)うちの菜園はこんなかんじです。

はっちゃん再び。
20100530_1
今回は富山県産コシヒカリですよ。
どの子がいちばん大きくなるか競争です。

お野菜たち
20100530_2
トマトとかきゅうりとかゴーヤーとか。
もうちょっと大きくなったら棚をつくろうとおもいます。

母の日ハーブたち
20100530_3
こちらもぐんぐん育つので植えかえました。

カモミールちゃん・・・
20100530_4
先日の大雨でこんなんなっちゃいました。
名前に反してブッサイク(笑)

キュッとまとめてあげたほうがいいんでしょうか?

ミカさんさっぱりわかりません!(自慢げに)

 

 

 

今日のおしごと

破壊したカウンターは
20100530_5
こんな感じにセッティングしてみました。

で、肝心のロゴ↓

いろんなご意見ありがとうございました!
20100530_6
茶色いほうも手を加えてみたんですが

やっぱりスタバもどきのほうがいいかな?
なんて思ったりして。

さっそく紙袋を作ってみました。
20100530_7
小さくなるからはっきりしたロゴのほうがいいみたい。

つまり・・・

振り出しにもどってしまいましたよ!!!

 

あはは(涙)

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

選んでね♪

こっこっこっ・・・

こんばんわっ。ミカです。

 

 

 

今日は動物病院に行ってきましたよ。

ポチの飲み薬と目薬2週間分と
今年分のフィラリアの薬と
狂犬病の注射で

相当な額になるので
気合いをいれてお財布パンパンにしていってきました。
(帰る頃には軽くなっちゃうのよ・・・)

 

いつもポチを連れていくと

「あらーかわいそうに、お大事にねぇ」と声をかけてくる
気さくな方たちと

(なんやこの生き物は!)と怪訝な目つきで見つめる
感じの悪い方たちと

半々くらいです(笑)

 

で、肝心の狂犬病の注射は今年も打てないそうで
その旨の書類を書いてくれるらしい。

で、フィラリアの薬は
1年後にフィラリアになってなければいいってことで
ポチの状態だと今年はもう必要ないかもって話で

獣医さんは慌てたかんじで
「べつにあきらめてるってわけじゃないんだけどね」を連発!
(つまり1年後にポチが元気かどうかってこと)

 

そんなに気を使って話してくれなくてもいいのに(笑)

とってもやさしい獣医さんなのでした。

 

結果、諭吉さんたちのピンチは救われたのでした

 

 

 

今日のおしごと

お仕事というか、先日のテープが

気が付けばこんなにはじけてました。
20100529_1
この、根性無し(笑)

 

そして

また新しいロゴなんかつくっちゃったりして
どれにしようかずーっと悩み中です。
20100529_2
ひとりで決められない・・・

みなさんはどれが好みでしょうか?

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

チーン。

みなさんこんばんわーーー!

ミカでーす。

 

ねむいですが

 

 

がんばって記事書いちゃいまーす。

 

 

 

はつかだいこん観察日記

はっちゃん3号大収穫祭を開催!

前回よりいーーーっぱいとれましたよ。
20100528_1
大きいのになぜか丸くならずに縦長のはっちゃんばかりです。

なぜだ?

こういうのが農業のおもしろいところですね。

 

・・・えらそうに『農業』とか言ってるよ(笑)

 

 

 

今日のおしごと

小さめレジ
20100528_2
作ってみました。木で。

ボタンは 
20100528_3
ひとつひとつ貼り付けた苦労の跡がわかります。

ガッタガタよねー(笑)

でも
20100528_4
鍵穴なんかもあったりして、ちょっぴりお茶目なのです。
注:鍵穴は絵です。

 

それと、文房具
20100528_5
何だかわかりますか?

ところで

ミカさんちょっとリッチになって
1円玉→100円玉にグレードアップしましたよ~。
1円玉に比べたらかわいさは劣るけど
こっちのほうがミニチュアがより小さく見えるように

錯覚するのです(たぶんきっと)

20100528_6
しかも平成22年製なのです。

・・・にしては傷だらけなのが不思議です。

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

バキィィ!!!

