« おちゃわんちゃわん | トップページ | にじんだ »

ねむれるこめ

3時間がんばりました
20081130_1
ご飯炊いてます。なんとなくマス目に並べながら作って294粒並ぶみたいです(数えてみたかった)これを3回繰り返したので・・・

882粒あると思う(そんなにあるように見えない)
20081130_2
眠れない人は数えてみてください。

お米が一粒、お米が二粒・・・

(o_ _)o...zzzZZZ

 

枯れ葉
20081130_3
あの料理に欠かせない大きな葉っぱです。枯れさせすぎてゾウさんの肌みたいになっちゃったのでもう一塗りします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« おちゃわんちゃわん | トップページ | にじんだ »

コメント

いつでもどこでも眠れる私はお米を数えなくとも大丈夫!!
だけど、数えながら作るって、そりゃまたすごいことしましたねぇ。
きちっと生産管理されてるちねり米ってところでしょうか。

飛騨コンロの上のあの料理!!
楽しみだぁ

投稿: SAKURA | 2008年12月 1日 (月) 00時13分

アノ料理ですね

お米、お疲れ様でした。
しかも数まで数えてるなんて
すごいわぁ。

投稿: まき。 | 2008年12月 1日 (月) 00時37分

うぎゃーただでさえ嫌な作業なのにこんなに
整列されたら死んじゃいます(笑
高級米の中の高級米ですね
うちは1回並べたら560粒か・・・
このマットに1回並べるだけでも気が遠くなりそう@@

投稿: mini | 2008年12月 1日 (月) 11時20分

>SAKURAさん
そうですよ~。丹精込めてますから
農家のおじさんもビックリです。
少し味付けしようと思ったけどこれは銀シャリのまま使います♪
 
そしてご飯に合うおかず・・・作らなくちゃ!
 
>まき。さん
あれですね。葉っぱに乗せるあれ、ご飯に合うあれ、
でもお酒のつまみにしてもいいかなー?
どうせ作りながら並べてくならきれいに並べようと
うっかり数まで数えちゃいました(汗)
 
>miniさん
miniさんのマットなら1回でたっぷりできますね
(そういう問題じゃない?)
ただ広い場所にひたすら置いてくよりも
目標があって楽しかったんですよ。
きっと私、工場の流れ作業とかめっちゃ向いてます(笑)

投稿: ミカ | 2008年12月 1日 (月) 13時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねむれるこめ:

« おちゃわんちゃわん | トップページ | にじんだ »