« ドア | トップページ | 窓 »
壁も作りました 気の向くままに付け足し付け足し・・・こんなんで完成できるかなぁ。すでに窓付けるの忘れちゃってますよ。これじゃまるで裏口みたいですよ。ドアの脇にゴミバケツとか置くと似合いそうですよ。
2008年12月14日 (日) ミニチュア制作 | 固定リンク Tweet
確かに窓がないのは惜しいっ!! でも、余りの美しい出来上がりに、記事を読みすすめていくまでは窓のないことなんてまったく気になりませんでした!!
でもまだ間に合います!! 壁を切らずに窓を付ける方法…。 洋館の白い板が斜めになっているブラインドのような窓(正しい名前が…出てこない)なら外付けでもOKな気がするんですけど…。
なんだか見ていたら、洋風のおうちも欲しくなってきちゃいました。
投稿: SAKURA | 2008年12月15日 (月) 00時23分
サザエサンみたいな サンダルも必要ですわ♪
何が出来るのかナァ~。
投稿: まき。 | 2008年12月15日 (月) 00時40分
>SAKURAさん SAKURAさんも洋館を作る時には きちんと設計しましょうね(笑) 実はこの壁もブラインドみたいに板が斜めに 貼り付けてあるんです。 泣く泣く窓の穴開けてます(;□;) >まき。さん それとビールの空き箱と たまのエサ入れと・・・ 夢は膨らみますね
投稿: ミカ | 2008年12月15日 (月) 11時49分
気のむくままにが一番楽しかったりしますね♪ というか私の場合計画を立てると余計に時間がかかったり・・・。 斜めになっているとは芸が細かいですね!!
投稿: mini | 2008年12月15日 (月) 19時21分
一番楽しくて、一番大変ですね♪ ここが何cmで板の厚みが何mmで・・・とかって 最初から決めちゃうと組み立ててるときに 必ずズレてきちゃうんですよね。 もう、行き当たりばったりで(笑)
投稿: ミカ | 2008年12月15日 (月) 21時19分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 壁:
コメント
確かに窓がないのは惜しいっ!!
でも、余りの美しい出来上がりに、記事を読みすすめていくまでは窓のないことなんてまったく気になりませんでした!!
でもまだ間に合います!!
壁を切らずに窓を付ける方法…。
洋館の白い板が斜めになっているブラインドのような窓(正しい名前が…出てこない)なら外付けでもOKな気がするんですけど…。
なんだか見ていたら、洋風のおうちも欲しくなってきちゃいました。
投稿: SAKURA | 2008年12月15日 (月) 00時23分
サザエサンみたいな
サンダルも必要ですわ♪
何が出来るのかナァ~。
投稿: まき。 | 2008年12月15日 (月) 00時40分
>SAKURAさん

SAKURAさんも洋館を作る時には
きちんと設計しましょうね(笑)
実はこの壁もブラインドみたいに板が斜めに
貼り付けてあるんです。
泣く泣く窓の穴開けてます(;□;)
>まき。さん
それとビールの空き箱と
たまのエサ入れと・・・
夢は膨らみますね
投稿: ミカ | 2008年12月15日 (月) 11時49分
気のむくままにが一番楽しかったりしますね♪
というか私の場合計画を立てると余計に時間がかかったり・・・。
斜めになっているとは芸が細かいですね!!
投稿: mini | 2008年12月15日 (月) 19時21分
一番楽しくて、一番大変ですね♪
ここが何cmで板の厚みが何mmで・・・とかって
最初から決めちゃうと組み立ててるときに
必ずズレてきちゃうんですよね。
もう、行き当たりばったりで(笑)
投稿: ミカ | 2008年12月15日 (月) 21時19分