« コラボ茶器 | トップページ | ちょこっと »
最初から作る予定だったけど作らなかったもの作ってます。 意を決して作ってます。
丸いものにくっつけました。
油でカラリと揚げて
ゴマ団子になりました。 ゴマ団子に見えるでしょうか?
ちょっと近づいても ゴマ団子に見えるでしょうか???
さらに近づいたら 何に見えるでしょうか(;´Д`A ```
砕いたピーナッツか?うっかり「ピーナッツ団子」を作っちまった!それはそれでおいしそうかも。
もう、ピーナッツ団子でいいや(ノ∀`)
2009年3月14日 (土) ミニチュア制作 | 固定リンク Tweet
おおっ!! ついにゴマ団子の登場だぁ。 見えます、見えます、ゴマ団子に。 でもピーナッツ団子も美味しいかも…。
このサイズの胡麻を作るのは至難の業。 それをやってのけるとは…恐れ入りましたっ!!
投稿: SAKURA | 2009年3月15日 (日) 01時53分
私もゴマを作るのに「どうしょう?」と考えた事があります。 それほど必要ではなかったので丸めたような・・・?(記憶が・・・)
中華菓子などミカさんの小物がそろい始めましたね。 ちゃぶ台に並ぶのでしょうか? わくわく!
投稿: YOYO | 2009年3月15日 (日) 07時40分
>SAKURAさん 細くした粘土を切っただけなので 大した苦労はしてないんですけどね。 肉眼で見たらゴマ団子らしきものに見えるかな? 一応中には餡が入ってる・・・けど 切るのはこわいからそのままで。 >YOYOさん YOYOさんなら大量のゴマも丸めてしまいそう! 私もトライしたけど10粒くらいでお手上げ すごくたくさん作ったのに全部きれいになくなりました。 そろそろ配置を考えて接着して・・・ だけどちゃぶ台が狭かったら大きいテーブルを作らなくちゃ(汗)
投稿: ミカ | 2009年3月15日 (日) 14時24分
わ~、ゴマ団子だ~!!中華の食材や茶器いっぱいでワクワクです~。 ゴマ団子の中に、ちゃんと餡も入ってるんですね~。是非半分に切ったところを見てみたいです!
投稿: けい茶 | 2009年3月15日 (日) 19時21分
>けい茶さん 実はひとつ切ってみたら餡が・・・ 餡が・・・ ズレてました(笑) ゴマ団子大好きなんですけどね 作るより食べるの専門にしたいです。
投稿: ミカ | 2009年3月15日 (日) 23時08分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: どんな味?:
コメント
おおっ!!
ついにゴマ団子の登場だぁ。
見えます、見えます、ゴマ団子に。
でもピーナッツ団子も美味しいかも…。
このサイズの胡麻を作るのは至難の業。
それをやってのけるとは…恐れ入りましたっ!!
投稿: SAKURA | 2009年3月15日 (日) 01時53分
私もゴマを作るのに「どうしょう?」と考えた事があります。
それほど必要ではなかったので丸めたような・・・?(記憶が・・・)
中華菓子などミカさんの小物がそろい始めましたね。
ちゃぶ台に並ぶのでしょうか? わくわく!
投稿: YOYO | 2009年3月15日 (日) 07時40分
>SAKURAさん

細くした粘土を切っただけなので
大した苦労はしてないんですけどね。
肉眼で見たらゴマ団子らしきものに見えるかな?
一応中には餡が入ってる・・・けど
切るのはこわいからそのままで。
>YOYOさん
YOYOさんなら大量のゴマも丸めてしまいそう!
私もトライしたけど10粒くらいでお手上げ
すごくたくさん作ったのに全部きれいになくなりました。
そろそろ配置を考えて接着して・・・
だけどちゃぶ台が狭かったら大きいテーブルを作らなくちゃ(汗)
投稿: ミカ | 2009年3月15日 (日) 14時24分
わ~、ゴマ団子だ~!!中華の食材や茶器いっぱいでワクワクです~。
ゴマ団子の中に、ちゃんと餡も入ってるんですね~。是非半分に切ったところを見てみたいです!
投稿: けい茶 | 2009年3月15日 (日) 19時21分
>けい茶さん
実はひとつ切ってみたら餡が・・・
餡が・・・
ズレてました(笑)
ゴマ団子大好きなんですけどね
作るより食べるの専門にしたいです。
投稿: ミカ | 2009年3月15日 (日) 23時08分