« 鍵 | トップページ | 発表です! »

スプーン、キス。

節分プレゼント企画そろそろ締切です。たくさんのご応募ありがとうございました。抽選は明日です。お楽しみに!

今度はスプーンです。
20090124_1
アルミのネタはもう飽きたかしら・・・

これまたYOYOさんが作り方を載せてくれたので参考にさせていただきました。でも私のは傷だらけです。

何だかわかりますか?
20090124_2
まあ、アルミホイルなんですけどね(またアルミかよ!)あるものを包んでます。上手に包めないー!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« 鍵 | トップページ | 発表です! »

コメント

アルミで包んであるのは…フォーチュンクッキー?

ああ、スプーン…
なぜ皆さんアルミ板をこうもきれいに切れるのか?
カッターの刃こぼれを恐れてはいけないってこと?

投稿: SAKURA | 2009年1月25日 (日) 01時36分

プレ企画の抽選会、楽しみです~。
私も初めて抽選会したときは、どうやってしたら
いいかすごく悩みました。
アルミからカトラリー作るの、すごいですね。
私も作ってみたいです。
アルミの中はキスチョコですね~!!

投稿: けい茶 | 2009年1月25日 (日) 02時49分

アルミねた好きですよぉ~。
形もキレイにできてますね~w(゚o゚)w
私も挑戦したいなぁ。

いよいよ抽選なんですね。
あたるといいなぁ。
楽しみにしています!

投稿: 蓮ひな | 2009年1月25日 (日) 09時25分

>SAKURAさん
おおっと!
フォーチューンクッキーとは楽しい楽しい答えです
 
カッターの刃はアルミを切ると
すぐに刃こぼれしちゃうのでこまめに折ってますよ。
硬いタイプの替え刃を買ってくるといいのかも
あと細かいところはハサミで大まかにカットして。
 
>けい茶さん
正解ー!キスチョコです
ただ上手に包めなくて変ですが(笑)
これから抽選しまーす。
どうやってやろうかしら?ドッキドキですね!
 
>蓮ひなさん
アルミの加工も取りかかりはじめると
大変だけど楽しいんですよね。
 
さあ、おまたせしました抽選です!
誰に当たるんでしょうかぁ!!!

投稿: ミカ | 2009年1月25日 (日) 11時51分

皆クッキーとかチョコとか普通な発想なのに
私・・・なんてださいのかしら・・・
芋?!とかシャレッけのない発想してましたΣ(ノ∀`*)
なるほどキスチョコですか!
そんな時期ですもんね♪

投稿: mini | 2009年1月25日 (日) 16時23分

>miniさん
芋!!!
たしかにそういう時期でもありますよ(笑)
ちなみに仕事中におばあちゃんがストーブで
焼いも焼いてくれるので毎日のように食べてますよ。
「あそこの嫁さん、いつ見ても焼きいも食べてるな」
って絶対思われてるーーー

投稿: ミカ | 2009年1月25日 (日) 16時28分

早速、スプーンに挑戦ですね!
しかも!3本も!!
どうですか?これは、面倒ですか?大変ですか?もっと良い方法は見つかりましたか?
キズキズでも、アルミは磨けば光るヤツです!

そして・・・
またまたまたリンクをありがとうございます!!
だけど・・・
見た人から「めんどくせ~よ!」とツッコミが入りそうですね。

また!アルミかよ!!(私がツッコミました。)
ですね!
もう一円玉作るしかありません!(犯罪だろ!)

投稿: YOYO | 2009年1月26日 (月) 18時40分

>YOYOさん
鉄は熱いうちに打て!ですから
(意味をはき違えてるような・・・)
実は丸いところは薄くしないで
上から板金屋のようにトンカチで叩きました。
あと少し磨けばピカピカってところで
手を止めるのが悪いところです(´・ω・`)
 
リンクを辿りながら作り方とか探す人は多いと思うので
大丈夫だと思いましゅ!!!

投稿: ミカ | 2009年1月26日 (月) 22時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプーン、キス。:

« 鍵 | トップページ | 発表です! »