お皿を削ってます。
ひたすら削ってます。原型なのに削ってたら全部同じようなお皿になっちゃって芸がないです。なんかこう・・・すごく丸いよね(笑)
疲れるからぼちぼち進めてます。
つまようじも削ってます。
アイスの棒じゃないですよ。
棒付きアイスといえば、まわりがパリパリチョコで真ん中にもチョコが入ってるアイス(名前忘れちゃった)を買ったんですけど、棒が太くてびっくりしましたよ。棒を太くしてその分アイスを減らそうっていう減量作戦かな?でも持ちやすくて◎でした。
ひょっとしたら持ちやすく作ってあるだけかも。
コメント
うちも作る必要ないじゃん!みたいな同じ原型がゴロゴロしてます(笑
丸は一番応用効くからいいですね
それにしても研磨ってなんであんなに疲れるんですかね~
休みの日に1日研磨した日はさすがにグッタリ。
それで満足のいく物が出来ればいいけど出来なかったりすると・・・・
アイスの棒が何に変身するのだろう?
もうアイスの棒にしか見えないんです
投稿: mini | 2008年11月 5日 (水) 23時21分
あ・・・ハートが割れた!
SAKURAさんの所でもよく割れました!
割るつもりはなかったんです((ノ)゚ω(ヾ))
投稿: mini | 2008年11月 5日 (水) 23時23分
>miniさん

私もハートよく割っちゃいます
全くもってパテとか粘土の無駄遣いですよね
本当は角皿が欲しいのに全部丸だし(笑)
私も今日はぼちぼち磨いてたんですけど
疲れたわりにひとつも完成できてないし。
粉まみれだし(涙)
投稿: ミカ | 2008年11月 5日 (水) 23時46分
キャストレジンも手に入れたし、私もそろそろ原型作らないとけないなぁ。
と思いながら…研磨しても自分のイメージしたものにならないので、つい見ないふりしちゃってます。
どうして皆さんきれいに研磨できるのだろうか?
そのアイス私大好き!!
チェリオではないですか?
夏の我が家の常備品です。
私もアイスの棒にしか見えなくなっています。
投稿: SAKURA | 2008年11月 6日 (木) 00時17分
お皿、すごく形が整っていて、きれいですね。
私もこんなような、白いお皿を自分で作りたいのですが、まず何粘土でやったら一番うまくいく
のかもわからず、いつもうまくいかないので、
結局陶器製のものを買ってしまったりします。
でも自分で作れたら、お金の節約になっていいですよね。一応、今ミニチュア教室に通っていて、
次の課題がお皿なんですが、ミカさんみたいな
白いお皿が作りたいんです~。作り方教えてもらいたいくらいです。
投稿: けい茶 | 2008年11月 6日 (木) 01時51分
>SAKURAさん
お皿ってなかなか思うように作れませんね; ;
せめてずっと集中できる時間と気合いがあれば・・・
棒が太かったのはチェリオじゃなくてガーナなんとかアイスバーでした。
チェリオも大好きですよ。
アイスは冬の暖房の中で食べるのがいちばん!
夏は逆に寒くなりますからね(?)
>けい茶さん
お皿を作るなら石粉粘土かコスモスが向いてますよ。
丸みのある所に貼り付けて乾いたらやすりがけします。
きっちり作りたいところは普通のやすり、
面を取りたいところはスポンジやすりでOKです。
とにかく納得いくまで磨きまくります。
って口で言うだけなら簡単ですね(笑)
投稿: ミカ | 2008年11月 6日 (木) 09時09分
削る作業って案外大変ですよね。
こなこなだし・・・。
ウチにはなぜか食器のカタログがあってそこからデザインもらったりしてます。
先日、コンビニで陶器の雑誌があったので
立ち読みしてしまいました。
(高いから買わないけど・・・。)
食器も奥が深いです。
私は、何かの『ふた』とか見るのがくせになっていて、お皿の型によさそうな物はキープします。
とれなそうなつまみだったらがっかりですよ。
・・・って!がっかりするトコ変ですね~。
投稿: YOYO | 2008年11月 6日 (木) 14時08分
>YOYOさん
『ふた』見ちゃいますよね。
ヘタに何でも捨てられないから物が増えて増えて…
私はネットで良さそうなのを探してガン見しながら作ってます。
変なカタログ・チラシ類も増えちゃって増えちゃって…(笑)
意外に和食器が難しくて
色塗りもYOYOさんみたいにかっこよくできるといいのになぁ。
投稿: ミカ | 2008年11月 6日 (木) 17時13分
やっぱ
棒に
あたりが書いてあったら
かなりうれしいですよね。(・∀・)イイ!
投稿: osm | 2008年11月 6日 (木) 20時48分
>osmさん
アイスじゃないけど
当たり付きにしちゃいましょうか(笑)
投稿: ミカ | 2008年11月 6日 (木) 22時50分
それで。(v^ー゜)ヤッタネ!!
っと
いつも
コメントおいらが
最後みたいですよね。
いいのか
遅いのか
ごめんなさい。(。・w・。 )
投稿: osm | 2008年11月 8日 (土) 20時02分
>osmさん
腹もちがいいから当たりが出たら困りますよー(笑)
いやもう、コメントしてもらえるだけでありがたいです。
〆はosmさんってことで。
(本当の〆は私ですけどね…フフ)
投稿: ミカ | 2008年11月 8日 (土) 23時37分