ポチ、24耐
また何日も放置してしまいました。
毎日おかしな天気ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日のポチ
不調が波のようにやってくるポチ、足腰はすっかり弱くなってしまったものの少し元気になりました。
「げんきになると ごはんがおいしいんだよ」
とにかく食欲との戦いです。食べないときと食べるときの差が激しすぎ!食べ過ぎ防止のために最近ガムを噛み始めました。昔はすぐに食べられないガムなんて絶対に食べなかったポチですが、最近お気に入りです。歯もきれいになり口臭(あの海辺の市場のようなにおい)も消えました。運動不足解消にも一役買ってます。ガムと格闘する動画も撮ったのでそのうち載せます。
ま、元気になったんですけどね・・・
手をバタバタ、息はハアハア、ヨダレダラダラな危険信号です。呼んでも反応がないです。仕事の合間を縫ってたまらず動物病院に行きました。やっぱり痙攣を起こす一歩手前の神経症状だそうです。獣医さんも最後まで渋っていたけど、ついに痙攣止めのお薬を飲むことになりました。肝臓に負担が大きい上に、飲むのを止めると症状がひどくなるそうです。これから一生このお薬にお世話になる予定です。
「肝臓」で思い出しましたが、ポチはまだ今年の狂犬病の注射やってません。今飲んでいる薬と合わないらしくて、まだ打てないらしいです。本当は6月までに受けることになってますが、獣医さんの一筆で7月まで期間を延ばせるらしいです。ってもう7月もあとわずかですが・・・?
話がそれましたが、病院から帰ってからもずっと苦しんでいて、結局ポチは24時間一睡もできない状態でした。私とだんなは交代で看てるから大丈夫だけど、食事もうまくできなくてポカリだけで過ごしてたポチは丸一日寝てないから本当に死んでしまうかと思いました。事あるごとに「死んでしまう」って書いてますけど、縁起でもないけど本気でそう思ってます、覚悟もしてます。
結局、24時間経ったら症状も少しおさまってピタッと寝てしまいました。その後も1日中ほとんど寝てる状態ですが、呼吸も徐々に安定して気持ちよさそうに寝てます。「ごはん」と「お菓子」には積極的に反応してくれるので、食欲があれば何とかなりますね。きっと。
昨日まではこんな感じで寝たきりでしたが、今日は上半身を起こすことができました。下半身が動かないから同じ場所をぐるぐる這って回ってます。舌も上手に動かせるようになって、自由自在に食事もできます。ポチ、元気です!
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (1)
最近のコメント