お肉始めました&くるりんぱ
こんばんは!ミカです。
いつの間にか1年ぶりになってしまいました。
毎日暑いですが皆さんお変わりないでしょうか?
久しぶりなので今日は画像多めで行ってみます。
最近「刀剣女子」とかいう素敵な女子がいっぱいいるらしく
仕事が超絶忙しいです。
全くメリハリなくひたすら働いてます。
最後に休んだのいつだったかな(;ω;)
前回まで受験生だった息子も晴れて大学生になって
名古屋に行ってます。
バスケしたりバイトしたり遊んだり忙しくしてるみたいです。
念願の勉強もしてる、はずだろう。たぶん。
息子いない、ポチもいない、仕事に追われる。
ここは例の野菜作りでもしようって苗を買いに行ったら・・・
ベランダがこんなんなっちゃいました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
多肉いっぱい!
多肉植物っていったら芋虫みたいな毛虫みたいなのとかあって
虫の卵みたいのもあって怖かったけど
こんなにかわいい子たちもいるんですね!
でも売り場に行くときは今でも心臓飛び出そうになる時があるよ(笑)
しかしうちのベランダは暑いんだな
気温はTANITAです。振り切りそうです。
日よけつけててもあんまり意味ないみたい。
すぐ横に室外機あるしね。
暑さでおかしくなってる子もチラホラいるけどもうちょっとの辛抱だ!
うちの工場だって死ぬほど暑いからお互い様だ(?)
庭で育ててもいいんだけど、それこそ虫いっぱいだからね。
多肉ってものすごく種類が豊富で
育て方も夏に成長したり冬に成長したりする子たちがいて
とっても奥が深い。
そこそこ手がかかるところもかわいかったりする。
紅葉もお花も楽しめたり
ベランダに出てはいちいち癒されてます。
成長がゆっくりなのも魅力的。
ムフフ~(≧∇≦)
これはね、触るといい匂いがするやつ
↓
うちではファンタレモンって呼んでますが
本名は『アロマティカス』っていいます。
これはどんどん増えます。危険です。
ま、こんな感じで癒されてます。
私にとってはポチのようなものです。
前置きが長すぎるほど長くなりましたが本題に行きませう。
前回のコーヒーミルを失敗してからリベンジ致しました。
どん
なかなかの力作だと思いますよ。
「まっすぐ穴をあけるマシン」も大活躍しました。
もちろん
くる
くるくる
くるりんぱ!と回ります。
いい所を見せたら悪い所も見せなきゃいけないので
(なんでよ)
ほら!
↓
↓
↓
くるりんぱが重くて立てない(笑)
というオチで今日はサヨナラ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
工作
どうも、お盆どすー。
お盆なのでいつもなら実家に行くんですが
あちらも今年はドタバタしてまして
息子も受験勉強しないとやばいやばいやばいってことで
行かないことになりました。
近場にお出かけして買い物してBBQでもしようって予定が
毎日雨雨雨・・・
いざ買い物行っても人人人・・・
子供子供子供・・・
昨日は携帯とか録画とか交互に観ながらゴロゴロ。
ゴロゴロ三昧もなかなか良い!
寝ても寝ても寝たりない感じからすると
結構疲れてたんだなーって思います。
それにしてもここらへんは毎年暑いったら暑いのですが
今年はなぜか熱帯夜っちゅうものがほとんどない気がします。
夜になるとそこそこ涼しい。
寒いときもあります。
それも不気味ですけど。
それじゃあ、本題へ。
ミカはずーっと考えておりました。
「穴をまっすぐ開けたい!」
まっすぐ開けたつもりが横から見たら曲がってたとか
多々あります(涙)
世の中にはかゆいところに手が届く便利グッズも
あるにはありますが、
ミカは大きいマシーンしか見たことないので
作ってみました。
これで穴がまっすぐに開けられるはず!!!!!
やってみます
うん、まっすぐ開けられてるっぽい気がします。
たまにはええもん作れます。
直角になった所にこの金具くっつけただけです。
棒らしきものをホールドしておく金具?\103×2個
このために作られたようにぴったりでした。
もっとないかなー穴をあけるもの♪
あとボツ作品↓
コーヒーガリガリするやつ
気に入らないので違うやつ作ってます。
ではでは、よい休日を~。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
トースト
こーんにちは!ミカです!!!
