パンドラの釜
おぎのやの「峠の釜めし」
リアルサイズです。大きいので子供と半分こしても満足できます。昔は横川駅でしか買えなくて、作る量も限られてたのかゲットできない事も多かった貴重な駅弁でした。今は高速道路なんかでも大量に売ってて手軽に買えますよ。
ご飯がないっ!
けどお釜がある。金もある。100円ですが。
そしてこのお釜の中に更に小さなお釜が・・・
あったらこわい(゚ω゚;A
| 固定リンク
« と?ない?くは? | トップページ | 泣ける釜めし »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そしてこのお釜の中に更に小さなお釜が…あったら、名付けて『マトリョーシカお釜』です。
でもすごぉ~い。
コレはまさしくおぎのやのお釜…釜めしではなくてお釜!!
そうそう、昔は特急列車が横川駅に止まるとみんな走って売り子さんのもとへ…。
そして釜めしを山ほど抱えたおじさんが車内に戻ってくるとプゥ~ンといい香りが…。
列車が動き出すと、売り子のおじさん達は一斉にかぶっていた帽子を取って深々と動く列車に向かてお辞儀。
今では懐かしい光景になっちゃいました。
今でも駅で売ってるのかなぁ。
新幹線が開通しちゃってから、横川駅は通らないし…。
投稿: SAKURA | 2008年11月14日 (金) 00時14分
あまりの懐かしさに書き忘れました!!
『パンドラの釜』ってことは…開けちゃいけないお釜???
投稿: SAKURA | 2008年11月14日 (金) 00時16分
更なる釜、期待してます
ミカサンのブログみてると
どれがリアルサイズなのか混乱する
投稿: まき。 | 2008年11月14日 (金) 10時41分
なんちゅー芸の細かい釜!と思ったらリアルでしたか
と思いながら下におりてみるとやっぱり綺麗な釜!!
皆さんどうしてこうも綺麗に作れるんですか・・・
丁寧とかの話じゃなく既に技術なんですよね。
だって1日中やすってもこういうでっぱりのある物とか
綺麗に作れないもの・・・
投稿: mini | 2008年11月14日 (金) 14時37分
>SAKURAさん

パンドラじゃなくてマトリョ釜ですね。
名付けて『マトリョーシ釜』???
今回は実物を見ながらじっくり作りましたよー。
でも色を再現するのって難しすぎです><
実は横川駅を通るときはバス旅行とかで
電車に乗ったことないんですよね。
そんなすてきな光景が見られるなら一度でいいから
駅のホームに降りてみたいものです。
たぶん今でも駅弁あると思いますよ。
>まき。さん
混乱させるの大好きです♪
問題は釜の中身ですね
ミニチュア作るのやめて
大きな100円とか定規とか作るほうが早いですよね。
でも楽しさ半減ですね(笑)
>miniさん
なんだかYOYOさん作の器類を見てて
かなり刺激されたんですけどね、
色がどうしても難しいんです!!!
最後の仕上げも甘いんです!!!
しかも私の場合『丁寧』の意味をはき違えて
『ビクビク』しながら作ってますよ(笑)
投稿: ミカ | 2008年11月14日 (金) 15時49分
かわいい!です!
きれいです!よくできています!!
私の皿とか、大きいから作りやすいんですよ!
め~し! め~し!
投稿: YOYO | 2008年11月14日 (金) 16時46分
>YOYOさん
やっぱり!
YOYOさんはでっかい定規もってるっていう
あの噂は本当だったんだ・・・(笑)
お褒めにあずかり光栄でございます。
今調理中ですのでおりこうして待っててくだされ。
投稿: ミカ | 2008年11月14日 (金) 19時51分
お釜すごいですね
100円玉に載るお釜なんですね
すごい。
これに料理を入れたら
・・・・
投稿: osm | 2008年11月14日 (金) 19時52分
こんばんは(^^)
釜の中に釜が!!!すごい!!
昔貴重なこの釜飯を食べたときに、感動して釜を洗って大事に持っていたんですよ。いつかこれに釜飯を入れて食べようと思っていたのに・・・母が間違えて捨てちゃいましたΣ(・Д・;)
ひさびさに釜を見れた感動と、ミニチュアで見れた感動が波のように押し寄せています。
投稿: あずぽんた | 2008年11月14日 (金) 19時57分
>osmさん
すごいおカマちゃんです。ウフ
100円玉に乗る大きさってだけで
大興奮するのって常識ある大人から見たら
『変人』なんでしょうね(笑)
ここに入る料理も作ります!がんばる!!!
投稿: ミカ | 2008年11月14日 (金) 19時57分
>あずぽんたさん
はじめまして!
あずぽんたさんの所も時々拝見させてもらってます。
この釜ってついつい取っておきたくなりますよね。
私も家族の人数分のお釜が揃ったら
釜めしパーティーやるっていう野望があるんですけど
邪魔にされていつの間にか捨てられてるんですよー。
感動を分かち合えて私も感動です。・゚・(ノε`)・゚・。
投稿: ミカ | 2008年11月14日 (金) 20時06分
大きな100円期待してます。
・・・ダメ?
投稿: まき。 | 2008年11月17日 (月) 21時22分
>まき。さん
大きな100円は難しそうなので
大きな定規でいいかしら?
ミニチュアが作れなくなってしまったら
活躍しますね!
投稿: ミカ | 2008年11月17日 (月) 23時27分