こんばんは!

ミカでーす。

 

 

昨日、雨上がりにRAINBOWが出てましたよ。
小さかったけどきれいで癒されました。

それに比べて今日ったら・・・

バケツをひっくり返したような雨と空を割るような雷。
ビビるし。

 

 

そんでお部屋にこもってすっこーーーんと

スコーンを作りました。
20100525_1
ここにね、ベランダでとれたハーブなんか入れちゃうと
ミカさんもおしゃれさんに一歩近づくのかな?なんて

思ったりして(実行しない)

 

 

 

今日のポチ

我が家のへんな生き物ですが
20100525_2
年齢も年齢だし病気だし、手厚い介護が必要。

にもかかわらず
日に日にパワーアップしてるんですけど(笑)

ポチなりにいろいろ学習してるらしく
うまく動けない体を駆使して動き回ってます。

目が離せなくて困ってます・・・。

 

 

 

今日のおしごと

ボールペン
20100525_3
爪楊枝とワイヤーで作りました。

それと

前に作ったこのカウンター
20100525_4
お客さん側から見るとこんな感じ。

反対側は
20100525_5
家電と家具にぴったりサイズになってます。

そしてこれを・・・

バキバキイィィィィッと破壊します。
20100525_6
・・・ ・・・ ・・・ 。

切ります。
20100525_7
・・・ ・・・ ・・・ 。

こんなかんじに加工してみました。
20100525_8
もちろん家具は入らなくなりましたよ♪

( ̄ロ ̄lll)

 

続きは次回に。

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

カラフルテープ&カッター

こーんばんわーーー!
ミカでーーーーーーーーす!!!

ちょっと前まではブログを書いて寝るのが日課だったけど

 

最近かなり【1日おき】なブログになってます(笑)

 

 

 

許してちょんまげ~(←イラッ

 

 

 

今日はなんとなんと↓↓↓ミニチュアの記事だけですよ。
これぞ【ミニチュアブログ】なのですよー。

というわけで

 

今日のおしごと

木をガリガリシャカシャカウイーンウイーンと削って

できたのは
20100523_1
テープカッターです。
テープを切るところもちゃんとギザギザ加工ですよ。

だからって本当にテープが切れるか?と聞かれると・・・

 

困るけど(笑)

 

テープをセットするとこんなかんじです。
20100523_2
おフランス風テープでキメてみました

そして
20100523_3
筒らしきものを作って

替えのテープも
20100523_4
楽しくなってきて調子に乗って作りすぎましたよ。

本当に交換できるのか?と聞かれると

 

困るけど(笑)

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

オーダーはいりまーす!

こんばんは!

ミカでーす。

 

 

 

夏か?夏なのか?

 

 

ってくらい暑いですね。

ミカさんモコモコの冬物はちゃんと片付けたんですが
夏物をまだあまり出していないので着るものに困ってます(笑)

そろそろ本格的に衣替えしなくては!

 

 

 

初心者ベランダ菜園観察日記

はっちゃん3号
20100521_1
赤いものがチラチラ見えます。
来週には収穫できるかも~。

ウヒヒ~。

ど根性はっちゃん1号は
20100521_2
育ちが悪いけど収穫してみようかな。

そして

ひそかに育ててるトマトに花が。
20100521_3
が、うちはトマトに限っては知り合いからたくさんいただくので
実はトマトには困ってない。

でも自分で育ててみたいのさ。

次はゴーヤーにしようと思います。

 

 

 

今日のおしごと
(カフェ完成したのか?と思わせるタイトルですが)

まだまだですよ!

紙系です。
20100521_4
普通紙、上質紙、トレーシングペーパー、
どの紙がいちばん合ってるか模索中・・・

切ったり貼ったりをくりかえして
20100521_5
伝票を作りました。

20100521_6
ちょっと使ってみました。

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

ハウス

こーんばんは!