いよいよ我が家も明日からGWなので
いろいろと追い込まれてますが
張り切りすぎてペース配分を間違ったおかげで
午後までちょっと時間を持て余してます。
こんな時にはシーツを洗ったりお掃除したり
いいかげん衣替えもしないと
暑くて外に出られないとか考えてますが
張り切りすぎてだいたい終了しました(笑)
ただいま痛感しているのは
あんまり使わないキーボードが埃っぽいこと。
で、久しぶりに作ったもの↓
ある日突然パンが食べたくなってしまい
粘土で作りました。
時間がたちすぎて今はもう食べたくないけど(笑)
アップで↓
『ハニートースト』
じゃん↓
『ブルーベリージャムのトースト』
じゃじゃじゃん↓
『ふつうのトースト』
久しぶりすぎて何をどうやったらいいかわからず
かなり頭を使った作品となりました。
でもミカは思いました。
やっぱりミニチュア作りは楽しいなと。
では、また~。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
落ちた!
おこんばんは、ミカです。
受験生に睨まれそうなタイトルですね。
オリンピックもあっちゅう間に終わりましたね。
(天気の話する年寄りみたいだな)
4年に1回なんだから
もっともったいぶってやってもいいのに。
それにしても・・・
スノボ見ながら
「惚れてまうやろー!」とか騒いでたのに
あの子たちまさかの息子世代。
あたしも老けたなって思ってたら
あたしより年上のおっさんも活躍してるし。
なんか、年齢とか関係なく
自分が活躍できてないだけやん!
だんなも何か刺激されるものがあったらしく、
よし、うちらもスノボ始めよう。とか(lll゚Д゚)
俺の運動神経とお前のリズム感で何とかなる。とか(;;;´Д`)
えーっと、たしか個人競技じゃね?(ノ∀`)
スキーは結構得意なんやけど
そういう問題じゃなく。
筋肉痛で仕事できなくなるのがオチ。
はははー。
ちなみにただいま高校生な息子の夢は
「とある大物になって情熱大陸に出る」
らしい。
夢が大きくていいんじゃなーい?
夢に向かって
遊んでないで勉強しようぜ!
と、いうわけで
前置きが長くなりましたが
ミカなりに刺激を受けてがんばってみました↓
久しぶりなのでウオーミングアップです。
腕が落ちた、カメラの腕が落ちた(笑)
んでは、今日はこの辺で
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12月
こんばんは、ミカです。
ついに ついに ついに ついに
魔の12月ですね。
12月ってほんと嫌いです。
忙しすぎるので。
仕事は追い込まれるわ
年賀状書かなあかんわ
お歳暮の手配もしなあかんわ
クリスマスは来るわ
大掃除も待ってるわ
ほんと、盛りだくさんで嫌いです。
結果、大掃除とかはかなり省略されてますね。
クリスマスもまあ、適当です。
掃除だけでも早めにってことで片付けてたら
いろんなものが出てくるわ出てくるわ
全然着てない服とか新品の靴下下着タイツ
なんか100均で買ったどうでもいいものとか(笑)
ポチの残して行ったこれも↓
お薬飲ませるやつ。
これは使える!ポチくんありがと。
いいかげん粘土さわりたいですね。
あと最近はソーイングがマイブームなので
あれ作りたいとか想像を膨らませて買った布とか、
お約束通りに作る暇がなくて溜まってます。
ちょいちょいっと簡単に作れるもの↓
肩が落ちててかわいい。
ソーイングは難しそうに見えて意外と簡単です。
布さえ切ってしまえばささっと縫うだけなのでね。
型紙は売ってたりしますが買っても大して使わないので
自分の持ってる服から鉛筆で写しました。
うーん、ワイルド(笑)
今年中に制作も再開したかったんですが
たぶん無理きっと無理絶対無理なので
来年はできる範囲でがんばろうと思います。
↑
言い切れる自信ない
では、ちょっと早いですが
皆さん良いお年を〜。
その前に、ちょっと早いですが
メリークリスマス〜。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
工作
こんにチワワ。
ブログの書き方も忘れてしまっているミカです。
日々忙しいからって何でもかんでも出しっぱなしで
まーーーーお部屋が散らかってまして(汗)
衣替えを機にぼちぼち片付けてるんですが
クローゼットがやたらと使いづらい事に
築17年経った今更気がつきまして
なーんかいい物ないかなーと探したら
こんなん見つけますた↓
見えにくいですがプラスチック製の段ボール、
通称『プラダン』(たぶん)
こいつを切ったり曲げたりつなげたりして
こんなんなりますた↓
クローゼットの棚にぴったりの引き出し♪
切り口が痛そうなのでマステ貼ってみたら
かわいいじゃーん♪
早速収納してみたら
ものすごい収納力ですよ!
