« いちご | トップページ | ヒートプレス »

バナナ

どうしても

20091113_1
生き物に見えて素手で触れない・・・

夜作って
朝自分でびっくりしないように紙にでっかく『バナナ』と書いといた。

効果てきめんでした(・ω・)/

切って塗りました
20091113_2

もう怖くないよ~( ^ω^ )

ご訪問ありがとうございます。
ぜひポチッとしてお帰りくださいませ。
そしてまた来てくださいね!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« いちご | トップページ | ヒートプレス »

コメント

(≧∀≦)見えます、見えます! 長い虫さんに
秋刀魚を作って置いてあって 思い切り飛んだのを思い出しました…(^^;

また色々進んでますね! 私は完全に止まりました
肝心なタイルが大量過ぎて足踏み状態…。 負けずに頑張りますけど完成は遠ざかっていきます(T^T)

ポチくん 落ち着いてますね^^

投稿: ハニ作 | 2009年11月14日 (土) 00時13分

ミカさんは、虫も作れたのね…(ゾゾッ!!)
ああ、この曲がり具合…私はブロッコリーの素揚げの中から油の熱さに負けて飛び出してきた虫の素揚げを思い出した…(あれからブロッコリーが食べられない!!)
だけどカットして、いろつけしたら…あら不思議!
すっごくバナナになってる!!
本物の虫もカットしたらバナナに変身すればいいのに…。
その前に、虫をカットする気にはなれないけど。

投稿: SAKURA | 2009年11月14日 (土) 00時32分

>ハニ作さん
小魚も飛びますね。本当は小魚じゃないけど(笑)
私もビビりなので変なところで寿命を縮ませてます・・・
 
タイルも手作りするなんて泣けます~
延々と続く楽しくない作業は自分との戦いですね!
私はハニ作さんの小物見るだけでも幸せなので
ゆっくり作ってもらって全然結構なんですが(・∀・)b
 
ポチ少し薬の量を増やしてもらって落ち着いてきたみたいです。
食事も全然残さなくなったのでそろそろウコンを飲ませようと思ってます。
 
>SAKURAさん
ゾゾ・・・虫の素揚げ・・・ひー!
そりゃ嫌いになりますよ!!!ご愁傷様です(;´д`)
でもブロッコリーをカットするときに包丁当たらなくてよかったかも。
でもそれがバナナに変身したらいいのに・・・
って良くない!虫は虫!バナナはバナナ!です!!!
私も小さい頃に近所の人がくれたブロッコリーをおばあちゃんが
「こうやってやると虫が出てくるんだよ」と
熱湯をかけたら虫が熱さに負けて何匹か出てきました。
こういう事が度重なって虫嫌いになってゆくのです・・・
それ以来無農薬とかどうでもよくて
野菜は『無虫』と表示して売ってほしいと願ってます(笑)

投稿: ミカ | 2009年11月14日 (土) 01時11分

虫ですか・・・思いつきませんでした・・・。
でもすごいバナナの質感がでていて、中の色味とか
すごいバナナらしくて綺麗ですね!
(私も毎朝バナナが朝食です・・。
今日は疲れて寝込んでいて、作れませんでした・・・。)
明日こそは、いちごを!!多分今疲労がたまっているようです。明日は家でゆっくりmini作りしたいです。

投稿: けい茶 | 2009年11月14日 (土) 03時51分

虫ですか・・・思いつきませんでした・・・。
でもすごいバナナの質感がでていて、中の色味とか
すごいバナナらしくて綺麗ですね!
(私も毎朝バナナが朝食です・・。
今日は疲れて寝込んでいて、作れませんでした・・・。)
明日こそは、いちごを!!多分今疲労がたまっているようです。明日は家でゆっくりmini作りしたいです。

投稿: けい茶 | 2009年11月14日 (土) 06時40分

凄いっ
外側のバナナの質感が(ぼそぼそな感じ)凄く
リアルに出来ていて、これってどうやってぼそぼそに
するんですかぁ~?

このバナナは何になるのでしょうか?
たのちみたのちみ(^0^)

投稿: べるっち | 2009年11月14日 (土) 08時36分

全然虫じゃないよ~(*゚Д゚)
ちゃんとバナナに見えますぅん((´д`*)ぅん
しかもバナナの質感がすばらしい~。
カット後の着色もリアルで好きです(●´艸`)ポッ

ちょっとお聞きしたいことが・・・
一番上の画像の中でスタバのコーヒー出てくるでしょ。
あのプラスチックのカップってどうやって作られたんですか?すごいです~

投稿: しずく | 2009年11月14日 (土) 10時03分

>けい茶さん
最初はもっと虫っぽかったので
あまりの気持ち悪さに「頭」は切り落としました(ゾォ~…)
色は画像よりも少し濃いかも。
実物と同じように写すのは難しいですね。
けい茶さん朝バナナですかー。
一時期お店からバナナが消えるほどみんなやってたけど
ほんとに栄養ある上に楽だしうちも毎朝バナナにしようかな。
今日はバナナブレッド(本物の)を作りましたよ!
 
>べるっちさん
外側は水で溶いた粘土をペタペタ付けましたよ。
このペタペタをたくさんつけると天ぷらになります(笑)
粘土が柔らかいうちに水をつけてカッターで引っ掻いても
こんな感じになるかもって思います。
このバナナのその後はひみつのお楽しみ~( ̄▽ ̄)
期待はずれだったらすいません・・・
 
>しずくさん
虫嫌いな私には細長いものは全部虫に見えてしまいます(@Д@;
グレイスなんかは細長くすると縮もうとして少し動くじゃないですか(?)
それ見ちゃうともう・・・触れないんです(笑)
 
プラスチックのカップは塩ビ板を熱して作ってます。
『ヒートプレス』で検索するとたくさんヒットしますよ。
今回もまたヒートプレスしようと思ってるので
写真撮れたら載せますね!

投稿: ミカ | 2009年11月14日 (土) 14時31分

た、確かに・・・。
虫っぽい・・・。って!言われなくちゃ気付きませんよ~!
それにしても長いバナナだな~。
これでお腹いっぱいですよー!

投稿: YOYO | 2009年11月14日 (土) 20時03分

長いけどすぐにバナナってわかりましたよ(笑

言われると虫・・・ですねゾゾ
切ってみればおいしそうなバナナなのに!
うちにも今ツルツルの虫達が転がっています。
今まで虫なんて考えもしなかったけど
虫にしか見えなくなった

投稿: mini | 2009年11月15日 (日) 00時02分

>YOYOさん
そんなもんですか?
虫が本当に本当にダメなので
バナナだって言われても私には虫にしか見えません・・・
こんなに長いバナナあったらこわい(笑)
まだ半分くらい残ってますよ、虫。
 
>miniさん
記事のタイトル間違えましたね。
バナナじゃなくて「虫」にすればよかった(笑)
ツルツルの虫なんて・・・ひー
もうminiさんも虫の迷宮に入り込んでしまいましたよ~。
長いもの恐怖ですよぉ~。フォッフォッフォ。

投稿: ミカ | 2009年11月15日 (日) 00時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バナナ:

« いちご | トップページ | ヒートプレス »