ぎょっ!?
今日のフクちゃん
これはもらってきた時のフクちゃん
毎日元気にご飯を食べて泳ぎ回ってます。
そして2週間経ちました。
何者!?
ヒレっちゅうヒレをパカーっと開きまくって
色も異様に鮮やかになって
変な模様できてて
顔がニキビ面って・・・
おかーさーんι(´Д`υ)
育て方を間違ったんでしょうか?(笑)
いろいろ調べた結果、体の模様は『婚姻色』で顔のブツブツは『追星』なんじゃないかと勝手に決め付けました。知ったかぶって書いてますけどどっちの言葉も初耳です。つまりフクちゃんはオスで繁殖の時期を迎えてるのか?パートナーを探してあげられなくてごめんよ。(または変な病気だったらごめんよ)
セックスアピールはともかく、見れば見るほどフクちゃんはウシモツゴじゃないという疑惑が湧きあがります。色は見ての通りの青だし体型もヒレの感じも違うような気がします。
何者だ・・・ι(´Д`υ)
今日のポチ
ひんやりマットを買いました。
上に乗って気持ちよくお昼寝してくれてます。
目が覚めたらまた痙攣の発作を起こしてしまいました。すぐに発作の座薬を入れて病院で注射を打ってもらって痙攣は治まったものの、ずっと興奮状態でした。今夜は疲れ切ったのか外のポチハウスでぐっすり寝てます。今夜は大雨だからよく眠れることでしょう。3か月近く落ち着いた状態だったので私も子供のこととか、ミニのこととか、(フクちゃんとか)、他のことに目を向けれるようになって安心しきってた矢先の出来事、本気でビビりました。
こういう時は話しかけずに暗い静かなところで安静にするといいそうです。話しかけたり大きな音を立てちゃだめみたいです。とりあえずまたポチの部屋↑に戻してあげて遠くから見守ってたけど、寂しがって泣き叫んでました。
子供が小さい頃に注射を打つ時「お母さんは外で待っててくださいね~」って看護婦さんに言われて外へ出てみるものの、あまりにも泣き叫ぶから結局中に入って手をにぎってあげて落ち着かせたのを思い出しましたよ。
母の温もりって大切だよね。
結局落ち着くまでだっこしてから眠りにつきました。
私は全然眠れないような気がする・・・
今日のおしごと
こうやって私の夏は終わってゆくのでしょうかぁぁぁ・・・秋も冬も・・・
だって毎日ポチといっしょにお昼寝してるんですもの。疲れてるんですもの。憧れの昼寝ができるんですもの。一応午前中だけはポチが鳴こうが喚こうがバリバリ仕事してますよ。というわけで、これからは心を入れ替えてお昼寝の時間を有効活用したいなーと思う今日この頃です。気絶しなければ、の話ですけど(笑)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
最近のコメント