« 茶器 その2 | トップページ | 茶盤 »

木工

次は木工です
20090306_1
というか、作りたいものから作ってゆく性格?
ちゃぶ台の脚とか少し凝ってます。
これまた色ツヤ選びに悩みそう。

とにかく

四角いものを丸くするのって疲れます(;´Д`A ```

最近ほんと目が回るほど忙しくて、今日こそはここで愚痴ろうと思ってたんですけどね、友達がたまたま遊びに来てお互いに愚痴を語り合ってすっきりしたので、ここで書かなくて済んでほっとしてます。寝不足のせいか、今朝起きたら両目が殴られたように痛くて頭も心臓になったみたいにズキズキ痛かったので、病院でもらった鎮痛剤を飲んでどうにか仕事もできたけどその薬が強かったのか、何をするにもボケまくりで自分でも笑っちゃいました。慣れない薬、飲むもんじゃありませんね(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« 茶器 その2 | トップページ | 茶盤 »

コメント

今日はどうもです。
爪の垢…探したんだけど…入ってなかった…。
アホになってもいいっ、ミニが上手になれるなら…。

実は嫁入り早々、お布団がないのもと思いまして、四角い同じようなものを作っていたんですが、ミカさんの四角い箱を見たらもっといい布団にしないといけないと思いました。

忙しいのにありがとうございました。
頭痛は大丈夫?
私も夜更かししてるけど、隙あらば寝てるので最近は頭痛も軽く済んでいます。
無理をしないように、お大事に…。

投稿: SAKURA | 2009年3月 7日 (土) 01時37分

ちゃぶ台

ですか?
いいですね。


っと、
体調いかがですか?

無理をしないようにです。

アッ
人のことが言えないかも・・・orz

投稿: osm | 2009年3月 7日 (土) 21時23分

ちゃぶ台、いいですね~。
ミカさんお忙しくて頭痛もされてても、いっぱい
作品作られていて、私も見習いたいです。
私はもう半月以上も製作が滞っています。
明日くらい、そろそろ作りたい気分です。
頭痛は辛いですよね。
私はやっと頭痛は治って、眠れるようにもなってきました。薬って、表の効果以上に副作用とかも
多くて、私も薬の怖さを最近身に染みて感じました。お大事にして下さいね~。

投稿: けい茶 | 2009年3月 7日 (土) 23時16分

>SAKURAさん
手垢ならベタベタくっついてるんでしょうね。
うちの娘はどんな布団でも寝れますよ♪
必要以上にでかい入れ物に入ってて
開けたときにさぞがっかりされたことでしょう(笑)
フタに今流行りのスイーツデコとかやったら
かわいいなーって思ってます。思うだけ・・・。
 
頭痛、土日で治さなくちゃって思ってます。
でも夜更かしは欠かせない!うーん!
 
>osmさん
ちゃぶ台です。
今回は真面目に(?)作ってます。
 
ご心配ありがとうございます。
今日は薬なしでどうにか1日過ごせました!
 
>けい茶さん
特に締切りがあるわけでもなく
ただの趣味なんですけどね。
手を止めたらそのまま作らなくなりそうなので
毎日少しでも触るようにしてるんです。
逆に忙しいときのほうが闘志が湧きます(笑)
けい茶さんが薬で苦労してるのを見て
ほんと、気をつけなくちゃって思ってます。
たかが頭痛薬、されど頭痛薬、ですね。
けい茶さんもお大事にしてくださいね~。

投稿: ミカ | 2009年3月 7日 (土) 23時56分

隊長いや、体調はもう大丈夫なんですか?
無理しないでくださいね。
作業は楽しいですけど、無茶しちゃ作品が泣きますよ。
気持ちに余裕を作るって難しいですけど頑張りましょうね。

投稿: ちとはる | 2009年3月10日 (火) 01時36分

>ちとはるさん
ご心配ありがとうございます。
そうですよね、余裕がある時に作ってこそ
見る人にも楽しい作品になるんだと思います。
おかげさまで隊長さんは元気になりました!
でも海外旅行も行ってないのに時差ボケみたいに
頭が昼夜逆転しちゃってます。

投稿: ミカ | 2009年3月10日 (火) 23時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木工:

« 茶器 その2 | トップページ | 茶盤 »