こここれは、、、、
もっと服買わないと収まりが悪いな(笑)
ついでにたんすの引き出しにも↓
これで靴下もおパンツも迷子になりません。
めでたしめでたし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは
どうもおひさひさひさひさひさしぶりです。
皆さんお元気でしょうか?
最後に書いてから1年と5ヶ月( ̄ー ̄)
そんなに放置してたんでしょうか?(←そうだよ)
放置しとくのもなんなので何か書きたいなと思います。
っていうか
初めてケータイで書いてるんですが
使い方が間違ってるのか
さっきから何回も書いては勝手に消えるので
もう心が折れそうになってますけどがんばります
Σ(T□T)
洒落にならないくらいいろいろありましたが
今は落ち着いたので仕事仕事そして仕事の毎日です。
逆に落ち着けませんが。
まあ、大きな事言うのも何なので
とりあえず何かあった事をちょいちょいっと
書いたりすることにします。
製作途中のものもあるし
できれば再開したいですけどね。
では、また〜
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
近況
どうも!やっとかめです!!!
皆さんお元気でしょうか?
ミカは元気ですよお〜
最近家のことで大変でして
だんなのばあちゃん89歳が
4月から入院中で寝たきり状態でして
危篤になったり元気になったりで
みんなで大騒ぎ中です。
高齢なので帰宅は難しいかも。
ついでに妊娠中のだんなの妹も
おばあちゃんと同じくらいから
同じ病院に入院してまして
今日やっと退院するので
元気な子が生まれるまで
うちで絶対安静させときます。
うちは義母は亡くなってるし
義父は耳が聞こえないので
必然的にミカ夫婦が面倒見ることになってます。
(長男て大変なのね・・・)
毎日朝晩二回病院を往復して
お昼間は仕事して 大忙しですが
自分の時間もしっかり作って
わりと自由にやってます。
そうしなと身が持たないし。
というわけでしばらくお休みします
(すでに休みっぱなしですけどー)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
おさいほう熱
こんばんわ!!!ミカです。
あああああああああっ(@Д@;
っというまに3月ですね。
おさいほう熱が全然冷めません。
そうこうしてるうちにまわりから
「あれ作って」「これ作って」とか言われて
ムリムリとか言いながら闘志を燃やす今日この頃です。
ちっこい服をまた作ってみた↓
こりゃ相当ちっこい花柄とか使わないと
それっぽく見えないな。
もこもこバッグとか↓
服を作ろうと思ってもこもこの布をいっぱい仕入れた。
けどうっかりバッグ作ってもた。
ポケットいっぱいのバッグとか↓
バッグインバッグを真似て作ってみた。
いっぱい収納できるので銀行行ったり集金したり
経理バッグにちょうどいい。
お弁当トートとか↓
息子が晴れて高校受かりまして( ̄ー ̄)
これからお弁当生活が待ってるわ。やだな・・・。
エプロン代わりにもなるスカートとか↓
こりゃ簡単だわ。何個も作ろうっと♪
ミニチュアだってちゃんと作ってますぞ↓
ちょっと使い古しなバケツ。
こんな感じで暇を見つけてはいろいろ作ってます。
ミシンは楽しいけど
やっぱりミニチュアのほうが楽しいな。
ではまた~
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント