« 初デコ | トップページ | 行ってきまぁす♪ »

カウンター

こんばんワン!

ミカでーす。

 

 

 

 

はつかだいこん観察日記

今朝のはっちゃんたち
20100415_1
双葉がちょっと大きくなってきました。
その他変わりなく元気です。

あと14日で立派な食糧になるんだから

どんどん変わっていこうぜ!!!

 

 

 

デコその後

クリームもソースも固まったので
明るいところで撮影してみました。

右から
20100415_2
クリームがクリームなだけに苺のつぶつぶが愛おしい。

そういえば
苺っていうのはつぶつぶが『果実』
苺全体が『種子』なんですよ。
と、むかし理科の先生が言うておりました。

左から
20100415_3
クリームがクリームなだけに・・・以下同文(笑)

実はデコやろうっていう言いだしっぺがいまして
彼女は1日目でさじ投げてしまって
結局私だけ最後まで作ったわけですけど

今日彼女に見せたら「くれ!」ということでしたが

彼女は物をあまり大事にしない子なので
「私が使うんじゃー!」と言い張ったものの・・・
20100415_4
バナナがつかえて
鏡の部分、ここまでしか開かず。使えず。
しかも重い、重すぎです。

ミカさんの記念すべき初デコは

ただの飾りと化したのであった・・・orz

 

 

 

今日のおしごと

20100415_5
こんなのを作って

20100415_6
こうなりました。
(なんやその説明は!)

電池切れなので寝ます。

 

ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチぃぃぃっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« 初デコ | トップページ | 行ってきまぁす♪ »

コメント

ミカさんお久しぶりです。ブログは見てましたがなかなかこれませんでした。はつか大根育ててらっしゃるのですね。
そしていつの間にか、デコをされていて・・・
びっくりしました。
私はまだデコはなんだかんだで未体験です・・・。
今急に小さい版になったというか、ミカさんの現物を見てみて、小ささを真似しようとしたけど・・・。
相変わらずの日々です・・・。

投稿: けい茶 | 2010年4月16日 (金) 03時29分

いつの間にか「はっちゃん」に!
なんてステキなネーミング♪

やっぱりデコおいしそう~
この鏡使ってたら、そのたびにおなかがすきそうです・・
そして、シンクですかね!
つるん!と陶器っぽくていいですね~
こういうの見てるとワクワクします♪

投稿: coco | 2010年4月16日 (金) 09時53分

完全復活!(ぷぷぷっ)
長らくお待たせいたしました(笑)

いやぁ~あの例のデコですな・・・・
ミカさんがデコりものをやるとは思ってもいませんでしたが、凄く上手に出来てますよ(当たり前かっ・・・笑)

近くでみたい感じです
入院ご心配おかけいたしましたが無事に退院と
なりました
またかまってやってくださいましぽちっ!

投稿: べるっち | 2010年4月16日 (金) 17時27分

コンバワンコ!

デコ鏡やっぱ可愛いですねー♪なかなか重みがありそうですが、それがまたたまらない重みな気が♪ はっちゃん、待ち遠しいですね!お水だけでOKですか?昔枝豆を鉢で育てましたが、味無でした(泣)

ミニチュアの作業もワクワクです〜

投稿: サチ | 2010年4月16日 (金) 18時03分

こんばわんわん。

デコってます!かわいいです!
い、いちごのつぶつぶのちねりが大変だ~。
そのちねったつぶつぶがきれいでお見事です!
がんばった成果が出ていて、とってもかわいいいちごです!
これは「くれ!」といいますよ!