先日は痛いお話でご心配おかけしました。
すっかり痛みも引いて元気いっぱいのミカです。

 

 

運気もぐーーーんとUPしてきそうな予感♪

 

 

 

今日のポチ

あまりにも不気味な寝顔だったので

カメラに収めてみました。
20100519_1
半目こわい(笑)

 

 

 

はつかだいこん大収穫祭

意を決して全部抜いてみました。

こーんなにとれましたよお~~~。
20100519_2
丸いのに長いのに大きいのに小さいの。

個性もあってさらに愛着もわきます。
もったいないけど食べちゃおう!

まずは
20100519_3
薄切りにして甘酢と昆布で千枚漬け風に。
漬かったらきれいなピンク色になりました。

葉っぱの部分は
20100519_4
ごまも合わせて菜めしに(菜・・・少なっ)

どっちもおいしかったです。

はっちゃん、ごちそうさまでした。

 

 

 

今日のおしごと

急きょ思いつきで
20100519_5
ハウスを作ってます。

ワケあって大慌てで作っております

かなり小さめのハウス
誰のハウスかは・・・
20100519_6
わかるよねぇ?(笑)

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

ぼくポチ

こんばんわっ!

ただいま運気の下がっているミカです。

 

 

 

最近ちょこちょこケガばっかりしてるミカです。

そして極めつけの一発は・・・

 

 

昨日の夜のことでした。
寝る前にはいつもポチのおしっこシートをチェックします。
慣れた家の中なので電気もつけずに歩きまわってたら

ごつーーーん!と足の小指をぶつけてしまったのですよ。

寝ぼけるポチの横でのたうちまわり
こみ上げる痛みに耐えながら眠りについたのですが

朝起きてからも痛みと違和感がひどいので
血豆でもできてるのかなって見たら

 

爪が剥がれておりましたとさ(涙)

 

半分くらい剥がれてたのでテープでぐるぐる巻いてみたけど
歩いても座っても寝ても覚めても痛いのですorz
靴もまともに履けないのですOTL

早く痛みから解放されたいです・・・。

 

 

気を取り直して。

 
かわいいお菓子をゲットしました!

『ぼくポチ』
20100517_1
名前がかわいい。
パッケージがかわいい。

中身は
20100517_2
食べられないくらいかわいい。

後ろ姿は
20100517_3
しっぽもついててかわいい。

記念写真は
20100517_5
どっちのポチもかわいい。

(ちなみに味は普通かな)

 

ポチがこっちを見てる~(萌)
20100517_4
おや?

何か乗ってますヨ?
20100517_6
ポチにポチが乗ってます♪

というわけでフード部のお題『和菓子』
20100517_7
完成です。

商品名は
20100517_8
『おらポチ』でお願いします(笑)

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (20) | トラックバック (0)

約束の日

こんばんはー!

今日こそはブログ書くぞ!と
朝から心に決めてたミカです。

 

 

そんなミカさん
今週は諸事情により動きが超スローです(笑)

元気ですのでどうかご心配なさらずに。

 

 

 

今日は授業参観だったのですが
動きがカメのようにのろいので
最初から行くつもりもなく
だんなに「行ったら?」と言ったら
息子に父は嫌じゃときっぱり断られておりました(笑)

結局ママ友さんたちのお誘いもあって15分だけ授業を見て
相談したいこともあったのでファミレスへ行き・・・

延々と座り続けたおかげで更にスローになってしまった

ミカさんなのであったorz

 

明日休んで月曜日にはスピードアップしてますように。

 

 

はつかだいこん観察日記

名前の通り、お約束の20日が経過しました。

土の中なので氷山の一角しか見えないはっちゃん、
育ってるかチェックするために一本収穫しましたよ。 

どーーーん!
20100515_1
いやいや、見本の写真のようになるには
まだ早かったみたいです。

他の子たちはまた様子を見ることにします。

でも赤くてぷっくりしててかわゆい~~~

記念すべき一本目は生で。
20100515_2
きれいに育ったね~~~

『はっちゃん』っていうより『はつこさん』って感じです(笑)

うふふ。
20100515_3
愛しいわが子よ・・・

でへへ。
20100515_4
いただきました。

味は

すごく瑞々しくておいしかったです~~~。
ごちそうさまでした!!!

