« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

こんどこそ!

おこんばんはー!

おすぎで・・・

 

 

ミカでーす!!!

 

リベンジです

今日は惜しまずメッキシルバーを使いました。

ねっ?
20100228_1
昨日のダークメタリックより明るい感じになりました。

マシンのパーツも
20100228_2

整列っ♪
20100228_3
ピッカピカです

満足です。
(自己満足です)

 

今回はロゴマークとかいろいろあるのでプリントしたいのですが
なんとまあ・・・プリンターがイカレポンチになってしまいました。

早速だんなに新しいのを買ってきてもらったのはいいものの、
大は小をかねるから?どえらいでっかいのを買ってきてくれまして
置く場所がなくてありがた迷惑してます(笑)
なのでまずは置き場所を確保すべくお部屋の模様替えから・・・

めんどくさー

そして今日、今度はノートの調子がおかしくなって
プリンターとノートと合わせて買ったほうが
値切れたんじゃないかと凹んでおります。

ノートは・・・ジャパネットたかたさん、どうなんでしょう?

たかたさんでお買いものしたことある方
いらっしゃいますか?

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

脱力系になってしまいました。

何に見えますか?

20100227_1
こたえ:たぶん冷蔵庫 ←ドラッグしてね

おもいっきり脱力系なんですが(笑)

こんなんでいいのか私!?

20100227_2
一応、扉が開くし中に棚もある。
一応ね。

取っ手を付けたら完成です。

 

これは?

昨日「黒がいい」「スタイリッシュブラック」などと
お褒めいただいたものが変身しました。

20100227_3
こたえ:きっと製氷機 ←ドラッグしてね

こちらは設計ミスで扉が開かないタイプになってます。
これも取っ手をつけて完成。

メッキシルバーで塗装しました。
先に黒を塗っておくとシルバーがきれいに見えます。

んなわけで、昨日は黒でした。
20100227_4_2
ピッカピカになるはずが予想外にツヤ消しに・・・

塗料ケチったからかな?(笑)

 

だってメッキシルバー廃番なんですもの。
他にいいメッキ風シルバーがあったら教えてください。

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ちょっと寄り道中

こんばんは。

おすぎです。

 

 

 

まちがえた、ミカです。

 

・・・ ・・・ 。

 

 

白いのと黒いの

いきなり真っ白く、そして真っ黒く塗ってます。
20100226_1
黒って・・・

でも大丈夫!
頭はちょっとおかしいですから(笑)

 

おもいっきり脱線中

食器とか作ってます。
20100226_2
コーヒー屋さんとは別のとこで使います。

作りたくなっちゃったものは仕方ない。

 

ミニ天直行便

アメブロからここに来れるページを作りました。
20100226_3
どうぞよろしくね。

っていっても
この記事を読んでる人には必要ないですね(笑)

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

くねっぽ。

わんっ!
(って吠えないんだよなぁ~これが)

どーもー!ポチでーす!

今日もふにゃふにゃっと。
20100224_1
どーなってるのー?

このままほっとくと更にくねって『つ』みたいになります。

または『J』なのか?(笑)

くねくねっと。
20100224_2
おてて!肩!しっかり!!!

おかげさまでカーペットがヨダレまみれです(笑)

ちょっとでも頭を持ちあげられるように
ガムを引っ張り合いながら特訓中です!

 

きょうのお仕事

天板に何を使うか悩み中。

ふと思い出して
昔買ったタイルシートを引っ張り出してきたんだけど
20100224_3
日の当らない場所に置いてあったのに
表向きに置いてあったとこに黄ばみ発見!!!

最後そういう色になる運命らしいです。
これは使えない・・・

簡単に済ませようとしちゃだめだね。うんうん。

 

今週はほとんど何も手つかずだったので
こんなものしか作れませんでした。
20100224_4
キャップをつけたら「○○レモン」の原型。

どアップでみるとちょっとイビツやないですか・・・

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

放置プレイ

さきほど

はじめて自分のお部屋らしきものに上がり込む。
20100221_1
10か月間の放置プレイ(笑)

服もない家具もない何もない
まだ遊んだことないけどどこかでミカを見かけたらよろしくね!

 

きょうのお仕事

木工作業の間ずっと乾燥させて乾きに乾いたであろうマシンも

やっと形になってきました。
20100221_2
いつもの100円玉が行方不明で貧乏人らしく1円玉に。
1円玉の絵ってよく見るとかわいいことに気づく。

 

クイズ2のヒント
20100221_3
ヒートプレスの型でした。
これに色を塗って、ああやってこうやって

ヒッヒッヒ(あぶない人)

 

ドアを作ってます。
20100221_4
ハウスのドアじゃなくて『何かのドア』になります。

 

今日もまた謎だらけの記事でしたー。

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

XOXO

きょうのお仕事

 

色塗れました~ん♪

20100220_1
実物はもうちょっと黄色いけどいい感じに半ツヤです。

あとは壁と床と天井と部屋とYシャツと私?

ここらへんは作りながら考えるとします。

 

さてと、クイズこれなあに?のお時間です!!!

 その1
20100220_2
メッキシルバー塗ってあります。

 その2
20100220_3
もうちょっときれいにして加工に使います。

見事正解した人には

 

私の熱いハグハグキスキスを

 

・・・いらね?(笑)

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

もとい

きょうのお仕事

思うところあって木工をやりなおし。

20100218_1
ちょっと仕様を変更したりしてひたすら木を切った日。
まあ、そこそこいい感じになったんじゃないかと思います。

前回の途中まで塗ったやつは次の作品に回す予定です。
次の作品も頭に浮かんでしまったので
しばらくの間はネタ切れになることもないでしょう。

何かって?

ナイショなの♪

って言ったって次の作品は
ずーーーっと後になりますが(笑)

おチビさんたちも手伝ってくれて(?)
20100218_2
「つかれたねー」

今夜中に色を塗る前までいけそうです。

自己満足な日でした○

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

透明だなー。

どんだけでも眠れる自分がこわい(笑)

こんばんはミカです!

 

いつも読み逃げ&コメ書き逃げお許しください。

 

本日も地味ですが

見えにくいかな?
20100217_1
この板たちをなんとかしようと思います。

アクリル専用接着剤で。
20100217_2
この接着剤はノリというより溶剤で溶かしてくっつけるタイプなので
しかも液がやたらとサラサラしてるっていう厄介もので
はみ出たところが汚いです。

気を取り直して

他の接着剤で。
20100217_3
スーパーXで。
これも薄づけしたつもりがムラムラになりました。

そんなこんなで
20100217_4
棚です。
結局アクリル用接着剤と頭脳を使ってくっつけました。
使った頭脳が古かったせいか、イマイチですが・・・

もうええわ(笑)

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ふにゃポ。

今日のポチ

朝からすやすやかわいく眠ってるポチです。
20100215_1

今は後ろ足は完全にマヒしちゃってるので
体を吊ってあげれば前足でかろうじて歩けてたんですが
(手押し車みたいな感じで)
ここ何日かで前足もすっかり弱ってしまって

フニャフニャです

動けなくなるとあっという間に足腰弱くなるって獣医さんが言ってたけど
ほんとですね・・・

半年前には3本足で歩けてたなんてウソみたい。

それでもがんばって自力で動こうとするし
ご飯のときはど根性でほふく前進するし(笑)

めっちゃかわいいフニャポチです

がんばれポチ!

 

今日のおしごと

20100215_2
色が気に入らず塗ったところをやすりがけしてます。

今回はパリッと新品に仕上げようと思ったけど
20100215_3
こういうガサガサなのもいいなーと思う

優柔不断なミカでした。

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

偵察

どーもこんばんみ。

相変わらずのミカです。

 

久々にスタバに行きました。

いつも近くを通るくせにご無沙汰してたスタバも
ただいま『スタバもどき』制作中につき
勉強してこなあかん!ってことで店内をキョロキョロ・・・

写真もバシバシと・・・

は、小心者の私にはできなかったので
よーく目に焼き付けてきました(笑)

いつもコーヒーしか飲まないのに友達につられて
もの珍しさにほうじ茶ティーラテを頼んだんですが
20100214_1
カップの中におもむろにティーバッグが入ってて怪しげ。
味はですね

おいしい!!!新しい!!!たまらん~~~っ!

本気でおかわりを頼もうか迷ったミカでした。

 

忘れないうちに色でも・・・

20100214_2
なぜか塗っても塗っても気に入らない。

慌てたらだめねー(反省)

 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

バレンタインとパン

うれしいことが

ありましたーっ♪
20100212_1
見覚えのある字、かわいい封筒、
そして見覚えのあるストラップ!

いつも仲良くしていただいてるべるっちさんから
ちょっと早めのバレンタインのプレゼントをいただいちゃいました。
ミカの『M』で、お友達にMのつく人が多いって言ってたのに
私まで入ってたなんて感激です。

全然早いなんてことはないんですよ。
気分は1年中バレンタインとクリスマスと誕生日なの。
毎日プレゼント受付中なの(笑)

るんるん
20100212_2
茶と緑でチョコミントみたいでかわゆいです。
前にいただいた『あざらすくんストラップ』と合わせて
けーたいがべるっちさんづくしになりました~。

お返しの品どころか、去年から約束してる裏取引の品も
べるっちさんから一方通行のままで・・・

申し訳ないったらありゃしない(ノω-;)

とにかくべるっちさん、どうもありがとう!!!
大事にするね

 

ぱん

年末に我が家にホームベーカリーっちゅう素敵な機械がやってきたので
朝は焼き立てパンが食べれます

焼いたとたんに食べちゃうからいつも写真とれないのと
焼きたてはフワフワで切りにくいので

今日は『夜に焼いとく大作戦』です。

クリームチーズ入りくるみパン
20100212_3

だんなと子供が喜ぶソーセージロールパン
20100212_4

便利な世の中になったものだ( ^ω^ )

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

カウンター

こんばんは!

せっかくの祭日も雨っちゅうことで
息子のテスト勉強を監視しつつ隣でミニ作業でした

 

↓今日も地味ですけど。
20100211_1
棚です。

うっかり木工魂に火がついて(笑)
20100211_2
引き出しも作っちゃいました。

天板を乗せてみるとこんなかんじです。
20100211_3
私にしちゃー複雑なもの作ったな、と

楽しくて引き出しを開け閉め。
どんな取っ手にしましょうねぇ♪

先日の棚といっしょに置いてみました。
20100211_4
色も接着もまだですがこんな感じで。

あと1個棚を作って壁とか天井とか作ったら
とりあえず大物は終了です。

気が遠くなります・・・

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

なきなさい!

今日のポチ

今年に入ってから痙攣も何もなくてとっても元気です♪

夜ごはんを食べてウトウトしてたので
私も隣の部屋で作業してました。

少しして様子を見に行くと・・・
20100209_1
うらめしそうな顔で私が部屋に入ってくるのを待つポチ
本当に静かに待ってます。

確か、私の覚えてる限りでは・・・今年に入ってから

・獣医さんにいきなり顔を触られて1回
・だんなにちょっかいだされて1回

の、

 

計2回しか鳴いてません。
犬なのに・・・

 

若かりし頃は番犬としてブイブイ言わしてたポチ・・・

ボケちまったなぁ~と思う今日この頃です(笑)

 

今日のおしごと

木工始めました。
20100209_2
家にあったあり合わせの木なので素材はバラバラです。

落とさないようにね。
20100209_3
ミキちゃんたち、仕事初めです。

試しに組んでみました。
20100209_4
色は全体的に作ってからバランスよく・・・

・・・なんてかっこいい事言っちゃってますけどー(笑)
色は本当に悩みますね。

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

はなたれる!

すっかり風邪っぴきで鼻水ダラダラなミカです。

ご無沙汰してました。

 

最近風邪なんてひーたことなかったんですけどねぇ。
ポチとの引きこもり生活で免疫力大幅ダウンか?

おかげさまで体脂肪はアップぎみ。

風邪で食欲減らして痩せるチャーンス!

 

・・・残念ながら痩せるほどひどい風邪じゃありませんが。

 

今日も鼻垂らしながらやすりがけ~♪

「早くー!垂れるー!急げー!!!」

こんな感じで作業もサクサク進みーの(笑)
20100207_1
そこそこ形になってきました。

20100207_2
角とか粘土が足りてなかった部分は

また粘土を盛っときます
20100207_3
乾くまでおあずけです。
いつか、そのうち完成するでしょう。

ねっ!

↓試しに前の失敗作にシルバーのシールを貼ってみました。
20100207_4
きれいだけど光りすぎてて何が何だか(笑)
ま、ボツですので。 

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

ガリガリ

寝ても寝ても疲れがとれないのは風邪気味なんでしょうか?

または

 

寝過ぎでしょうか?(笑)

 

やすりがけの日々

20100202_1
全体的に途中ですけど
今週はやすりがけだけで終わりそう。

本体のパーツも作ってます。
20100202_2
これをもうちょっとカッコよく加工して、色塗って・・・

気が遠くなりそう(笑)

クイズ:これなあに?
20100202_3
あるパーツです。
簡単かな?
でもこれ、完成までに絶対失くす。間違いない(笑)

 

ブログ書いてると知らないうちに紹介されてることが・・・
ミニチュアとか
プレイモービルとか。
季節ものの記事とか
自由研究の記事とか。

歯の浮くような照れくさい紹介文とか。
なんか嬉しいな。

いつもありがとうございます。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »