ネギに泣く
ダイソーとしまむらをはしごしてしまいました。とっても安上がりな遊び方だと思いました(笑)
-----------------------------------
ネギ&にんにく&すだち、切ってみましたよ ネギはどれ?
すだち、なぜか実のまわりの白いところがどこかえ消え去ってしまいました。薄くしすぎたのかな(汗)。ネギ、いちばん細くできた所を切ってみたけどこんなに厚いよ(汗)。にんにくはまあOKかな。すだちは作り直すとして、ネギどうしたらいいのん?(笑)薄さも細さもほしいところ。うーんわかんない
まだまだ修行が足りないな
肝心のカツオも試作してみました。 まぐろ?
身・血合い・焼けたところの3色に色分けした粘土に銀(皮)と黒(焦げ)を塗りました。ありえないことに、トマトと同じ色を使ってみました。カッターでスジを入れながら切ってみたんですが・・・。色がトロみたいです。
肉?
仕方ないので薄い茶色を塗ってみました。ヒレカツの肉みたいになりました。・・・。
か かつお??
仕方ないのでマニキュアのトップコートを塗ってみました。ちょっとカツオらしくなったかな?カツオだと思えばカツオ。これで完成って言いたいけど、試しに作ったものなのでもう少し丁寧につくり直します。
メインの鰹はすんなりと出来上がりそうです。問題はネギですよ。ネギの乗ってない鰹のたたきなんて食べたくないわ。作ってやる。ぜったいに作ってやる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鰹めちゃくちゃすげー!!!!
なんかやばくないすか?
極めすぎじゃないすか?(笑
ネギは薄く巻きつければいいんじゃないんですか?
なんか受け取り方間違ってるかな^^;
投稿: mini | 2008年6月18日 (水) 20時05分
気合が

入ってますね。
ねぎ
ねぎま
ねぎやき
ですね。
頑張ってくださいね。
投稿: osm | 2008年6月18日 (水) 21時28分
>miniさん


やっぱりやばいと思いますか?
私もそう思います(笑)
だから逆にネギが痛いです…
そうなんです。薄く。
もっと薄く!です。
がんばります
>osmさん
はい。がんばりまっす!
ねぎまにねぎやき…
おいしそうですね。
作ってみたいです。
でも目指してるのは「あさつき」です(笑)
投稿: ミカ | 2008年6月18日 (水) 22時24分
あさつき
といいますと
どのようなもの?
投稿: osm | 2008年6月19日 (木) 21時02分
あさつきってネギの種類でーす

えーと細くて長くて
薬味みたいな?
細かく切って使います
投稿: ミカ | 2008年6月19日 (木) 21時13分