そして種はまだまだ
20100515_5
いーっぱいあるけど

絶対に使いきれない自信はあります。

 

 

今日のおしごと

全然作れていないのですが
今日やっとフード部のお題【和菓子】はじめました。

しかしさっぱり進まず。
20100515_6
何ができるかもわからず。

 

あっ・・・

じゃがいもではありません。

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

パパライム

こんばんわーん。

ミカですよーん。

 


これ、口に出して言ったら

 

 

 

 

 

ウザいだろうなぁ(笑)

 

 

 

はつかだいこん観察日記

ど根性はっちゃん
20100512_1
はっちゃん1号の鉢(カップ)から1本生えてます。
成長は遅いけどがんばれー!

そして期待の星、はっちゃん2号↓
20100512_2
わぁ~ぷっくり~~~♪

根っこがひび割れてきたので慌てましたが
それがふくらむ兆候らしいです。

あと4日で収穫予定日。
たのちみ~。

 

 

 

今日のおしごと

先日のクイズの答えは・・・

「ドーナツ」「ベーグル」「そろばん」など。
みなさん残念でした。
みごと正解してたら何かプレゼントしようと思ってたのにな。

なぜか事後報告(笑)

正解は・・・

「チェストのつまみ」でした(わかるかー!)
20100512_3
陶器製の、非常に開けにくいつまみでした。

ん?
20100512_4
なにか入ってますよ。

「ママレモン」ならぬ『パパライム』と
20100512_5
「スコッチブライト」ならぬ『チョコットブライト』でした。

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (18) | トラックバック (0)

次のクイズです

こーんばんわん♪

ミカですよお~♪♪♪

 

 

 

生まれてこのかた
まともに【ダイエット】なんてしたことないのですが
(したことないだけで、必要なかったわけではありません)

 

そろそろ本気にならなければヤバいと思って

まずは軽く

・おやつ抜き(先日食べましたが)
・昼寝抜き(今日も寝てしもた)
・ご飯いつもの半分(昨日は焼き肉だった・・・)

を先週末から実践中です。
ただいまマイナス500g、ほぼ成果なし(笑)

ポチがいるので運動っていっても室内がメインです。
これは効くぞーっていうダイエット方法があったら
教えてくださいまし。

 

 

今日のポチ 

はっちゃんネタとポチネタ、迷いましたが今日はポチで。

わぁ~ひとりで水を飲んでおります。
20100510_2
注:ポチはひとりで水が飲めません

たまにマズルを水につっこんでむせて
ばばばばばーーーっとカーペットを水浸しにします。

それもまた愛おしい(←おバカ)

そんなポチくんですが
体を支えるのが難しいので
手をカーペットにシャカシャカこすりすぎて負傷中です(´Д⊂

見た目が痛々しくて包帯を変えるのが辛い。
(本人痛くないみたいです)

 

 

今日のおしごと

ワイヤーを切って曲げて
20100510_1

くっつけて色を塗りました。
20100510_3
悩んだわりに簡単にできた(お皿はダミー)

そして

クイズの答え(いつのクイズだ?)
20100510_4
チョコソースとキャラメルソースです。
みなさん大正解でした~。

おめでとうございまーす!!!

ではでは
次の問題です!

じゃじゃんっ↓
20100510_5
これは何でしょう?
ヒント:1個ずつ使います。

ふふふ

これはわかるまい(笑)

 

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

おみやげ~♪

こんばんは~!

