« そういえば。 | トップページ | 編集中です »

ユニバーサルデザイン希望で。

今からちょうど12年前の10月12日に
20081012_1
生まれちゃったんですよね。
生んでしまったんですよね。
子供。
20081012_2
スポーツと動物が大好きな男の子。

今日で12ちゃいになりまちた。

大きくなったよねー。
だから今日はパーツっとお祝い・・・

 

普通はするところですが
今日明日バスケの遠征に出かけてて
本人おらへんし!!!

自分の誕生日無視かいな(笑)

せっかく大好物のチーズケーキを焼いたので
20081012_3
子供抜きで食べてしまえーーー

私、12年もごくろうさまでした。
これからもがんばりましょう。

最近ケーキケーキと騒いでたのは苺のない季節に生まれた我が子のために苺たっぷりケーキでも作ってあげようかなと思ってたってわけですよ。上手にできなかったので本物のケーキでがまん(?)ですね。

 

ところで話は変わります。

私って左利きなんですけど、泡立てマシーンのコードが右側から出ててすごく使いづらい、オーブンのふたが左に開く。うっかり触れたらすごく熱いんですから!アイロンのコードだってフライ返しだって自販機だって自動改札だってお財布だってそうですよ。何で全て右利きの人が何不自由なく使えるように作られてるの?絶対おかしい。世の中多数決なのかー?どっちの人にも使いやすいようにしといたらいいじゃないか!もちろん妥協しなきゃいけないところは妥協しますよ。昔は左利きだと右に矯正させられたりしたけど、今の時代そんな野暮なことしないから左利きの人は多いはず。外国なんて左利きの人は相当いますからね。だからといって、最近見かけるようになった左利き用のハサミなんて急に使えと言われても上手に使えないんですよね。だって生まれてこのかた使ったことないんですもの。

今の世の中じゃ左利きなんて
五体満足でも障害者みたいなものですよ

 

話は戻ります。

不満を聞いてもらった上においしそうでごめんなさい
20081012_4
おばあちゃんたちと食べました。
雲のようにフワッフワで

おーいしーーーーぃ

 

ご訪問ありがとうございます
今日もポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« そういえば。 | トップページ | 編集中です »

コメント

息子さんおめでとうございます
おいしそうなチーズケーキ
いやいや、本物のケーキに100円玉って比べずらすぎですから~~職業病です(笑

私も一時お菓子作りにはまった事あるけど決しておいしくなかったわ
おいしい物が自分の手で作れるなんて羨ましいです。

なるほど確かにわたしの職場のでっかいオーブンは
何故か右に開くんだけどあちちですよ><
そう考えると左利きだと使いずらい物って結構あるのかも・・・

投稿: mini | 2008年10月12日 (日) 23時57分

>miniさん
ありがとうございます。
一応でかいケーキだというアピールのために
100円玉と比べました(笑)
 
いろんな物ってどういう人がどういう基準で作ってるんでしょうね?
中には左利きの人もいるだろうから
不便さも知ってるはずなのに
でも今時のオーブンは下に開きますよね。
あれ欲しいなー

投稿: ミカ | 2008年10月13日 (月) 00時16分

息子さん、お誕生日おめでとうございます
ミカさんの息子さんもバスケやっているんですね。
ウチのお気楽バカ息子もバスケ部です。まあ、弱小チームですが…。小学生時代はミニバスやってましたよ!!
遠征先でお祝いしてもらってたりして…。

お店で売っているようなチーズケーキです!!
私はベイクドタイプは作ったことがありません。
いつもレアチーズ。
ケーキの画像を見て思わず気泡の入り具合を見てしまうあたり…もう病気です。

左利きの人はいろいろ苦労があるんですね。当事者になってみないと分からない苦労です。
ちなみにウチのオーブンレンジ、下に開きます。
児童手当のような何か助成金が出た時にそこに足して買ったような…でももうかなり古いですよ。
購入するときに電気屋さんが手前に開くタイプの方がいろいろと便利だと教えてくれたのでそのタイプにした記憶があります。
動く限りしっかり働いてもらいます!!

投稿: SAKURA | 2008年10月13日 (月) 00時45分

>SAKURAさん
ありがとうございます。
バスケやってるんですねー
うちは1~2年くらい前までずっとサッカーやってたのに
いきなりバスケやりたいって言いだして始めました。
サッカーはだんながコーチなので練習だけ行ってるので
ほぼ毎日どっちかの練習があって休みもなくて
ちょっと付き合いきれません(笑)
 
そうかレアチーズって手もありますね。
前にネットで簡単でいいレシピを発見して以来
このチーズケーキばかりアホのように作ってます。
手前に開くのに憧れますねー
最近のやつは大きすぎて今の場所に入らないんですよね。
使いこなすほど使わないからいらないっちゃいらないし(笑)

投稿: ミカ | 2008年10月13日 (月) 00時56分

産んだことに
おめでとう。

おいらの子供も・・・
それは、
ないよねぇ〜


左利きですか

たしかにそうだよねぇ〜

でも両利きってなると
いいかも。

只今
東京へ

投稿: osm | 2008年10月13日 (月) 06時34分

>osmさん
最近忙しそうですね。
せめて移動中だけでもゆっくりしてくださいね。
 
ありがとうございます。
あと13~14年早く言っていただければ
他の人の子も考えなくもなかったんですけど(笑)
 
私も時と場合によっては右利きですよ。
スポーツなんか全部右でやります。
でも何かと不便な世の中ですよー

投稿: ミカ | 2008年10月13日 (月) 11時20分

息子さん誕生日だったのですね!おめでとうございます!
私も左利きなので、不便な気持ち良く分かります!!!!
今では、左利きでもあまり驚かれなくなりましたが、幼い頃はびっくりされたり、矯正しないの?
とか言われたこともありました~
改札とか自販機は本当に不便です!
先が尖ってるおたまも、カメラも…
学生の頃はサイドテーブル付きの椅子が最悪でした><;テーブル右側!
でも、ハサミは右利き用じゃないと使えないです(笑)

投稿: takemonn | 2008年10月14日 (火) 21時27分

>takemonnさん
どうもありがとうございます!
左利き仲間なんですねヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
そうそう、先が尖ってるおたま!
そうそう、カメラ!
そうそうそう、テーブル付き椅子!!!!!
急須とか。マグカップだって絵が見えない。
昔は左利きってだけで「困ったわねー」とか言われましたよね。
たぶん矯正して右利きの隠れ左利きさんはたくさんいるんだろうな。
ふとした時に世の中を恨みたくなります(笑)

投稿: ミカ | 2008年10月14日 (火) 22時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユニバーサルデザイン希望で。:

« そういえば。 | トップページ | 編集中です »