パンケーキ
さっきいきなりネットに繋がらなくなって焦りました再起動も意味なくてノートも繋がらなくなってて、メールどうしようとかブログ書けないーとか慌てたけど、ここは落ち着いて電話まわりの電源を全て入れなおしたら直りました。そんなに必要なのかルーター類が4台も付いててそれぞれがフォークダンスみたいに絡み合って接続してあって意味わかんないです。1つくらい減らしても大丈夫なんじゃない?
う うっかり買いました 憧れのこなぷん
ハンバーガーが作れます。8歳以上と書いてあるので大丈夫だと思います(笑)子供がお休みのときに作る約束なので来月かなー?早く作りたいなー
-----------------------------
食器を作りたいけど粉が本気でいや! なつかしい香り
前に作った型にレジンを流しました。取り出すのは・・・明後日かな。
ワッフルの型らしき物を作ったんですが、まずは簡単な物から作ることにしました。薄いタイプとふんわりしたタイプの2種類のパンケーキです。 ふんわり
写真を見ながら作ってみました。色を塗ればパンケーキらしく見えるんでしょうか。結果は私の腕次第ってことで。粘土がちょっと余ったのでジャムに使う苺と、特に使わないベーグルも作っておきました。 ジャムになれ!
ジャムおねえさん(私ですけど)作ですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前に言ってたこなぷんの?
こなぷん系等は結構高いですよね
どんなに頑張ってもレジンに気泡が入るのは
おゆまるのせいじゃないかと思い始めて
シリコンが欲しいんだけどなかなか勇気がでないんですよね・・・。
投稿: mini | 2008年6月24日 (火) 21時12分
確かにこなぷん高いです

絶対に大人用のおもちゃだと思います(笑)
あら私も今度はおゆまるくんに
レジンを流そうと思ってたんですよ。
確かにシリコンの型は細かい気泡は
全然入ってなかったような気がします。
おゆまるくんのように何度も使える
シリコンがあったらいいのにー。
一度おゆまるくんでシリコンと同じように
やってみますね。んで報告します
投稿: ミカ | 2008年6月24日 (火) 22時19分
実験よろしくです
おゆまるのせいじゃなかったらなおさら
つらい事になっちゃうか(笑
投稿: mini | 2008年6月24日 (火) 22時35分
じゃあ気泡ができるように
祈っててください(笑)
投稿: ミカ | 2008年6月24日 (火) 22時45分