« ミニミニロータス | トップページ | どんな味? »

コラボ茶器

前に「失敗作だ!」と嘆いていた茶器の行方・・・

なんと、いつも遊びに来てくれるお友達のSAKURAさんの熱いお誘いで彼女のおうちに嫁いでゆきました。そしてお約束通りに茶器セットを完成させてくれましたよ。うちの娘は本当に幸せ者です。どうぞ素敵なコラボ茶器セットを見てあげてください→『下駄箱の上

今日はこんなものを作りました。
20090312_1
うしろのおっきいのは写真です。

どーんとアップで
20090312_2
中にはギュッと丸く固めた茶葉が入ってます。
紙質が悪くて字が見えないけど
その名も「高級茶葉」

高級なんだから仕方ない・・・

 

あとは
20090312_3
キャニスターがちょっと大きかったので小さくしました。
ってちゃんと言っておかないと誰も気づいてくれない・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« ミニミニロータス | トップページ | どんな味? »

コメント

まあ、なんという…
こんなに大々的に紹介してくださるなんて、もったいないお話でございます。

ご実家の飲茶は本格的!!
茶葉まで凝っている。
私なんてそこまで考えが及びません。
全部揃ったら…ああ、想像しただけでワクワクです。
それにしてもヒートプレス…うますぎっ!!
うまくいかないから、私なんてずっとご無沙汰してます。

投稿: SAKURA | 2009年3月13日 (金) 00時58分

高級茶葉、どう見ても高級茶葉ですよ。
キャニスターももっとちっちゃくなっているし。
またまたワクワクしちゃいます。

投稿: ちとはる | 2009年3月13日 (金) 19時09分

>SAKURAさん
すいません勝手に紹介しちゃいました!
だってすごくかわいく変身させてくれた上に
桃まんじゅうまで作ってくれて私は感激です(;ω;)
 
作ってたらいろいろ作りたいものが増えちゃって
あのちゃぶ台に全部乗るかなーって心配です(笑)
ヒートプレスもパパっとやってるように見えますが
何とか3個だけ見られるようなのができたけど
それまでにどんだけ捨てたかわかりません・・・
また夏には活躍してもらえるようにがんばりましょう!!!
 
>ちとはるさん
中はあれですけどね。
『ネピア』ですけどね。
高級感を出すために鼻セレブにしとけばよかった(?)
作りなおしてばかりでいつ完成するのか、
それでもミニチュア作りは作ってる途中がいちばん楽しいので一人、楽しんでます(笑)

投稿: ミカ | 2009年3月14日 (土) 16時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コラボ茶器:

« ミニミニロータス | トップページ | どんな味? »