« うぅぅ | トップページ | 家具 »

案ずるより産むが易し

いろいろ作ったけど手直しと構図直しから。

毎度のことながら
考える時間はたっぷりあるのでイメージトレーニングはばっちりだけど
作り直しとなると目の前に具があるのに手が動かないんですよ。

今日はアルバムを小さく小さくしました。

面倒な穴あけ作業を考えただけでやる気をなくしたけど
せっかく作業できる祭日もあとちょっとで終わる・・・

何かやらねば・・・

なので
メモ帳風な作り方でベタベタ適当に作ってみました。

完成したのはこんなアルバム。
20091103_1
こっちのほうが好きかも。
しかも簡単。

手が込んでればいいってものでもないわけだ。

20091103_2
前のと比べるとかなり小さくなりました。
まずはひとつ、何とかなりました。

おかげさまでショックも回復しつつあります。
いつもありがとうございます。
ポチもしっぽ振って喜んでます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« うぅぅ | トップページ | 家具 »

コメント

背表紙付きになるとやっぱり高級感が出ますね。
手間がかかっているいないよりもやっぱり、自分の描いているイメージに合っているかどうかが一番重要なのかもしれませんね。

ポチくん、少しでも落ち着いているみたいでよかった。
お母さんが機嫌いいとポチくんもうれしいんだわ、きっと。

投稿: SAKURA | 2009年11月 4日 (水) 00時41分

昨日の記事を見て、心配になったんで、コメント書けなかったんですが、今日は無事ミニ作れたようでよかったです。とにかく応援してますので。
もしかしたら、ミカさんもご存知かと思いますが私は、夏に体調を壊していたときに、みい茶の姉妹が亡くなり、すごいショックだったので、それを知った事後報告の日だけブログ更新できなかったのです。
今そして、賃貸マンションで猫をみい茶も飼えないし、実家の猫たちともなかなか会えないし、3年前まで18年生きた私が中学生の頃から助けてくれたはなちゃんを2匹パソコンで飼っているので、その子たちにの世話をしてばかりでミニチュア作れないんです。ちょっとずつは作ってますが、ついでに今日出店予定だったんですが、東京もすごい寒波が来たんです。なので自宅でのんびりして昼寝してたらこんな時間に・・・。
だからミカさんい30000HITが当たってくれて本当に
よかったですよ。だからHIT商品は、私からオリジナル「犬パフェ」ストラップとかどうですか?
私は今後、商品として、猫パフェストラップとか、
猫ボトルとか、クリスマスボトルとかを考えています。

投稿: けい茶 | 2009年11月 4日 (水) 02時03分

おはようございます
一まわり小さめなこのアルバムも素敵ですね!
やっぱり、リネンの色合いが私のつぼだからかな?(笑)

こっちの方が手間がかかってそうなのに
簡単なのですか?いが~い

ポチちゃん回復してきて、本当に本当によかった♪
うちも旦那の実家にラブとゴールデンが2匹いますが
ゴールデンの方はもうかなりのおじいちゃんで、足などの故障個所も年々増えてきてはいますが、少しでも
長生きしてくれるといいな~って
思ってます♪

投稿: べるっち | 2009年11月 4日 (水) 09時08分

小さいアルバムもかわいいですね(´▽`*)
中の写真も作られるんですか(*゚Д゚) ?
小物がいっぱい増えてきてるんですね。
どうなるんだろう??とっても楽しみ~( '艸`*)

ポチくんご病気?心配ですね~
うちの実家にはおばあちゃん猫が2ひき(親子です)いるので、元気が心配です(-´ω`-)

投稿: しずく | 2009年11月 4日 (水) 13時00分

今回のアルバムもいいですね
背表紙が凝ってます!!

やはり増築は諦める方向でしょうか?
どちらにしろ作り直しって倍の心労がたたりますよね(笑

投稿: | 2009年11月 4日 (水) 18時34分

↑言わずと知れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

投稿: mini | 2009年11月 4日 (水) 18時35分

>SAKURAさん
新しいものを作ってるときって
楽しすぎて自分を見失うんですよね(笑)
あえて値段をつけるなら最初に作ったほうが高いんですけど
これのほうが高級感ありますね
 
おかげさまでポチもボケながらも今までの状態に戻りました。
嬉しくていっしょに昼寝しちゃいましたよヽ(´▽`)/
 
>けい茶さん
全然メールもしないでごめんなさいー
犬パフェストラップ!ぜひ作ってくださいませ!!!!!
時間のあるときでいいので忘れた頃に届けてください。
そのほうが喜び倍増ですので(笑)
 
賃貸だとペットを飼えないっていうのはさみしいですね。
でもひとりで飼ってたら心配なことも増えるかな・・・?
時々みーこちゃんに会いにいくのも癒されますね。
パソコンで猫ちゃん飼ってるんですか!?
というか、飼えるものなのですか???
これからはお外寒いのでお店出すのも大変ですね。
ボトルすごくかわいいのでどんなのか楽しみです。
 
応援ありがとう!
あのときはだんなが留守で不安で仕方なかったんですけど
祭日は家にいてくれたので思いっきり自分の世界に入れました。
 
>べるっちさん
おはようございます!
何の芸もなく同じ布で作っちゃいましたよ。
素敵って言われれば何でもいいんですけどね
穴開けない分とっても簡単でした。
 
おかげさまでポチ元気すぎて参ってます(笑)
大きいワンちゃんは足に負担かかるから
ちょっと抱き上げるのにも力が要りますね。
1日でも長生きできますように!!!
 
>しずくさん
中の写真は・・・やっぱり自分のやつを縮小して(笑)
こんなに苦労してますが大した物ができるかどうか
ディスプレイが難しくて困ってます(;´д`)
 
ポチは脳腫瘍があるらしくて時々痙攣をおこすんです。
そのせいで後ろ脚がマヒして歩けなくなっちゃいました。
やっぱり動物を飼ってるといろんな心配が出てきますよね。
猫ちゃんは具合悪いって表に出さないようにするから余計に心配ですね・・・
 
>言わずと知れた・・・miniさま
アルバム気に入ったのであと何冊かいってみます!
ただ中の写真を小さく切るのがめんどくさくて(笑)
 
どうにか上手に(?)こじんまりとまとまるように細工中です。
増築も後々考えてるんですよ♪
今はこのまま仕上げる予定で!

投稿: ミカ | 2009年11月 4日 (水) 21時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 案ずるより産むが易し:

« うぅぅ | トップページ | 家具 »