本日2度目の更新をしてるミカでーす。

 

 

だってだってぇ~

 

 

どうしてもみなさんにお伝えしたいことがあるの!!!

自慢したいことがあるの(笑)

 

 

べるっちさんより

べるっちさんには足を向けて寝られませぬ。

GWに博多へ旅行に行ったべるっちさんより
おみやげをこーーーんなにいただいてしまいましたよ~。
20100508_6
すでに商品名に興味津津なミカさん・・・

と、影で目を光らせる息子・・・
勝手にひとりで食べちゃだめよと制するミカさん・・・
成長期のせいか食べ物に目がない息子・・・
(なにも食べさせてないみたいじゃないか)

そしてそして!!!
20100508_7
こーんなにかわゆいものもいただいてしまいました!
瓶入りのローズティー
しかもフタはべるっちさん特製デコクッキーになってます!!!
ラッピングにもバラがついてて
かわいいったらかわいいのです!!!

まあ・・・なんというお心遣いなんでしょう(涙)
なんとお礼を申したらよいのか・・・

GWだっていうのにどこへも行けなかったミカさんも大喜びです。
お返しも何もなくて本当に申し訳ないです。

ってこの前下呂に行ったじゃないか。
お土産買ってこなかった気の利かないミカさんであったorz

早速ローズティーをいただきました。
20100508_8
ほんのりとバラの香りのするさわやかなお茶です♪
お菓子はどれにしようかな~
って結局全部食べてしもた・・・やばっ!
銀座メロンと浅草ラスクは東京土産。

べるっちさん、いつもいつも本当にありがとう!!!

ミカさんももっと心配りのできる人間になる努力をするよ・・・。

 

 

そして1日早いけど母の日のプレゼントげっとん

今まさに欲しかったハーブの苗と鉢でした~。
20100508_9
ちょっと鉢が小さい気もするけど。
苗188円、鉢90円とか思いっきり値札ついてるけど(笑)

いいのいいの。
彼が大人になったら牡蠣とかバッグとか催促するから。

中学生のお買いものにしちゃ上出来かな。
ありがとーん。

 

そして鉢植えハーブを眺めながらローズティーをいただく私。
それがもっとサマになってればいいなと思う

ミカさんなのであった・・・。

今日も元気に応援お願いしまーす♪
↓↓↓お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

レトロなマシン

おはようございまーす!!!

めずらしく朝から更新してるミカでーす。
朝っていいね

まもなく昼だけど。

 

ミカさん休み明けで重労働だったもので
昨日はひどい腰痛に泣いてました。

今日はもう元気なのでご心配なく♪

コメも何もできてませんがお許しを!

 

 

ネットで注文しておいた母の日の花が届いたと
母から電話がありました。

「お花届いたよ~。でも・・・牡蠣じゃないんだね・・・」

と、娘から岩牡蠣が贈られてくることを心待ちにしてたみたい。
とっても残念そうな母・・・。

でもね

牡蠣を送るなんてひとことも言ってないし聞いてない(笑)

 

しかも

欲しいバッグの商品番号までご丁寧に教えてくれた

とっても天然な愛らしい母なのであった・・・。
(兄はさらに上をゆく天然だよ~)

 

 

はつかだいこん観察日記

はっちゃん・・・
20100508_1
雨と日差しでジャングル化

 

 

今日のおしごと

だんだんイメージが合わなくなってきたので

新しいのを作りました。
20100508_2
冷蔵庫とお揃いのレ レ レトロ~。うふふ~。

前回のはすごく時間かかったけど
今回は2日で完成させたわ!!!

右から
20100508_3

左から
20100508_4

上から
20100508_5
パネル類はレトロちっくにぷっくりさせてあります~。

 

ミニチュアフード部5月のお題は
『和菓子』ですってよ。

みなさんはどんな和菓子がお好きですか?

よかったら教えてくださいねぇ♪←人任せ

今日も元気に応援お願いしまーす♪
お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

れ れ れれれ~♪

こんばんは!

