なんとなく
どうしよう
何作る?
なんとなく その1
手鏡・・・じゃなくて。ピザとか乗せるトレイを作りました。ピザも気が向いたら作ります。
なんとなく その2
木です。枯れ木です。ワイヤーに粘土を乗せました。色を塗ったら完成です。枯れ木なので葉っぱを作らなくていいのが楽です。
なんとなく その3
ゆきだるまん。スノーマンです。これは我が家のクリスマスの飾りに仲間入りさせようと思います。
そろそろ私もクリスマスモードにならなくちゃ。庭(玄関先?)を作るか部屋を作るか、どっちにしようかなって迷ってます。今からならどっちを作っても完成するのはクリスマスが終わってからか?この際クリスマスは夢だったことにしましょうか♪なんか子供が熱があったので医者に連れてったら私まで調子悪くなりました。確実に何か頂いて帰ってきた感じが・・・まわりの友達とかみんな風邪ひーてるし。
私は〇〇だから風邪ひかないはずなんだけどな(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クリスマスに間に合わなくっても、雪景色は使えますよぉ!!
スーノーマン…かわいいのができそう!!
今日は私も『なに作る?』状態で、結局何もしませんでした
投稿: SAKURA | 2008年12月13日 (土) 01時21分
>SAKURAさん
頭を空っぽにするのも大事ですよねー。
全然手が動かないから
そろそろ年賀状でも作ろうかな(;´Д`A ```
投稿: ミカ | 2008年12月13日 (土) 14時30分
うちの大木も枯れ木にしてしまいたいのですが
それだとイメージと違うし・・・
でも冬だし枯れ木がいいような・・・
木ひとつで悩んでおります。
明石焼きってあーゆー物だったんですね!
本当に私って何もしらないんだわΣ(ノ∀`*)
投稿: mini | 2008年12月13日 (土) 18時04分
楽しい一家団欒パーティが想像できる。
それまでにお子さんの風邪
治ると良いですね
( ^-^)_θお薬です お大事に
投稿: まき。 | 2008年12月13日 (土) 22時08分
>miniさん
わかりますよー。やりすぎ禁物!
どこで手を止めるかって重要ですよね。
そりゃあ葉っぱがあったほうが全然いいです
私は気が遠くなりそうなので枯れ木で(笑)
>まき。さん
お薬ありがとう♪
うちには私たち家族のほかに
小人さんたちがいっぱいいるので(謎)
その人たち用のクリスマスパーティーですね。
つまり、おままごと(笑)
投稿: ミカ | 2008年12月13日 (土) 23時19分