先日、先四本のフォークを作ったミカさんに感化され、私も挑戦してみました。
コメントをくださったakerinさんのお返事でフォークのページをリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

投稿: YOYO | 2010年4月16日 (金) 18時47分

置いてあったら、間違いなく食べちゃいます。
もちろん、ポチ兄ちゃんも・・・。
はっちゃんも美味しく育ちますように・・・。

投稿: ちとはる | 2010年4月16日 (金) 20時07分

>けい茶さん
せっかく春なので植物でも育ててみようかなーと
種をまいたはいいけど、冬みたいに寒いです。
そして春なので(?)デコも。
大きいから思いっきり作れる点と
本物に近づけられない難しさと味わって
とっても勉強になりました~。
小さいのも大きいのも難しいですね・・・

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 20時49分

>cocoさん
性格には「はっちゃん1号~6号」までおります(笑)
どの子がいちばん大きくなるか競争です。
 
デコって見てるだけで楽しいですね。
ミカさんマカロン見た目は好きだけど食感が嫌いなので
粘土製くらいがちょうどよいです。
シンク!作りましたが水栓とか排水口とか作り忘れてます。ショッキングです!

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 20時53分

>べるっちさん
首をながあ~くしてお待ち申しておりました(笑)
復活おめでとうございまーす!!!
 
一度限りのデコりもの、やっぱり失敗してしまいました。
もっとべるっち先生の手ほどきを受ければよかった・・・orz
本物のクリームもうまく絞れないんだから
うまくいくわけないってか(≧∇≦)ゝ
 
これからもよろしゅうお願い申し上げます
の、ぽちっ←あたしがぽちしてどうする?(笑)

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 20時59分

こんばんは♪
二十日大根のはっちゃん、今はこんなに小さいのにあと14日で立派な大根になるなんてなんだか信じられないですね!( ´艸`)
デコミラー凄く可愛くて美味しそうです♪
食べたいけど食べれなくて残念です。( ´艸`)
イチゴの粒々すっ凄いですね!
新品のシンクもツルツルピカピカで素敵なので家の汚いシンクと交換してほしいです。

投稿: yumi☆natu | 2010年4月16日 (金) 21時00分

>サチさん
バッグに入れられるようにしたはずだったのに・・・
結果、デコ鏡ならぬただの『デコした板』になりましたが(笑)
はっちゃん何か栄養を与えた方がいいんでしょうか?
たしか小学校の時のあさがおは牛フンのタブレットみたいなのを
「くさい~」と言いながら埋めた記憶がありあす。
無味の枝豆・・・( ´艸`)
無味のはつかだいこん・・・( ´艸`)あるかも

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 21時04分

>YOYOさん
YOYOさんならもっともっとすごいデコできるんだろうなぁ~。
などと、常に考えながら作っておりました(笑)
こちらのつぶつぶ、小瓶とちねりセットを持ち歩き暇さえあればちねっていました。
 
フォーク、やっぱり出来栄えがすごいですね
先っちょもすごいのですがやっぱり持ち手が尋常ではありません!
これも逆輸入して見習いたい一品です!!!
リンクありがとうございまーす。

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 21時08分

>ちとはるさん
置いとかないように気を付けます(笑)
今のポチならきっとたべてしまうでしょうね。
なんせ目薬のキャップも食べるくらいですから・・・
はっちゃん、どう料理してあげようか考え中です♪

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 21時10分

>yumi☆natuさん
はっちゃん本当に丸くなるんでしょうか?
土の中なので見えなくて怪しいものです(笑)
デコミラーも皆さんに褒めていただいたので
次回作も思いついてしまいました(まだ先ですが)
もういちごは気力体力がなくて作れないかもしれませぬ( ´艸`)
新品のシンク・・・そういえばちょっと汚した方が
それっぽくていいのかしら???
汚れ方は・・・我が家のシンクを真似てみます(笑)

投稿: ミカ | 2010年4月16日 (金) 21時14分

あれれ…こっちでもやっちまいました。
確認だけして投稿しなかったのかな?
せっかく、親分に「例のブツ届きました」って報告してあったのにぃ。

なんだかオシャレなカウンター。
渋いマスターとかわいい頭のてっぺんから声が出るようなお姉さんのいそうな…(どんなだよ?)

開ききらない鏡のデコ。
私が作ったのなら納得の結果ですが…でも手鏡だったら完全アウトでしたもの。(重くて持てない…)
コンパクトミラーである意味よかった。

投稿: SAKURA | 2010年4月16日 (金) 22時19分

こんばんは♪
「カウンター」題名だけ見たとき、
数字の方のカウンターかと思っちゃいました(笑)
はつか大根、残すところあと14日ですかぁ☆
楽しみですね、ミカ姉さん( ̄ー ̄)ニヤリ
デコ、もう一人の方は途中で諦めてしまったのですね~
ミカさんは完成させたのですね^^凄い♪
ミラー、立てる為に全開で開かなくなってしまったのですね^^;
でも、横にして立てておけばいいかも♪と思っちゃいました^^
本物?のカウンターが出来上がるのを楽しみにしてます^^

投稿: MERCI | 2010年4月16日 (金) 23時41分

>SAKURAさん
そりゃあ切手を貼らずに手紙を出すようなものですぜ、おくさん( ´艸`)
例のブツ、最初に切り取ったり組み立てたりするんですが
工作大好き人間にはそれもまた楽しい作業でございます!
 
こういうカウンターもアリでしょうか?
そんな素敵な2人が楽しく働いてくれるなら
タイルなんてもういいや!って感じです(笑)
 
もし次回デコるときには・・・
もっとカロリーを抑えた軽めのやつにしたいと思います。
それか、この鏡で上腕二等筋を鍛えるか、どっちかです(≧∇≦)

投稿: ミカ | 2010年4月17日 (土) 00時05分

>MERCIさん
そっか!カウンターの数字がゾロ目になったから
「豪華プレゼント企画~」とかなら良かったんですけどね(笑)
はっちゃんもあと2週間ででっかくなるのでしょうか。
毎日成長を見てると理科の授業みたいで楽しいです。
いっしょにデコろうと言った友達が
何とも熱しやすく冷めやすい性格で(;´д`)
口癖は「めんどくさい」ですので(≧∇≦)
だいたい何でも私だけ夢中になって彼女は放棄してます(笑)
このミラー今はちょっとだけ開いて立てて飾ってあります。
たぶん使ってるうちに汚れちゃうからこういうのもアリなんでしょう。きっと。

投稿: ミカ | 2010年4月17日 (土) 00時12分

うほぉ~!
はっちゃんグンググ~ンってな感じですなぁ~!!!
植物育てるのって本当に楽しいでの!!
ギョロも何か種植えたくなっちまったい!!!
あ・・・その前に雑草を取らねば・・・。
バジルも楽しみじゃのぉ~。
ありゃ本当にウマいでの!!!
たくさんあってもバジルソースとかにできるしギョロも育てる予定だでの!!!
毎年苗から育ててるけんど今年は種でも植えてみようかしらん!
デコデコいいなぁ~可愛いなぁ~!
本当にイチゴ凄すぎ!!!
超種・・・じゃなかった果実が歯に挟まっちゃいそうなくらいにリアルだでの!!!
そして食べたい・・・。
おそらく明日ギョロはケーキを買ってきますよ。
シンク・・・シンクだけなのに・・・
何故そんなにも可愛いんじゃーーーー!!!

投稿: ギョロ | 2010年4月17日 (土) 01時27分

>ギョロさん
年老いたポチも若さあふれるはっちゃんも
みーんなみんなかわいい我が子でございます~(あと息子も)
ミカさんもギョロたんちみたいにいっぱいいっぱい植物植えたいです!
あ、ちなみに雑草にも生命の力を感じるので
成長する様子が楽しみなのれす(・∀・)ゝ
あと葉っぱじゃなくて最初からバジルソースがなる木もあったらいいのにな・・・(笑)
本日デコをリベンジすべく100均にて新しいミラーを仕入れて参りました!
これも苺モリモリ盛っちゃいましょうかねぇ。
また忘れたころにやってみたいと思います(ウズウズ)

投稿: ミカ | 2010年4月18日 (日) 23時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カウンター:

« 初デコ | トップページ | 行ってきまぁす♪ »