負けない
そろそろ足爪のお手入れの季節ですね。
あーめんどくさい
でもキラッキラ
にするの楽しいんですよねーっ!
----------------------------------ネーッ-----
流しては外し、を繰り返してたらこーんなにできました。
仕上げをしていないので未完成ですが。 ←氷ができたよ!
(半分くらいは使い物にならなくてポイしたけど)
色はラッカーで染めてから流しました。
大人っぽくしたかったのに期待外れなかわいい色に。
白はいい。お気に入り。
あの気持ち悪い物は氷になりました。思い通り
今日は前回私にケンカを売ってきたあいつと勝負ですよ こいつと勝負
新しく考えた方法は
注入口を粘土で埋めて、2液を手早く混ぜたら
凹型のほうに急いで流し凸型で急いで蓋をする
っていう作戦でいきます。
多く作っても固まってしまうので少量ずつ作ったんですが
あれっ?今日は固まるの遅くないか?
なかなか固まらないので混ぜ不足かと
心配しましたが、固まりました。ハァー。
遅いといっても、ものの数分で固まる。
前回は液を大量に作ったので
発熱して勢いよく固まったのかなと思います。
上手に扱えるようになるときっと楽しいだろうなー。 また負け。悲しい。
カップは
取っ手の部分だけ先に流しておいたほうが
空気が溜まらずにキレイに作れそうですね。
毎回の事なんですが
グラスとか深さのあるものは割とキレイにできて
浅いお皿類は気泡ができちゃいますね。
空気の溜まる場所を作ってあげればいいのかな?
ちょっと型作り(シリコン)からやり直してみます。
何度でもやりますよ。
勝つまで
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なかなか手ごわい
相手ですね。
攻略して
いってすばらしい作品つくってください。
投稿: osm | 2008年5月18日 (日) 18時12分
写真載せるのが
本気で恥ずかしい
はい。がんばってがんばって
がんばります。
応援してくれてありがとう
投稿: ミカ | 2008年5月18日 (日) 23時16分