書いた記事が全部消えて書きなおしているミカです。

 

 

どよーん・・・

 

 

GWも終わりですね。
皆さんはどんなことして過ごしましたか?

ミカさんはねぇ・・・

だいたいおうちで過ごしました。

それでも普段できないことができたし
ずっと放置してたカテも整理できたので→
ちょっとは見やすくなったかな?と思います。

 

 

はつかだいこん観察日記

はっちゃん2号
20100505_1_2
10日経過。
連日のお日様の恵みでわっさーっとしてます。

3号
20100505_2_2
3日くらい経過?
こちらも元気いっぱいです。

おっきくな~れ!おっきくな~れ!
(根っこが)

 

 

今日のおしごと

れれれ~れれれ~

れいぞうこ~♪
20100505_4_2
気に入らなかった冷蔵庫をリベンジしました。
見た目だけでもそれっぽくなったかな?
色はもうちょっと緑がかったミント色です。

もちろん開かない構造です。
20100505_5_2
お約束の【見えないところは適当】大作戦です。

ただいま同じ色で他の家電も作ってまーす。

 

↓ブログ村のカテも増やしてみました。
どっちかっていうと『ドールハウス』系だもんね。

今日も元気に応援お願いしまーす♪
お好きなボタンをポチィィィっとどうぞ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

GO!GO!はっちゃん!

こんばんわーーーっ♪

ミカでーす。

 

 

 

おサボりさんになっております。

 

 

だって毎日憎たらしいほどいいお天気なんですもの

冬物をしまってみたり
ポチと外で過ごしてみたり
庭のお手入れしてみたり
暇な人々とたわむれてみたり

なかなか机に向かって作業できないのであります!

 

GWだし、まいっか~。

 

 

はつかだいこん観察日記

はっちゃん2号
20100503_1
なんともご立派です!

はっちゃん3号
20100503_2
例のだんなが買ってきた鉢を使いました。
こちらも順調に発芽しております。

めざせ自給自足!!!
(毎日はつかだいこんなのかー?)

 

※一応うちにはお庭っていうものがあるんですが
住まいが2階なのでベランダで作ってます。

 

 

 

今日のゴールデンちゃん

まちがえた、

 

今日のポチ

お外の空気をたっぷり楽しんだあとは
20100503_3
気持ちよーく眠れるのです。

ずっとこの季節ならいいのにね。

 

 

 

今日のおしごと

こんなに何もしないのは久しぶりです。

一応、作ってるもの↓
20100503_4
なにやらよくわからないパーツだらけ。

ミカさんもよくわかってない。

 
20100503_5
ほんとにネタがない(笑)

 

ご訪問ありがとうございます。
今日も元気にポチぃぃぃっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

ポチ天

こんばんワン!

20100501_1
ポチだよ~。

ぼくね、おとといから『けつにょう』が出て辛かったんだ。
たまに出るんだけど、お熱も出て辛いの。
でもお薬のんでおりこうにしてたら

あっというまに治っちゃった。

世の中は今ゴールデンウイークとかいうらしいね。
ぼくなんて一年中ゴールデンなんだから。
色だってゴールデンだよ(雑種だけど)

ミカさんも昨日はぼくにつきあってお昼寝したり
今日はどこかに遊びに行っちゃったから

いつもの『へんなもの』は作ってなかったみたい。
20100501_6
でも木は切ってた。
木埃にゲホゲホむせてたよ。

そうそう、今日はね
ぼくが寝てる間にお客さんが来てたみたい。
20100501_2
「ここにお菓子隠してるんじゃないの?」

健康チェックもしてくれたみたい。
20100501_3
「色艶よし!」

でも・・・
ひとんちのタンスとか勝手に開けてたから

驚かしてやったよ。
20100501_4

どーーーん
20100501_5

 

というわけで今日はポチが書いてくれました。

ご訪問ありがとうございます。
今日も元気にポチぃぃぃっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »