あとのまつり
昼間少し時間があったので
いろいろ作りました。明日磨きます。・・・磨くところまでは大抵順調(?)なんですけど、いつもその後の色塗りに緊張します。今日は少し早目の忘年会があったので料理と器類をチェックしてくるつもりだったけど食べたりしゃべったりでどんな器が出てきたのか全くもって覚えてません。料理も気付けば胃の中。次回がんばります(笑)
しかも、事前に朴葉焼き(もちろん飛騨コンロで)かしゃぶしゃぶか聞かれて迷わず「しゃぶしゃぶで!」と答えてしまいましたよ。しまったー!
クッキーじゃないですよ。
意味もなくダラダラ作ってたら、同時に何種類も作ってて何が途中だったか忘れがちです。果実酒の瓶のフタとかやきいもとか貝殻とか透明皿ね。ブログを過去に辿って思い出さなくちゃ
| 固定リンク
« そこあつい | トップページ | おちゃわんちゃわん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
器、この状態で磨いてない?
どんだけ磨くんですか???
私ももっと磨かにゃいけんのかしら?
器磨きもだけど、ミニ作りの腕も磨かにゃ…。
クッキーじゃなければ、チョコレート!!
う~ん、もう、単純なんだから私。
投稿: SAKURA | 2008年11月29日 (土) 00時45分
>SAKURAさん

ああー残念。
クッキーもチョコも近からず遠からず(?)です。
写真だとボケててきれいに見えるけど
実際ガサガサですよー。
でも石粉粘土は磨きすぎると
色が乗りにくくなるような気がします
投稿: ミカ | 2008年11月29日 (土) 10時35分
うちにも作りかけが・・・。
粘土が乾くの待ってられず
次に手をだしちゃうんですよね(汗)
それが溜まって、溜まって(滝汗)
あたしも整理しないとなぁ。
投稿: まき。 | 2008年11月29日 (土) 13時41分
色塗り大嫌いです!!
なんでこんなに下手なんだろうって位下手です
手描きの時は確実捨てることになるし・・・
そういわれてみればミカさんの所にくる度に
違う物がアップされてましたね(笑
投稿: mini | 2008年11月29日 (土) 22時15分
>まき。さん

そうなんですよね。
乾かしてる間に他の事を・・・っていうのが
毎日エンドレスに続いてて(汗)
そして何度も見てるうちに気に入らなくて
一から作り直したり・・・
そういうのも楽しいんですけどね♪
>miniさん
上手に色塗りしてる人の仕事を見てみたいですよね。
今回は和食器だから
「こんな汚らしさもありでしょ~」と
自分を慰めてます(笑)
思い立った時に作りすぎるんでしょうね。
人生長いから気長につくることにしました(?)
投稿: ミカ | 2008年11月30日 (日) 00時02分