« 南蛮漬け | トップページ | 茶器 »

まるく!まるく!

またお皿を作ってます
20090222_1
大きさとかバラバラですけど気にしない・・・。
とにかく丸さ重視で作ってます。
何色にしましょうねぇ。

他にもいろんな食器を作ってます。
やすりがけ地獄です。
怪しげな白い粉が舞ってます。

水筒じゃないですよ。
20090222_2
次はこういうイメージで何か作ろうと思います。
(どんなや!)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« 南蛮漬け | トップページ | 茶器 »

コメント

あらっ、こちらにも食器屋さん。
最近のはやりかしら???

まん丸です。
きれいです。
早くお料理がのったところが見たいっ!!
そのくらいきれいです。
いいなぁ。みんなきれいなお皿が作れて…。
と、指をくわえて別の意味でやすり地獄に陥っております。
ウチも怪しげな粉と木片がそこらじゅうに…。
そんなところが共通していても…綺麗な食器は現れてくれない…。(ノ_-。)

投稿: SAKURA | 2009年2月23日 (月) 00時42分

なんか飲茶あたりが出てきそぅな予感♪

楽しみぃ。

投稿: まき。 | 2009年2月23日 (月) 14時18分

はじめまして~。
すごくきれいに出来ていますね。
前のお皿の柄もじ~んときました。
今度はどんなお料理を乗せましょう?

投稿: ちとはる | 2009年2月23日 (月) 14時30分

白いお皿に
ロールケーキとか
ケーキがいいかも
のせたり
たべたり
らじばんだり( ̄▽ ̄)

投稿: osm | 2009年2月23日 (月) 19時00分

>SAKURAさん
どんなに丸いお皿だって
SAKURAさんの木馬にはかないません
YOYOさんのきれいなお皿が気になっちゃって
これでもかってくらいやすりがけしましたよ。
まあ、でかい皿だからわりと楽でした。
今日はちっこい食器に悩まされて
部屋が汚れ、何も進まない無駄な一日でした・・・。
 
>まき。さん
するどいですね!近いです!
料理じゃなくてデザート系がいいかな?
 
>ちとはるさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
今度は洋食器にしようと思います。
着色に失敗したらやんわりと和食器に変身かも(笑)
 
>osmさん
何か甘いものがいいですよね!
ケーキ類は上手にできないわぁ。
完成したらおいしいコーヒー、
いれてくださいね

投稿: ミカ | 2009年2月23日 (月) 23時22分

はい。
心のこもった珈琲を

投稿: osm | 2009年2月24日 (火) 13時38分

>osmさん
ありがとうございます。
 
気長にお待ちください

投稿: ミカ | 2009年2月24日 (火) 23時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まるく!まるく!:

« 南蛮漬け | トップページ | 茶器 »