« おかず3品 | トップページ | チビデカエコバッグ »
何でしょうね ぼちぼち編んでみようと思ったんですけど、こういうの本当に苦手。途中から思い通りにならなくてお手上げ状態ですよ
スイスイ編める人がうらやましい・・・
なのでこっちへ逃げることにします。 いろんなハギレを引っ張り出してきました。やたらとチェックが多いんですよね。
こういうイメージにしましょうか 秋だし。流行りのタータンチェックだし。
明日はひたすら縫いましょう。
ご訪問ありがとうございます気に入っていただけたらクリックお願いします↓
2008年9月14日 (日) ミニチュア制作 | 固定リンク Tweet
この理想的なお弁当に籠… 運動会じゃなければ、ズバリ“ピクニック”です。 中身もさることながら、お弁当箱の美しさにうっとりです。 やっぱり型取りして作ったお弁当でしょうか?
投稿: SAKURA | 2008年9月14日 (日) 22時54分
おお!私のアレ当たったかも 編み編みいいですね~!! 私もやってみたいんだけど全く基本がわからない 最近流行のエコクラフトの本とか買えばいいのかな?? また賑やかなピクニックになるのかなぁ?
投稿: mini | 2008年9月14日 (日) 23時47分
>SAKURAさん ずばりピクニックです でも籠はたぶん断念しますよ。 ちょっとレベルが高すぎましたorz このお弁当箱は四角いところにコスモスを張り付けて作ったんですよ。型取るの面倒になっちゃって(笑) コスモスを張り付けたら水をつけてなでなでするといい感じにツルツルになります。
投稿: ミカ | 2008年9月14日 (日) 23時48分
>miniさん 今度はシンプルにしようかなーと思ってます。 って作ってるうちに超豪華になったりして(笑) ピクニックバスケットなんて私にはムリでした。 大きさが大きさ(小さい)だけに エコクラフトと同じようにはいきませんでしたよ 太さもけっこうあるからうまく編めないんです。 また時間のあるときにぼちぼち練習してみます。
投稿: ミカ | 2008年9月14日 (日) 23時54分
そういえば! 誰のブログだか忘れてしまったけど マイネッタを伸ばしてカゴ風に作ってる人いましたよ これは使える~!って思った記憶があります。 私は着色に自信がないけど。。。
投稿: mini | 2008年9月15日 (月) 00時49分
かごは… ラフィアを広げて細く切ったものでこよりを作って麦わら帽子なんかを作りました。 柔らかいので編みやすいですが、こよりがほどけてきてしまうのがネックですが。
投稿: SAKURA | 2008年9月15日 (月) 01時17分
>miniさん ああ! マイネッタは編めるって書いてありますね。 相当薄くしてひび割れなければ編めるのかな。 ひょっとして編まなくても籠に見えればいいかも! 籠風に・・・削るとか(゚∇゚||| どうもありがとう! ちょっとできるところまでやってみようかなっ♪ >SAKURAさん SAKURAさんはいろんな物を作って器用ですよね。 荷造り用の細い紐とかも試したけどコシがなくて 四角い形にならなかったけど ラフィアならもう少し硬いから出来るかしら。 おふたりさん、どうもありがとう
投稿: ミカ | 2008年9月15日 (月) 08時02分
お弁当ですね。
いいですね
このサイズだったら 遠足にでて 一歩づつ休憩して食べていかないと いけないような ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: osm | 2008年9月15日 (月) 19時04分
>osmさん いいですねー 「食べるために歩く!」みたいな でも粘土でできてるので しっかり噛みしめてくださいね(笑)
投稿: ミカ | 2008年9月15日 (月) 21時12分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: チクチク・・・:
コメント
この理想的なお弁当に籠…
運動会じゃなければ、ズバリ“ピクニック”です。
中身もさることながら、お弁当箱の美しさにうっとりです。
やっぱり型取りして作ったお弁当でしょうか?
投稿: SAKURA | 2008年9月14日 (日) 22時54分
おお!私のアレ当たったかも

編み編みいいですね~!!
私もやってみたいんだけど全く基本がわからない
最近流行のエコクラフトの本とか買えばいいのかな??
また賑やかなピクニックになるのかなぁ?
投稿: mini | 2008年9月14日 (日) 23時47分
>SAKURAさん
ずばりピクニックです
でも籠はたぶん断念しますよ。
ちょっとレベルが高すぎましたorz
このお弁当箱は四角いところにコスモスを張り付けて作ったんですよ。型取るの面倒になっちゃって(笑)
コスモスを張り付けたら水をつけてなでなでするといい感じにツルツルになります。
投稿: ミカ | 2008年9月14日 (日) 23時48分
>miniさん
今度はシンプルにしようかなーと思ってます。
って作ってるうちに超豪華になったりして(笑)
ピクニックバスケットなんて私にはムリでした。
大きさが大きさ(小さい)だけに
エコクラフトと同じようにはいきませんでしたよ
太さもけっこうあるからうまく編めないんです。
また時間のあるときにぼちぼち練習してみます。
投稿: ミカ | 2008年9月14日 (日) 23時54分
そういえば!
誰のブログだか忘れてしまったけど
マイネッタを伸ばしてカゴ風に作ってる人いましたよ
これは使える~!って思った記憶があります。
私は着色に自信がないけど。。。
投稿: mini | 2008年9月15日 (月) 00時49分
かごは…
ラフィアを広げて細く切ったものでこよりを作って麦わら帽子なんかを作りました。
柔らかいので編みやすいですが、こよりがほどけてきてしまうのがネックですが。
投稿: SAKURA | 2008年9月15日 (月) 01時17分
>miniさん

ああ!
マイネッタは編めるって書いてありますね。
相当薄くしてひび割れなければ編めるのかな。
ひょっとして編まなくても籠に見えればいいかも!
籠風に・・・削るとか(゚∇゚|||
どうもありがとう!
ちょっとできるところまでやってみようかなっ♪
>SAKURAさん
SAKURAさんはいろんな物を作って器用ですよね。
荷造り用の細い紐とかも試したけどコシがなくて
四角い形にならなかったけど
ラフィアならもう少し硬いから出来るかしら。
おふたりさん、どうもありがとう
投稿: ミカ | 2008年9月15日 (月) 08時02分
お弁当ですね。
いいですね
このサイズだったら
遠足にでて
一歩づつ休憩して食べていかないと
いけないような
( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: osm | 2008年9月15日 (月) 19時04分
>osmさん
いいですねー
「食べるために歩く!」みたいな
でも粘土でできてるので
しっかり噛みしめてくださいね(笑)
投稿: ミカ | 2008年9月15日 (月) 21時12分