宇宙でハロウィン
変なスイーツできました
なんですかこれは!!!
ハロウィンというよりも
『宇宙』なイメージじゃないですか!
カボチャもおばけも乗ってないよ!
(おばけは乗ってるじゃないですか)
だってカボチャ作りはいいかげん飽きたよ。
フォークとかスプーンとか。
削るのもいいかげん疲れますよ。
そろそろ型でも作るかなー。
見てくださいよ、もうっ・・・
大切なちんちくりん棒(魔女の杖)の色塗りしようと思ったら見事に折れてましたよ(下)。仕方ないので太ワイヤーをつぶしたりねじったり加工しました(上)。まあ、古臭い木の杖よりイマドキの魔女って感じでいいかしら。
はいっ!
いろいろ揃ったので魔女の森のパーティー会場作りしましょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワイヤーつぶして加工した『ちんちくりん棒』…なかなか素敵よ
こんな方法もあったのね。すごいアイディア!!
飲み物が宇宙チックになっているのは、単にかぼちゃ作りに飽きたから?
それともなにか企みが???
投稿: SAKURA | 2008年10月27日 (月) 00時35分
スプーンは1本でも嫌になるのに偉い

絶対に折れないちんちくりん棒だ・・・
恐ろしい魔女だわ
スイーツといいちんちくりん棒といい
スペースハロウィン?(笑
投稿: mini | 2008年10月27日 (月) 07時34分
>SAKURAさん

まあ、粘土が乾くのを待てないっていう
短気な私にはワイヤーって便利ですよね(笑)
本当はもっとハロウィンらしくするつもりだったんですよ。
上に刺さってるチョコもクルクル~ンって
カールしてたのにいつのまにか伸びちゃって
やっぱりカボチャが乗ってないと気分も乗らないものですね~。
>miniさん
この金属製ちんちくりん棒でツンツンされたら
どんなに性格が曲がっる人も魔法にかけられちゃいます。
スプーンは何か考えないと
事あるごとに作らなきゃならないから
身がもちませんねぇ
投稿: ミカ | 2008年10月27日 (月) 10時39分
ちんちくりん棒
おしー
また作り直し?
ガンバてください。
投稿: osm | 2008年10月27日 (月) 19時45分
>osmさん

もう私がちんちくりんですよ(?)
粘土が頼りなかったから
今折れなくてもいつか折れてたでしょうね。
くじけません
投稿: ミカ | 2008年10月27日 (月) 21時43分