« いきなり脇道へ | トップページ | キノコと切り株 »

口金とクリームと落ち葉

落ち葉のカーペット
20081008_1
なーんてね、そんなにムリムリ(笑)ひたすらちまちま作り続けたのにたったのこれだけ。ちっこいクラフトパンチみたいなものがあれば楽なんだろうな。

 

雪かな?お星さまかな?
20081008_2
なんか霧の中に浮いてるような不思議な写真になってしまいましたが、ラップの刃で作った口金ですけどこんなメリハリない形になっちゃいましたよ。コツを忘れないうちにもっと作っておかなくちゃ。

早速練習練習っと。
20081008_3
ぬぅぅ(`~´)てごわい。

クリームはモデリングペーストを使いました。
思ったより使いやすいかも。

斜めってるけどあの人よりは上手!
20081008_4
ぼくたちと駐在さんの700日戦争」観ましたか?ママチャリの母さんのソフトクリームは本当にひどいよ(笑)

というか今はソフトクリームに用ないんだけど。

クリームもあとは私の腕次第ってことで
それがいちばんの大問題なんですけどね

 

ご訪問ありがとうございます
今日もポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ

|

« いきなり脇道へ | トップページ | キノコと切り株 »

コメント

クリーム…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すごぉ~い・すごぉ~い。
金口もきれい
私もこの前ラップの刃で金口作ってみたけど、こんなにきれいにできませんでしたよぉ。
その上、絞り袋にうまくセットできなくって、少し絞ったら袋崩壊!!
本に書いてあるように簡単にはできませんでした。

落ち葉は葉脈まで入ってやけにリアルにできてますが、何で作ったのでしょうか?
和紙っぽい物もありますが・・・???

投稿: SAKURA | 2008年10月 9日 (木) 00時40分

写真で撮るとさらに少ない感じがするのにこんなに
あるって事は実際は結構あるんじゃないですか?
すごく大変な作業だ・・・

口金よくそんなに細かく作れますね
私は張り合わせるだけで精一杯ですよ
モデリングペーストってやっぱり使いやすいんですね~!
でもあまり使わない私には買えない;;

投稿: mini | 2008年10月 9日 (木) 07時22分

>SAKURAさん
口金もっときれいに作ってる人もいましたよ。
ラップによって刃の形も違うのかな?
私のも使ってると横からはみ出てくるから
セロテープでガチガチですよ(笑)
 
葉っぱは・・・100均一のポプリを丸刀でちまちまとカットしました。
柑橘系の匂いに頭をクラクラさせながら
和紙とトレーシングペーパーもやってみたけど
何となく作りものっぽくなっちゃうんですよね。
 
>miniさん
結構葉っぱの量はあるんですけどもっと欲しくて。
仕方ないのである分でがまんですね
 
私なぜかモデリングペースト多用してますね。
最初からクリーム状なのがいいのかな。
パテ代わりに使ったりもしますよ。
大きいボトルのは使いきれなくて固まっちゃったので
ちっこいのを使ってます。

投稿: ミカ | 2008年10月 9日 (木) 11時48分

口金までキレイに制作なさっていて尊敬します!
私はラップの刃で挑戦しましたが、上達せず
諦めてミニチュア用の口金を購入してしまいました><;
私もクリームはモデリングペースト派です^^
質感と色々使える点が好きです☆

投稿: takemonn | 2008年10月 9日 (木) 18時28分

まずは、
本物のソフトクリーム屋さんで
練習ですね。

投稿: osm | 2008年10月 9日 (木) 21時00分

はじめまして。みぃ♪といいます。
粘土を始めたばかりで、色々ネットで見て回っていたら
たどり着きました。

クリームの口金、ラップの歯を使うと粘土の本で見ました。
でも、実際にやってみると上手く丸くならず始めたばかり
ということで、とりあえずまた後での状態です。
丸くするときは、何でやったんですか?
私は、主人が持っていたラジオペンチでやったのですが
丸くならず、三角形になったり四角形になったりしました。
すごく上手に丸められていると思いました。
すごいですね。
クリームもちゃんとスジが入っていて、まるで出来合いの
口金を使ったみたいですね。

投稿: みぃ♪ | 2008年10月 9日 (木) 22時13分

>takemonnさん
ええっ
ミニチュアの口金って市販されてるんですか!
何個か手作りしたんですけど
なぜか作れば作るほどヘタになってゆくんですよね。
ただのビギナーズラックだったのかしら(笑)
 
>osmさん
そうですね。
多少小遣い稼ぎになるしね(笑)
 
>みぃ♪さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
私も口金には相当苦戦しました。
片方だけ丸くなっているラジオペンチとか
やっとことか使うと便利かもしれません。
それでも一気にクルッと丸めることもできなくて
ちょっとずつ曲げるのがコツでしょうか。
私もど素人なので失敗ばかりで怪しいです(笑)

投稿: ミカ | 2008年10月 9日 (木) 22時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 口金とクリームと落ち葉:

« いきなり脇道へ | トップページ | キノコと切り株 »