ウシモツゴ?
今日のポチくん
(お兄ちゃんの風格無しなので格下げです)
居心地のいい場所を発見したようです。舌!舌!
高くて やわらかくて 暑ぐるしい
私のひざの上ですが。
朝も昼も夜も家の中でも外でもひたすら居座ってます。
何となく眠れないときも。
そろそろ降りてくれないかなー
軟禁状態です。
こんな体勢で寝るから仕事もミニチュアもできない毎日です。
新しい家族が増えました
子供が何かのイベントでもらってきました。実物はきれいな青い魚なのでグッピーかなと思ったら「ウシモツゴ」という知らない魚でした。絶滅危惧種の川魚だそうです。そんな貴重なのもらっていいのー?って感じですけど。飼育方法なんか調べたら、本来は黄色とか茶色の魚みたいです。ほかの子たちがもらったのは全部茶色いらしいです。紛れて入ってたグッピーちゃうん?(笑)
名前は「フクちゃん」
持って帰る時に泡を吹いてたからフクちゃんらしいです。それって辛かったんじゃないか?漢字で書くと「吹くちゃん」だな。とりあえずいちばん小さい「メダカ飼育セット」を購入。タダでもらった魚のために1980円払いました。
絶滅させないようにがんばります・・・
今日のおしごと
今日はポチから解放されてます。
生き物以外の写真を久しぶりに撮りました(笑)
こんな作り方で良かったんだっけ???
そろそろかご作りに飽きがきてます
そんなこんなで、今日もまた1日が終わってゆくのです・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かわいそうに…ポチおにいちゃんからポチくんに格下げだなんて…
まあ、これだけ甘えていればいたしかたないか…
安心するんでしょうね。ミカママの膝の上は…。
だけど、ウチのわんこも家に上がって寝る時は腕枕です。。。なに様?!
軟禁状態なのに…籠つくってるしっ!!
すごいや。
新しい家族も増えて…
だけどありがち…タダでもらってきたものにお金かけなくちゃならないことって。
ははは、、、ウチのわんこもそうですが…タダでもらってきたのに予防接種だなんだと…その上おおまくらいときてるし。
投稿: SAKURA | 2009年6月18日 (木) 01時00分
初めまして。きみこといいます。
実は私もカゴ編んでまして・・・
ミカさんが紹介されてた本を参考に編んでみました。
なかなか思うようにはできませんが^^;
泡吹いてたから「フクちゃん」って(笑)
ポチくん、今や元気になったんでしょうか?
いつも応援してます
投稿: きみこ | 2009年6月18日 (木) 15時56分
>SAKURAさん
ポチは完璧に赤ちゃんになっちゃいましたねぇ。
母親の温もりを知らないポチなので
これからは嫌ってほど甘えさせてあげようと思います(笑)
コンちゃんはただでもらってきたんですかーーー?
とてもそんな風には見えない立派なワンコです。
ポチももちろんただでもらってきたけど病気にかかってて
もらった次の日から何日も入院して何万もかかりましたよ(泣)
>きみこさん
はじめまして!
かご、拝見させてもらいましたよ~。
どう見ても「編んでみました」って感じではないですよ!
ものすごくきれいです!!!
ポチは後ろ足が一本動かない以外はすこぶる元気になりました。
倒れる前よりも元気で体重も増えたぶん、世話が大変です。
応援ありがとうございます!!!
投稿: ミカ | 2009年6月19日 (金) 20時08分
おおおお

フクちゃんですか??
かわいいですね。
私のところの熱帯魚は、
アフリカンシグリッド系で
結構大きくなってますよ。
( ̄▽ ̄)
水槽とか
一度買えば
長く使えますから
(゚ー゚)
熱帯魚いいですよね~
投稿: osm | 2009年6月19日 (金) 21時26分
ポチ兄ちゃん、格下げとは・・・。
居心地いいとこ見つけたんですね。
でも、ミカさんには・・・。
冬場だったら温かくっていいのにね。
フクちゃん、仲間入りですか。
うちのヤゴさんの食事に・・・。
いや、お友達に。
うちの水槽は、100円ですよ。
投稿: ちとはる | 2009年6月20日 (土) 12時35分
ポチくんったら、甘えん坊ですね。
この安心しきった寝顔を見せられたら、
暑さや、足のしびれもなんのその、ですね!
新しい家族のフクちゃんは・・・ウシモツゴ?
始めて聞いた名前です。
ホント、グッピーみたいです。
これまた、成長が楽しみですね!
投稿: YOYO | 2009年6月20日 (土) 19時24分
>osmさん

そういえばosmさんのとこにはきれいな熱帯魚いますね
義弟もアマゾンに住んでいそうな魚を飼ってるけど
全部趣味が悪いです(笑)
フクちゃんは淡水魚だから手はかからないけど
ひとりぼっちなのでちっこいフィルター付きの水槽を買いました。
玄関に置いてみんなで癒されてますよ。
>ちとはるさん
犬って体温が異様に高くて
湯たんぽ抱いてるようなものですよね
今日は暑くてエアコンばりばりの部屋にいました。
うちには大きな水槽しななくて慌てて買いに行ったから
100均へ行くって全然思いつきませんでした・・・。
メダカよりも少し大きめの魚だから食われないかな?
ヤゴさんと仲良くなる日も来るんでしょうか(笑)
>YOYOさん
ここまで甘やかすのもどうかと思ったけど
先の短いポチなので何でもやってあげることにしました。
すごく疲れるので最近はだんなと子供に冷たい私です(笑)
ウシモツゴはこの辺りの川にしかいないお魚みたいです。
私も見るのも聞くのも初めてでした。
めだかのエサでどこまで成長できるのか見ものです・・・
投稿: ミカ | 2009年6月21日 (日) 23時00分
ぽちくんなんて愛されているんでしょう

誰か私にも愛を~~~○|_| ̄ =3
ミニはいつでも出来るので愛を注いであげて下さい
私もフクちゃん見たときグッピーかと思った
昔飼っていたザリガニがある日突然行方不明になって
数ヶ月経った頃に父の長靴からひからびて出てきて
ショックを受けて以来何も飼っていません・・・。
投稿: mini | 2009年6月22日 (月) 00時56分
ペットが膝に乗ってくれるときって最初は嬉しいんですが長時間ずっと乗られていると、だんだん重しの刑になってきますよね(笑)。
うちの猫ですら重いので。
ふくちゃんかわいいですね!うちのめだかも名前つけたいけど10匹いるので、つけられません(笑)。
そうそう、私の母のほうのめだかはすでに、孫が
7匹誕生したとか言ってました。うちのめだかは
どうやらオスが多いみたいで、メスはいないのかも?!
めだか飼育セットってどんなのですか~?
私もネットで見ていて買おうかと思ったんですけど、
今はまだ300円のりんごの器に入れてます。
投稿: けい茶 | 2009年6月22日 (月) 01時27分
>miniさん

それじゃ、いつの日かminiさんがボケてしまった時には
私がひざまくらしてあげることにします(笑)
フクちゃんは「クールなグッピー」風のお魚です。
お父さん、その長靴に足をギュッと入れなくてよかったわ
変なシーンを見ちゃうと生き物は苦手になりますよね!
私も多々ある・・・書くのも恐ろしい・・・
>けい茶さん
そうそう、かわいいって思ってるのもつかの間で
重いわ動けないわで苦しくなりますよね。
めだか飼育セットは小さめの水槽と浄水するポンプと
カルキ抜きと餌くらいが入ってたような気がします。
新しいポンプが欲しかっただけの理由で買っちゃいました。
(魚まで過保護にされてます)
けい茶さんのりんごの器はすごくかわいいですよ!
ブクブクするやつとか、水草とか入れてあげると
めだかちゃんたちも安心する場所ができると思います。
そしたら子めだかちゃんも生まれるかも?
投稿: ミカ | 2009年6月22日 (月) 22時05分